高畑滑走10日目・・・ シーズン・インしてから今まで、全く には恵まれず
つうこって、今日は強制的に晴れに向かってGO 。。。
晴れの日にはスーパー放射冷却・・・ -19℃は今シーズン初! でも、写真撮ってたら、さっき追い抜いたTNIさんに追い抜かれた・・・ まあ、また追い越しちゃったけどね (^。^)
朝日に輝く大戸沢岳、これはキレイ! やっぱ、朝一はこれがないとね (^^)v
オレンジに行ったら、ウェーブが作られてた・・・ 雪もたっぷりなんだな!
ここの今の気温は-12℃くらいだろ~か・・・ リフトが氷着いとった! おや、昨晩は雪が降らなかったせいか、兎の足跡があちこちにあるな (^^♪
燧ケ岳は、今シーズンお初 \(^o^)/
ちと寒かったけど、暫くは景色を堪能しながらオレンジを気持ち良くクルージング。 こちらは、オレンジアウト・・・
その後はブラック~イガヤを数本、どこも気持ちエ~!!! あ、お山は左から大戸沢岳・三ッ岩岳・窓明山・・・ かな?
コーヒーブレイクの後は、レッドで小回り君、 かみさんにビデオを撮ってもらったし、良い練習になった!
あれっ、レッドって平日もやってるんだ・・・ラッキー!
その後はイガヤで大回り。 バーンが締まってるから、ちと暴走気味 (~_~;)
お昼はまたまたまた・・・のチャーシュー麺、かみさんが結構はまっとる (^。^)
午後はブルーから・・・ アウトにはフリ―ポールが設置されとるんでチャレンジ!
「遠心力をあなどるな!」 って、どっかにあったな (^^ゞ しかし、これは楽しいんで、またやろ~っと!
お次はブルーセンター上部・・・ 珍しく圧雪されてたんで、かみさんでも滑ってこられた・・・ いや、一回こけたけど (^。^)
こちらはブルーイン・・・ コンディションが良いんで、小回りしまくり!
ブルーハイウェイは一回だけ・・・ ここにもウェーブがあった!
ブルーで遊んだ後は、オレンジ~レッド~ブラックと全コース制覇して本日は終了!
今日はいつもより一時間くらい長く滑って、三時半頃出発。 お気楽滑りもマジ錬も、そして良い景色も・・・ 充実した一日だった~