1月26日、高畑スキー場滑走11日目・・・
今日は会津地方には大雪警報が出てたけど、まあ何とかなるべと高畑へ・・・ でも、 除雪が追いつかず、車の腹を擦りながら運転してた
昨晩からの大雪でリフト運行も遅れるかな? と、思ったんだけど、今日は福島技選があるんで従業員の皆様も頑張ってくれたみたい・・・ で、定刻に運行開始!
それにしても、ガンガン雪は降り続く・・・
積った日の朝は、まずはスーブラだね
でも、結構重い雪だったんで、深雪喰らうつもりが喰われる人多数
イガヤの新雪も楽しかったよ~ん
WTB師匠とhirokamaさん、楽しそ~
暫し新雪を楽しんだ後は、有志が集合してレッドでコブ作り・・・ 園芸ポールが懐かし~
ズリズリ・ズリズリ、コブダンス・・・ これ、結構きついのよね~!
ひとしきりラインを作った後はひと休み。
休憩中は、イガヤで行われてる福島技選の見学。 視界が悪くて、なかなかスタートできんようだったな。
休んだ後もコブ作りしてたんだけど、オレンジが動き始めたんで、皆さんと出撃・・・
でも、深くて重~い雪にてこずっちまった!
WTB師匠も前方一回転・・・
てか、オイラもね
※ 写真はこちらから拝借 ⇒ 会津高原高畑スキー場@1月26日
お昼はいつものチャーシュー麺。 寒さのせいか、カメラのレンズが曇っちゃって・・・
午後もレッド・・・ 良い感じに育ったコブは楽しかった~!
WTB師匠のモーグル滑りにチャレンジしたhirokamaさん、コースアウトしてモグラ叩き状態に・・・ 「春になったら出てこれるよ~」 って、フー隊長に冷やかされてた
まりなっつあんも出てきたよ・・・ ゲレンデで見るのは本日お初、 今シーズンもヨロピク !
それにしても、雪は降り止まず・・・ おまけに風まで出てきた
で、15時半くらいに上がって車に行ってみると、要発掘状態・・・ 日中でここまで降ったのは久々! 車にスコップ積んどかなくっちゃ
この後、いつものように窓明の湯に向かったんだけど、地吹雪が凄いんで温泉は諦めていつもの宿へ直行・・・
今宵もボリュームたっぷりでウンマイ料理+晩酌を楽しんで今日もお終い・・・ 寝た後も風の音で何回か目が覚めたけど、 明日はどうなることやら
あ、今回はかみさんが出てこんかったけど、「休憩の合い間に滑ってた」 みたいだから、写真に写る機会がなかったのよね・・・