goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2021年8月7日のツイート(1) ※ハッシュタグのリンクを一部割愛しました

2021年08月08日 06時55分25秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは3069歩でした。
posted at 03:00:21


RT @harunakajima: 中高生の頃、八月六日に山陽本線に乗ると「あの日も暑かったいねえ」「ほうじゃったよねえ」と女性たちが話してるのをよく聞いた。あの人たちは今の私よりも若いか同じくらいの年齢だったんだろう。
posted at 03:31:28


RT @116_kkk: 東京4515人感染、今保健所は陽性者の対応で精一杯で、濃厚接触者には陽性者の人から直接検査をするよう伝えてもらっている状態で、事実上野放し状態になってしまってます、検査するもしないもその人次第で、これまで保健所が築き上げてきた積極的疫学調査は崩壊しました…
posted at 03:34:30


RT @yokopiyon: こんな医療崩壊が起きている真っ最中に、五輪の競技を大喜びで観戦できる人って、メンタルが強いのでしょうか?それとも壊れてる? 私は無理。
posted at 03:37:22


後志管内岩内町【開催中】北海道銀行カレンダーと木田金次郎=8月6日~11月7日(日)午前10時~午後6時(入館5時半)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休)、木田金次郎美術館 www.kidakinjiro.com 55年版の木田の「りんご」「鮒」以来、道内関連画家を紹介してきた道銀カレンダー。一般600円、高校以下無料
posted at 06:57:00


札幌【開催中】三原順の世界展 没後25年~生涯と復活の軌跡=7月22日~8月15日(日)午前10時~午後7時、7月28日と8月12日休み、札幌文化芸術交流センター SCARTS(北1西1 札幌市民交流プラザ)。札幌が生んだ不世出の漫画家(1952~95)の軌跡。 moonlighting.jp/sekaiten/ 詳細→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/7…
posted at 07:05:00


札幌【開催中】神田絵里子風景画展―ふるさとの自然・春夏秋冬=8月4日~16日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、火曜休み、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 cafehokutokangallery.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。十勝在住で写実的な画風
posted at 07:18:00


網走【開催中】特別展 トナカイと暮らす―タイガの遊牧民たち=7月17日~10月17日(日)午前9時~午後5時(10月は午前9時半~午後4時半)、10月4、11日休み、北方民族博物館 hoppohm.org 一般450円、65歳以上300円、高大生200円。シベリア東部から南部の北方針葉樹林帯に広がるトナカイ遊牧文化
posted at 07:18:00


札幌【開催中】開業39周年記念展=7月26日~8月29日(日)午前10時~午後7時(最終日~4時)ニューオータニイン札幌地下。北海道にゆかりのある作家たちの絵画展 benefit-entry.1net.jp 第5弾。赤澤慶二郎/小笹鈴奈/佐々木剛/佐々木ゆか/津田光太郎/波田浩司/舩岳紘行/松村繁/宮地明人/山口彩紀/山本真紀
posted at 07:26:00


旭川【開催中】夏の企画展=6月26日~8月16日(月)午後1~5時、水木曜休み、ウラヤマクラシテル(東山2857-58 urayama.org 。吉野美智恵 kocari 華麗なるインド刺繍の宇宙/工藤和彦 ひと時を楽しむうつわ展/平子貴俊 木のカトラリー展。道内の土であたたかみある食器を作る工藤さんの企画
posted at 07:28:00


RT @nekonoizumi: 「道内2カ所目の世界遺産、初の「文化遺産」決定を祝う緊急写真グラフ。北東北を含む17の遺跡群のうち、道内の縄文遺跡の魅力に迫ります。「北海道・北東北の縄文遺跡群」が、長年の地元関係者の宿願がかない…」 ⇒『世界遺産 北の縄文』 北海道新聞社 shopping.hokkaido-np.co.jp/book/products/…
posted at 07:31:54


RT @kannamakizome: 8月6日分のポリタスTVを見る。今回は、新型コロナの入院方針の問題点について。 ゲストの木村知さんも指摘されていたように、入院できる/できないの判断基準が曖昧であると、どうしても各々の現場の医師の裁量に任されてしまい、責任リスクも高まることになる。そして医療現場はますます混乱する。
posted at 07:32:23


RT @camomille0206: 呪われた作家セリーヌの未完草稿が数千頁大量に見つかった。1944年に喪失されていたものらしい。「100年に一度の文学史的発見」とルモンド紙」。これはさすがに昂奮する。 twitter.com/lemondefr/stat…
posted at 07:34:21


長野県松本市【開催中】山下康一作品展―山への憧憬、自然への祈り=8月4日~10日(火)午前10時~午後6時半(最終日~3時)、井上百貨店本店6階ギャラリー(深志2-3-1 www.inouedp.co.jp )。山や風景の精神性に迫る長野県の墨絵画家。etotabi.exblog.jp 昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d…
posted at 07:35:00


RT @epimetheusUFO: 東京都は初手で何故か人口割合でなく、要求量割合でワクチンを供給したために、世田谷などは馬鹿正直に必要量を要求し、墨田区はかなり余分に要求したことによって差が生じている。墨田区は先見の明があったことは確かだが、この差は東京都が招いており、世田谷モデルなどは相関性はない。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
posted at 07:35:25


RT @Simon_Sin: まあ世田谷は単純に人口が多いって点があるよね あと、年代別統計を真面目に取ってる点 世田谷は真面目に統計を公開するのでよく批判される(待機児童もちゃんとカウントしてワーストワンになってる。数字をいじってゼロにした横浜市とは対極的である) twitter.com/MIKITO_777/sta…
posted at 07:35:37


RT @tundratiger: なるほど伊勢丹は非正規雇用の職員たちに職域接種を受けさせなかったために感染爆発を招いたのか、本当に日本の今を象徴してる / “新型コロナ: 職域接種の穴、感染者に偏り 伊勢丹は98%が外部社員: 日本経済新聞” htn.to/MUmQQ1TKFF
posted at 07:36:29


RT @kemuchiman: 「もう終わるからいいじゃない、なんだかんだ言ってもやって良かった」など大間違いである。 何度でも、繰り返し言いますね、東京五輪は中止。五輪は不要。 バカ騒ぎの後残るのは、コロナ感染拡大と巨額の赤字。「結局みんな五輪を楽しんだ、痛みも責任もみんなで分かち合おう」とか認めませんから。
posted at 07:36:44


RT @foot1994: メダルは交換ダメみたいだけど、名古屋市長は交換可能ですよね
posted at 07:36:59


RT @kimuratomo: つい先ほどまで入院難民対応。30代男性、喘息あり、発症11日目で解熱せず、保健所から2〜3日は入院できないから診て欲しいと。SpO2:91%、CT両肺すりガラス、中等症I Iだ。入院絶対適応だがベッド見つかるまでステロイドで繋ぐしかない。これ昨日の収録前だったら、津田さんにもっと激しく吠えてたな。 twitter.com/tsuda/status/1…
posted at 07:37:25


札幌【開催中】いつか見た光のこと 上嶋秀俊展=8月4日~22日(日)正午~午後6時(最終日~5時)、ギャラリーミヤシタ(中央区南5西20 www.gallery-miyashita.info 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1… )。不定形の大小の平面を組み合わせて展示する www.flatfield.info/UES/ 18年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9…
posted at 07:41:00


RT @taroigarashi: 松井も森元首相に推されて迷惑だと思うのだが、政治家が文化イベントに口出しすると、ロクなことがないという認識が、今後共有されたら良い(スポーツの監督やコーチに介入したらダメなように)。代理店はそれを引き受けますが。あいトリでは、政治が文化に介入しない原則を守ったのに知事が批判された
posted at 07:41:10


RT @Takashi4021: @jakeadelstein @thedailybeast 「厚労省はNHKに事実を認めたものの、五輪閉会後するまで発表するつもりはなかった」ってどういうことよ。致死率の高いラムダ株の国内侵入を国が隠ぺいしてたってこと? 普通ならこの事実だけで内閣吹っ飛ぶぞ。この国の国民はどこまで鈍感なんだ......
posted at 07:42:05


RT @hiranok: 「感染拡大時の機動的な対処」というが、その「余力」はどこにあるのかと質問すると、勝手に「過剰な余力」、「必要以上の余力」と、話を捻じ曲げている。 twitter.com/emil418/status…
posted at 07:42:28


RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】小田急線の車内で男が人を刺して逃走か 東京 世田谷区 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
posted at 07:43:38


RT @kimuratomo: 「まずは自分でやってみる」「すぐ人に頼らない」親が子に言うことはあろうけれど、政治家がこう言うときは公助縮小の意味。つまり自助至上主義だ。「努力した人が報われる社会へ」も一見まともに見えるが同じ。努力したくてもできない人を切り捨てる。こういう言葉を使う候補者に投票した結果が今だ。 twitter.com/tsuda/status/1…
posted at 07:45:51


RT @nekonoizumi: 「東京都庭園美術館「ルネ・ラリック リミックス」展公式図録 野原の草花や昆虫から、エジプトの神像、女性の裸身、ギリシャ神話の女神たちまで。…」 ⇒東京都庭園美術館監修 『ルネ・ラリック リミックス 時代のインスピレーションをもとめて』 左右社 sayusha.com/catalog/books/…
posted at 07:51:48


RT @tacowasabi0141: 日本政府の本音 「臨時病床なんかつくってそこに患者があふれてたら、まるで俺たちが無能だと国民に誤解されるだろうが」 わりとマジでこんな感じの気がする。
posted at 07:55:26


RT @enganbus: (´-`).。oO(のちに、沿岸バスが増毛~信砂御料を、北海道中央バスさんが深川~妹背牛~和~恵岱別~信砂御料を結ぶ路線バスを運行しましたが、いずれも廃止されて久しいです。現在は、北竜町がスクールバスの住民混乗扱いで市街~恵岱別~竜西を結んでいます。) #沿岸バス
posted at 07:57:24


RT @georgebest1969: ついに入院調整中の方が1万を超えた。ここからが医療崩壊です。本当に。そして医療崩壊とは医療機関が静かになり(満床で患者が動けないので)、自宅で多くの患者が苦しみながらも何もできない、どこにもいけない、という状態を意味します。 pic.twitter.com/Yc61Goz9T6
posted at 08:04:09


RT @CochraneJapan: イベルメクチンの効果を見たコクランレビューが出版されました。現段階のエビデンスからは、COVID-19患者の入院・外来治療、およびハイリスク曝露後の感染予防に使用されるイベルメクチンの有効性と安全性については不確実と結論付けられました。 www.cochranelibrary.com/cdsr/doi/10.10…
posted at 08:06:30


RT @Adepteater029: 原稿が糊ですぐに捲れないだけで読むのを諦めるような奴に「国民のために働く」事なんかできるわけないでしょうが🙄
posted at 08:07:09


RT @NOSUKE0607: 当たり前ですがはっきりさせておきましょう。「医療崩壊」の責任は医療機関にはありません。政治です。 一年以上の準備期間と何十兆という予算があったのに政府はGOTOと五輪で遊んでいたキリギリスなのです。しかしこの物語が怖いのは、死ぬのはキリギリスではなくアリの方って事です。
posted at 08:07:40


RT @hiranok: 何でもかんでも人のせい。そもそも、自分で原稿書いたらどうか? 人に書かせても、一度くらい、紙を開いて練習すべきだろう。こんな大事な場面の原稿を、意味も分からずに読んでる方が悪い。冒頭からメチャクチャだった。 #NewsPicks nordot.app/79635121701294…
posted at 08:09:30


深川【開催中】佐藤仁敬2010-2021=8月3日~15日(日)午前10時~午後6時(最終日~4時)、10日休み、アートホール東洲館(1の9 www.city.fukagawa.lg.jp/cms/section/ga… ) 深川出身の画家。油彩の大作・小品約30点 satou-jinkei.tumblr.com 4月個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9… 土井伸盈(空知管内浦臼町出身)書展を同時開催
posted at 08:14:00


RT @mukinko: 成田の空港検疫で「COCOAは意味がないので隔離期間が終わったら削除してもいいです」と言われた。
posted at 08:15:58


RT @doshinweb: <発信>深川 市民と歩む美術館20年 上 芸術身近に 若手育成も:北海道新聞 どうしん電子版 #発信 #深川市 #アートホール東洲館 www.hokkaido-np.co.jp/article/571331
posted at 08:17:36


RT @SapporoSCARTS: ✔️8/17〜22まで大丸藤井セントラル7階スカイホールで開催される「JAGDA北海道ポスター展2021」と同じ会場にて「JAGDA新人賞受賞記念 川尻竜一展」が同時開催され、SCARTSの展覧会「ことばのいばしょ」の会場風景写真も展示されます。 8/20にはトークイベントも開催されます→note.com/jagdahokkaido/… pic.twitter.com/yKSJ7qjJYy
posted at 08:18:22


RT @msusumususumu: 来月、地元旭川での初の個展を予定しております。 Take a walk in the territory palemta shop&gallery 〒079-8412 北海道旭川市永山2条10丁目1-35 旭川デザインセンター隣 goo.gl/maps/edLLMRrCT… SHOP&GALLERY 10:00 - 19:00 ※水・木曜日17:00Close .9.4-9.29 よろしくお願いします☺︎ pic.twitter.com/Z77iGkgBT2
posted at 08:19:33


大都市を抱える広島県が大健闘。関東地方はヤバいですな… twitter.com/totsumusume/st…
posted at 08:26:42


この大通公園の写真。何度見ても、心のふるさとを土足で踏みにじられたような憤りしか感じない。 どうせ気象条件はほとんど同じなのだから、渋谷のスクランブル交差点を数カ月封鎖して、東京で開催してほしかった。東京五輪なんだし。 twitter.com/wni_jp/status/…
posted at 08:31:48


RT @cafeesquisse: ESQUISSE GALLERY Vol.252 ツボカワ カオリ 個展「MAGIC HOUR」 KAORI TSUVOKAWA SOLO EXHIBITION 2021.7/15木 ⇒ 8/8日 水休 ※7/27休 ※画像の情報と一部異なります カフェエスキス 12:30~20:00 [フードLO. /18時・ドリンクLO. / 19時] ※1グループ3名まで #ドローイング #絵画 #札幌 pic.twitter.com/KlcOhZteHT
posted at 08:31:58


RT @cafeesquisse: やらなくちゃ! は、ちゃんとやらなくちゃ。 2018年9月6日の北海道胆振東部地震の後に制作されたACジャパンのコマーシャル。イラスト制作を現在展覧会開催中のツボカワカオリさんが描かれてます。 ACジャパン www.ad-c.or.jp/campaign/searc… ニコニコ動画 sp.nicovideo.jp/watch/sm37164276
posted at 08:32:15


RT @kuramochijin: 各個室はプレハブですが、全て陰圧室になっており、職員も安全に処置ができます。軽症肺炎なしの患者さんだけですが、安全安心に治療が行えます。こういう施設を至急各自治体準備してください。ノウハウは全てお知らせいたします! twitter.com/kuramochijin/s…
posted at 08:34:52


「同じコース7周半で単調」「見物人多数」でdis られるところまでセットでお願いします。 twitter.com/ya5u5hi_ito/st…
posted at 08:41:21


@hsssajp2012 見たくないのが正直なところ。メンタルに悪いです。
posted at 08:42:13


これはすごい。26日連続真夏日って、北海道とは思えません。😱 twitter.com/jonathan_1955/…
posted at 08:44:45


わからんですけど確か皇居一周って5キロ余りですよね(昔、何度か走りました)。 twitter.com/ya5u5hi_ito/st…
posted at 10:05:17


道民の皆さんはきょうからあすにかけて、「夏の終わり」というのがどういうものか、強烈な印象とともに知ることになるだろう。激しい雨があがって、また晴れると、青空の高さと風の爽やかさが昨日までと全然異なることに気づく。それが「夏の終わり」なのです。
posted at 10:16:35


RT @kmngr: うえーしんどいな また2回接種済の人が搬送されてきた もう受けても受けても…終わらないのかもしれない…
posted at 10:22:39


鈍行と特急しかない地方在住者のそもそもの疑問なんですけど、「快速急行」ってなんすか? 快速と急行の中間?
posted at 10:24:49


@south_hpfy 道東には区間快速という列車はありません。「特別快速」というのが1往復あります。
posted at 10:28:19


@ya5u5hi_ito あ、内堀通りと皇居一周はちょっと違いますね。失礼しました。私にも5キロを走れるような若い時分があったんですよ…(遠い目)。
posted at 10:30:39


RT @C4Dbeginner: 大塚康生さんキノコ雲見てたのか… twitter.com/seijikanoh/sta…
posted at 10:33:18


釧路【開催中】安野モヨコ展 ANNORMAL=7月16日~9月20日(月)午前9時半~午後5時(7月30日・8月中の金曜は7時半)、月曜と8月10日休み(8月9、16日と最終日開館)、釧路芸術館 www.kushiro-artmu.jp 1100(900)円、高大生600(400)円、中学生300(200)円。()内は親子、リピーター、着物割。漫画原画500点
posted at 11:29:00


時刻表を見て解決。小田急は各停の上が急行で、さらに停車駅が少ないのが快速急行。これを「特急」と呼べないのは、ロマンスカーで知られる、別料金が必要な列車があるためなんだろうけど、東武や西武みたいに「準急」「急行」「特急」の区分の方が自分には分かりやすいな…。
posted at 11:35:11


名誉町民 菅野留吉翁 顕彰碑 オホーツク管内滝上町の野外彫刻(3) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… @akira_yanaiより ★blog 書きました。
posted at 11:46:49


RT @futura_1: 北大生の俺が家で自粛してんのにクソジジババどもが北大構内でマラソン見てんのガチでムカつくな
posted at 11:48:03


RT @C4Dbeginner: この共産党副委員長の見識は、社会の背景にある構造について考える極めて穏当な従来のリベラリズムだけど、今のネットは男女論がすべてなので「男の加害者に同情するのか!」という激情の渦に飲まれてしまう。こういう類の激情は歴史的に何度も悲惨な過ちを重ねてきたわけで、安易に迎合すべきではない twitter.com/jcpyamashita/s…
posted at 12:16:27


RT @MishimaKitan: ふざけんなよ、こんな状態の人が電話できると思ってる方がおかしいだろ pic.twitter.com/DTEO5k2vlv
posted at 12:19:04


それではここで1曲お届けしましょう。山下達郎で「さよなら夏の日」。お聴きください。 #エアラジオパーソナリティ pic.twitter.com/vekhTE19hY
posted at 12:20:40



RT @XxU3an: 大阪だから集まらないだけでしょうね。蔑ろにされるのが目に見えてますもん。医療従事者のこと何とも思ってないでしょう?専門職であっても人材派遣で何とかなるって言うじゃないですか大阪は。じゃあ人材派遣でまかなえば、で終わりますよそりゃあね。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
posted at 12:39:32


RT @desler: この新しい言い訳に爆笑。秘書官は糊でくっついたままの原稿を確認もせずに首相に渡したのか?そんなに直前に作った原稿だったのか?首相は、事前にその原稿を一度も開かなかったのか?突っ込み所満載だな。 首相の読み飛ばし 原因は「原稿がのりでくっついてはがれず」 mainichi.jp/articles/20210…
posted at 12:40:30


RT @kemuchiman: 東京五輪というバカ騒ぎの後には、新型コロナ感染拡大・巨額の赤字という大きなツケが残る。そのツケを五輪関係者・選手・開催に賛成した者達が全て引き受けるならまだしも、無関係で中止を要求した者にも等しくツケはまわす。因みに俺は今回も全く五輪は観ていない。理不尽極まりない迷惑千万である。
posted at 12:40:53


RT @NOSUKE0607: 選手の気持ちはわかる。問題はバブルだのルールだのと嘘を並べ、強引に主催した政府や組織委にある。 お土産求め秋葉原に五輪関係者続々。男性らは、海外から来た陸上選手だという。選手村からタクシーに乗ってお土産を買いに来たという。 www.asahi.com/articles/ASP86…
posted at 12:41:47


きょうも33度超え。東川や上富良野は36度、小平町達布は37度だから、まだマシか…。昼はひやむぎ以外のメニューが思い付かない。 pic.twitter.com/xNo7VT3s3y
posted at 13:07:13



RT @synfunk: 仮に事実だとして、「首相のせいじゃない」と対外的に発表するか?大事なスピーチを確認しない、文章の流れに違和感を覚えない、臨機応変に自分の言葉で話せない、他人のせいにするクズじゃないか。 首相の読み飛ばし 原因は「原稿がのりでくっついてはがれず」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
posted at 13:17:07


RT @hhasegawa: いま思えば、戦時下医学生の戯画「新しき星菫派に就いて」(www.amazon.co.jp/dp/4572001030?…)は「医クラ」批判だったのではないか。「人間に関する知識に乏しく、社会的歴史的問題に関しては小児の判断力も有せず」「若し万一敗けたら我々には玉砕あるのみだと[...]新聞に書いてある通りのことを云つた」。
posted at 13:24:22


RT @qqdoctor18: 明けない夜はないと思って頑張ってきたけど、さすがに辛くなってきた。すでに1日だけで何十件ってホットラインを断ってる。20代や30代の重症患者でさえ取れない。もはや70とか80以上は論外レベル。これを医療崩壊と言わずして何なんだろう
posted at 13:34:36


RT @hanamotorin: 創世スクエアで開催されている三原順展に偶然立寄った。 そこに、北海道出身の漫画家地図があり、いがらしゆみこ先生や荒川弘先生など、名だたる漫画家の名前が記されていてその多さに驚いた。 夫曰く、 「 #山本夜羽音 先生がいない…(;´д`)」
posted at 13:36:11


RT @kuramochijin: さらに人流を減らすことができるように一層取り組んでいきたい といいながら、パラリンピック有観客をやろうとしている。 もうだめだ。現実を正しくみる力がない。リスク評価が微塵もできない。国民の為に働かない内閣。むしろ国民の命を危険に晒している。いる意味がない。 news.yahoo.co.jp/articles/f2716…
posted at 13:37:10


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。