2022年9月に、道内で筆者が見た展覧会の記事へのリンクです。
書き終わっていないエントリには、まだリンクがはられていません。
カテゴリー分けは厳密なものではありません。
順次、更新します。
現代アート
■南区芸術祭
■藤沢レオ個展「Sculpture of place 模刻のモニュメント」
■白濱雅也「浄土と穢土 ~還るところ」
絵画・イラスト
■1920's . . . 本文を読む
今週に入って「ツイッターのまとめ」以外にブログ記事の更新が全くなく、ヤナイはいったい何をやっているのだとお思いの方もいらっしゃるでしょうが、とにかく仕事が忙しい!
24日の仕事の合間をぬって回った5カ所、および、25日の東京行きについて、まだ書いていませんが、26~29日は、ギャラリーどころではありませんでした。
(23日のことも、まだ書いていない…)
なお、10月1、2日も出社します . . . 本文を読む
札幌【あすまで】荒井善則展 場の氣―彩センの行方=8月2日~9月30日(金)午前9時~午後3時、土日祝休み、北海道銀行本店営業部ロビー 道銀文化財団ARTIST BANK(中央区大通西4)。旭川の現代美術をリードしてきた作家が、木材の角にインクをつけて線を擦る。旭川から巡回。昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6…posted at 20:55:00
帯広【あすまで】R . . . 本文を読む
きのうは8836歩でした。posted at 00:40:48
RT @nekonoizumi: 「俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一、鈴木其一の4人の絵師による、琳派の名作23点(国宝5件、重文7件を含む)を、原寸サイズの詳細部分図とともに掲載。絵師たちの制作意図や超絶な絵画テクニックを解き明かす。」 ⇒『琳派原寸美術館』 小学館 www.hanmoto.com/bd/isbn/978409…post . . . 本文を読む
きのうは6375歩でした。posted at 03:52:56
RT @nekonoizumi: 光文社古典新訳文庫10月。「元近衛竜騎兵のフィリップは、酒や賭博に興じ、家族の金を使い込んだ挙げ句、軍の謀議に関与して収監される始末。息子を溺愛する母は、釈放に必要な援助を実家の兄に求めるが、…」 ⇒バルザック/國分俊宏訳 『ラブイユーズ』 www.amazon.co.jp/dp/4334754694 . . . 本文を読む
きのうは8620歩でした。4日ぶりの大台割れ。posted at 05:53:12
RT @nekonoizumi: 「良寛真蹟をすべて分析、抜粋、収録。その魅力を余すところなく示す。漢字(楷書・行書・草書・連綿)、かな(ひらがな・変体がな)、カタカナ、かな連綿(漢字かな連綿を含む)に分類、収録し、良寛書風の実践で役立つように構成。…」 ⇒駒井鵞静 『良寛字典 新装二版』 雄山閣 www.hanm . . . 本文を読む
. @redridingmilk @mamiemon38 @nikonikodotai まとめてレスですみません。先ほど新千歳に着き、何台か空車があったので乗れました。ご心配をおかけしました。posted at 00:58:41
きのうは1万9610歩でした。3日連続の大台。posted at 01:04:19
RT @quitamarco: 自分が多数派だと信じていた人間たちが、突如少数派の地位 . . . 本文を読む
RT @RN_rookies: これはひどい… 大井川鐵道の復旧には時間がかかりそう。 (現場に入った建設会社の人より) pic.twitter.com/x0j50lSGK3posted at 21:50:27
RT @freezedeer: 国道473号と大井川鉄道を巻き込んで土砂流出させた福用産業(倒産) 何度も土砂流出させてたので県が今年の8月に行政代執行で対策すると決めたばかりだったのか . . . 本文を読む
網走の北方民族博物館 @HoppohmMuseum であす開かれる大下さんの講演会、ほんとは行きたかったな。最近の同館は、土日の催しがほとんど午前になってしまい、札幌からだと前泊しないと行けなくなってしまった。posted at 14:30:00
キュレーターの藪前知子さんが白老の「ルーツ&アーツしらおい」にいらしているのは、単純にうれしい。北海道にいる自分がまだ行けてないのが恥ずかしい。 . . . 本文を読む
きのうは1万8997歩でした。posted at 00:02:51
RT @nekonoizumi: 「「かしむのなしは」は「昔の噺」。華やかな時代を彩った仙台のジャズが今ここに蘇る。構想・採話・執筆20年の労作!」 ⇒白津守康,椎浪真平 『かしむのなしは 仙台ジャズの歴史』 今野印刷株式会社 honto.jp/netstore/pd-bo… www.konp.co.jp/2022/09/21/p . . . 本文を読む
(承前)
順番が前後しますが、先週の3連休は、思わぬアクシデントによりギャラリー巡りが途中で終わってしまったので、今週は頑張って回らなくてはなりません。
とはいえ、世間では「シルバーウイーク後半」なのに、筆者が休みでギャラリーに行けるのは23日だけなのです。
この日1カ所目、gallery 麒麟 を訪れた話はすでに書きました。
2カ所目は、ギャラリー門馬です。
真駒内駅から地 . . . 本文を読む
(承前)
シルクスクリーンを基本としたミクストメディア作品で、道内のみならず、東京や海外でも盛んに発表している若手の松浦進さん。
会場にはとくにステイトメント的なテキストはありません。
黒のかっこよさと、平面的に処理された、正面を向いた人物の組み合わせは、一目で松浦さんと分かります。
冒頭画像は「boring day in the park」。
よく見ると、人物のひじに数字が書い . . . 本文を読む
「gallery 麒麟きりん」とは初めて聞く名ですが、南区真駒内柏丘4に「吉兆窯」を開いている陶芸家・坂田真理子さん宅です。
坂田さんと、砂川に「浮浪工房」を開いている内海真治さんとは、これまでも2人展を開催しており、室内には両者の作品が所狭しと並んでいました。
見ているとアフリカの軽快な打楽器のリズムが聞こえてきそうなこれらの仮面は、坂田さんの作品だと思います。
窓の . . . 本文を読む
きのうは9027歩でした。posted at 04:17:52
RT @nekonoizumi: 「ひと口で2度おいしい、西洋絵画の鑑賞法 近年、15世紀から17世紀の作品を主体とした西洋絵画の展覧会が非常に増えています。それらの展覧会に展示されている作品は、すべて伝統的な西洋絵画の規則・枠組みに…」 ⇒壺屋めり 『みるみるわかる「西洋絵画の見方」』 小学館 www.hanmoto.com/bd . . . 本文を読む
表題の通りです。
9月18日の「つれづれ日録」で、ギャラリー巡りの途中で急きょ自宅に戻ったということを書きました。これは、身近に新型コロナウイルスへの感染者が出てしまい、筆者も「濃厚接触者」になってしまったためです。
ちなみに、筆者は症状は全くなく、抗原検査は2度とも「陰性」でした。
19~21日は、ちょっとした買い物以外に外出することができず、電話やLINE で会社とやり取りしながら自 . . . 本文を読む