北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2017年7月のおもな展覧会

2017年07月31日 23時04分58秒 | 主な記事へのlink
 2017年6月のおもな展覧会の記事へのリンクです。  書き終わっていないエントリには、まだリンクがはられていません。  ■は、エントリ更新時点で終了しているもの、■■は終わっていないものを示します。  カテゴリー分けは厳密なものではありません。  しかし、今月は、ひどい。ぜんぜん書いてないじゃん。 現代美術 ■クロスオーバー ■艾沢詳子展 -My friend- ワックスワークによる . . . 本文を読む

7月30日(日)のつぶやき その2

2017年07月31日 00時46分43秒 | 未分類・Twitterまとめ他
【速報】中島卓也さん、飯山裕志さんのNPB通算本塁打数に並ぶ — こば'17🍣 (@koba5_sushi) 2017年7月30日 - 14:36 ひとり親世帯の貧困率は50・8%で深刻だ。藤田孝典さんは「十分な教育環境に恵まれず大学進学を断念せざるを得ない。もはや貧困や格差が固定化し連鎖している。努力や実力でどうにかなるような公正さや平等さが、日本では急速に失われている」と。 ib . . . 本文を読む

7月30日(日)のつぶやき その1

2017年07月31日 00時46分42秒 | 未分類・Twitterまとめ他
"やさしさ~drop's" を YouTube で見る youtu.be/sGQ23ICBpvA ★この曲は初めて聴いた。なんか、沁みるな。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年7月30日 - 00:05 世の中の人はマウンティングとかするもんなんですか?僕はわからないな。マリー・アントワネット的にわからないわ。 — 千葉雅也 『 . . . 本文を読む

【告知】政和アート Fes 2017 (7月29日~9月3日、上川管内幌加内町)

2017年07月30日 08時30分00秒 | 展覧会等の予告
 すみません、もう始まっています。  上川管内幌加内町政和の閉校した小学校の校舎を会場に毎年夏に開かれている催しです。  今年の開催は 7月29日~9月3日、火・水曜日休み 午前10時~午後5時  メイン開催は、8月26日(土)、27日(日)の2日間。  ピアノ演奏やギター弾き語り、似顔絵描きといった特別プログラム、佐藤隆之さんによる紙切り体験、糸紡ぎ体験などの体験ワークショップが行われます . . . 本文を読む

7月29日(土)のつぶやき その2

2017年07月30日 00時46分36秒 | 未分類・Twitterまとめ他
カフェ北都館ギャラリー(札幌市西区琴似1の3)で川本ヒロシ&ヤスヒロ親子展。釧路で活躍したヒロシさんが風景画家だったため、ヤスヒロさんも今回はトレドなどの風景画ばかり。昨春から始めた、地元・石狩の水彩スケッチや、趣味の陶芸も。31… twitter.com/i/web/status/8… — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年7月29日 - 19: . . . 本文を読む

7月29日(土)のつぶやき その1

2017年07月30日 00時46分35秒 | 未分類・Twitterまとめ他
「絵画は時間を表現できない空間芸術のように思えるが、実際には高度な時間の表現が工夫されてきた。豊富な図版と実例を通して、作品分析と心理学的根拠の両面から解明する。」 ⇒長尾寬子『時空間表現としての絵画』福村出版 amazon.co.jp/o/ASIN/4571101… — 猫の泉 (@nekonoizumi) 2017年7月28日 - 22:20 日本をディスってるんじゃない。時のお . . . 本文を読む

2017年7月24~28日は8カ所

2017年07月29日 22時25分44秒 | つれづれ日録
 24日(月)  夕方から夏風邪がぶり返したような自覚症状があり、仕事を手早く片づけて会社を出る。なんとか鴨鴨堂には立ち寄りました。  12時間寝て、体調は快復。  25日(火)  OYOYO と necco に寄りました。  neccoは東京の作家の企画による、道内外勢合わせたグループ展「サブカリスム」。  その作家が、既存の画像を大幅に縮小したものを素材にして自動的に絵を描くコンピュ . . . 本文を読む

2017年7月23日は10カ所。札幌芸術の森から苗穂まで(続き) なえぼのアートスタジオ、オープン

2017年07月29日 06時44分33秒 | つれづれ日録
(承前)  「芸術の森入口」の停留所で、沖縄県立芸大のT教授とひさしぶりにばったり会い、久闊を叙す。十数年ぶりです。  Pacific Music Festival の取材で来札の由。  南区役所前でバスを降りて、Tさんと別れ、gallery kamokamo に寄ってから真駒内駅へ。  kamokamo では「高橋関丞 木器展」。高橋さんは札幌出身。規則的な線の縞模様が入った漆塗りの皿など。 . . . 本文を読む

7月28日(金)のつぶやき その2

2017年07月29日 00時47分14秒 | 未分類・Twitterまとめ他
札幌【開催中】戸山麻子展 版画 & Wood relief=7月12日~30日(日)正午~午後7時(最終日~5時)、月休み、ギャラリーミヤシタ gallery-miyashita.info 木版併用のポップな画風。14年→ ow.ly/PRki30dAUxv — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年7月28日 - 20:01 残念。お名前が違います . . . 本文を読む

7月28日(金)のつぶやき その1

2017年07月29日 00時47分13秒 | 未分類・Twitterまとめ他
@kapitalmania 今年は岡田敦さんが東川賞なので、日曜午後は行かないという選択肢は無さそうですね(笑) — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年7月28日 - 00:20 札幌市立大の制作環境が素晴らしい。あと4カ月くらい、ここで制作したい! 写真は、塗装している船長さん。 pic.twitter.com/j7pQPz5UIr &mdas . . . 本文を読む

2017年7月23日は10カ所。札幌芸術の森から苗穂までー「「THE CATS ねこ科 ねこは野生動物だ。 」など

2017年07月28日 21時23分00秒 | つれづれ日録
 日曜の美術館・ギャラリーめぐりについて書かねば。  …と思っているうちに、週末になってしまいました。  まずは、ほんとうは22日(土)に行こうと思っていた札幌芸術の森。  予期しない発熱のため、22日は久しぶりの「完全休養日」となり、翌日に順延となりました。岩合光昭さんの野外写真展「THE CATS ねこ科 ねこは野生動物だ。 」も、月岡芳年展も、最終日です。  真駒内駅でバスからバスに乗 . . . 本文を読む

7月27日(木)のつぶやき その3

2017年07月28日 00時46分49秒 | 未分類・Twitterまとめ他
札幌【開催中】戸山麻子展 版画 & Wood relief=7月12日~30日(日)正午~午後7時(最終日~5時)、月休み、ギャラリーミヤシタ gallery-miyashita.info 木版併用のポップな画風。14年→ ow.ly/Sm5730dPYz7 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年7月27日 - 21:15 札幌【開催中】高橋関丞 . . . 本文を読む

7月27日(木)のつぶやき その2

2017年07月28日 00時46分48秒 | 未分類・Twitterまとめ他
ドクメンタでは(ヨーロッパでは他もある程度そうだと思うけど)、美術は政治的であるべきかどうかなんてもはや誰も言ってなくて、政治的であることは当然の前提で、問題はその上でどうやるかということになっている。 — shinya sugawara (@shinya_sugawara) 2017年7月27日 - 12:23 質問主意書では、総理の認識を聞いているので、答弁の作成にあたっては総理 . . . 本文を読む

7月27日(木)のつぶやき その1

2017年07月28日 00時46分47秒 | 未分類・Twitterまとめ他
今日はいろいろ考えた。芸術的行為が人々を幸せにするためだけに存在し、その力を発揮するなんてことは、甘い誤解でしかない。 苦い記憶もまだ鮮明にある。 — 諏訪敦 Atsushi SUWA (@suwakeitai) 2017年7月27日 - 00:40 大田昌秀さんの、95年12月号『世界』に掲載されたインタビューより抜粋。 「安保条約が日本にとって大事だというのだったら、その負担、 . . . 本文を読む

7月26日(水)のつぶやき その2

2017年07月27日 00時47分00秒 | 未分類・Twitterまとめ他
『光の森』 ずっとヒメホタルの写真に憧れて、どうしても撮りたかったイメージ通りの1枚をやっと撮ることが叶いました。 俺のヒメホタルの幻想的なイメージが伝わると嬉しいです。 #鳥取県 #ヒメホタル #photography pic.twitter.com/yH06dF2MY0 — kikiprio (@kikiprio) 2017年7月25日 - 18:09 きれいな三日月でした。 . . . 本文を読む