08:43 from HootSuite
首都圏の美術好きクラスタの皆さんよろしく。森迫(もりさこ)さんの作品はポップで楽しいです QT @amagumo: 7月27日(火)~8月1日(日)「零のゼロ2010」展 at 埼玉県立近代美術館・一般展示室1北海道からは森迫暁夫さんが出品 http://ow.ly/2iAnQ
08:48 from web
森迫暁夫さんの作品は、例えばこちら→ htt . . . 本文を読む
北見の中央大通を歩いていて、ふと街路樹を見上げると、枝と枝のあいだに、すこし汚れたマスクがかけわたしてあった。
帯広の池田緑さんがここまでやってきてパフォーマンスかなにかをしたという話は聞いたことがない。
だれかのいたずらなんだろうか。
6月末に37度を記録したという北見は、7月に入って、湿っぽい日が続いている。
えぞつゆなのか夏なのかはっきりしない中で、気の早いナナカマドが葉を . . . 本文を読む
恵庭市にある「えこりん村」というのを、ひとことで説明するのは意外と難しい。
有料のエリアと無料のエリアがあって、有料区域には入らなかった筆者が、そもそも説明する資格があるのかといわれれば、はなはだ怪しいし。
ただ、いろいろな花の咲いた庭があり、園芸用品もおびただしい種類が売られていたので、ガーデニングが好きな人、ヤギや緑を見ながらのんびりしたい人には、じゅうぶん楽しいところだと思う。 . . . 本文を読む
01:05 from movatwitter
職業なう、というサイトのようだ。プロフィルの好きなものの中に「本屋」とあるのを誤解したんだな。たまらんのでプロフィルの文面を少し変えた。 RT @akira_yanai: これ、何のランキング? なんで40位に入ってんの? http://ow.ly/2hjXA
01:08 from movatwitter
しかし、自分は、新聞社と関係ない地点でネッ . . . 本文を読む
(承前)
(1)では、さびた鉄を素材に、人物をデフォルメした作が多くアップされていたが、こうしてみると、どうやらひとりのアーティストによるものではないらしい。
ただ、統一感がないといえば、ない。そこがおもしろいともいえるのだが。
追悼デニス・ホッパー。
(この項終わり) . . . 本文を読む
(承前)
クラーク博士の記念碑が立っている恵庭市島松の旧島松駅逓には、もうひとつ記念の碑がある。
駅逓の主であった中山久蔵(1828~1919年)がこの地で初めて寒地稲作に成功したことをたたえる碑である。
北海道大百科事典によると、中山は河内国石川郡(大阪府)の生まれ。維新後、北海道に渡り、
「1871年(明治4年)に島松の地を選び清水を引いて水稲を試作。苦心の末道南から移植した赤毛種か . . . 本文を読む
20:50 from HootSuite
【あすから】キッズアトリエ 夏休みスペシャル「まめまめマンに挑戦」=7月29日(木)~8月1日(日)10:00~正午、道立釧路芸術館(釧路市幸町4)。参加無料
http://www.kushiro-artmu.jp/
20:50 from HootSuite
【あすから】出会+再会展=7月29日(木)~8月3日(火)10:00~7:00(最終日~5:0 . . . 本文を読む
00:42 from HootSuite
ブログ「北海道美術ネット別館」更新。炭鉱全盛期の夕張を知る画家、小林正雄さんのこと。 http://ow.ly/2hgb1
00:56 from web
すごい!感動。メロトロンもすごいけど、マイケル・ジャイルスのドラムを再現してるのもびっくり。 QT @knnkanda iAppで演奏する キングクリムゾン Manetron(マネトロン) htt . . . 本文を読む
新聞紙を壁一面に張った部屋ですわりこむ人物を克明に描いた異色作「室内風景」、上半身だけがリアルにベニヤ板に描写された未完の遺作「馬」などで、北海道の美術史に大きな足跡を残した神田日勝。
彼の遺作を集めた十勝管内鹿追町の神田日勝記念美術館と、隣接の鹿追町民ホールで、彼をしのぶ「第18回馬耕忌」と、関連のイベントが8月に開かれます。
一部はすでにツイッターなどで告知しておりますが、ご案内をいただ . . . 本文を読む
札幌農学校初代教頭のクラーク博士のモニュメントは、筆者が知る限り三つある。
一つは、最も有名な、札幌・羊ケ丘展望台にある大きな立像である。
ただし、羊ケ丘は札幌農学校(現在の北海道大学)とはあまり関係なく、なぜこの地が選ばれたのかは、よくわからない。単に観光地だからかもしれない。
坂坦道氏がこの像を手がける以前、クラーク像といえば一般的には、北大構内にある胸像のことを指した。田嶼碩郎 . . . 本文を読む
00:15 from HootSuite (Re: @lovesydbarrett)
@lovesydbarrett むりせず、おやすみください。
00:32 from web
やりたいことはじぶんでやろうよね。QT @idisim 「カジタさんやってくださいよ」「ATTICさんでやってくださいよ」は何を思って言うのか。大なり小なりリスク背負いやがれ。何度も言うけどATTICは箱の人間主催でも . . . 本文を読む
けさの北海道新聞「おくやみ」欄、札幌市北区の項に載っていた「小林政雄さん」は、夕張出身の道展会員(油彩)の小林さんだろうと思われます。
非常に同姓同名が多い名前なので、100%まちがいないかと言われれば口ごもってしまうのですが、住所がおなじで92歳という年齢(1918年生まれ)を考えると、おそらくそうなのでしょう。
小林政雄さんは、昨年、目黒区美術館で開かれていた好企画「’文化’資源として . . . 本文を読む
01:24 from web (Re: @lovesydbarrett)
@lovesydbarrett きょうはくたびれてたけど、らぶしど君のツイートを読んで、まだがんばらなきゃなあと思って少し元気が回復した。どうもありがとう。と言われても「?」かもしれないけど、ぼくはまだまだ読んでない本が多いのです。おやすみなさい。
01:44 from web
始めて→初めて、ですね。RT @kikko_ . . . 本文を読む
00:06 from Brizzly
これから北海道内のアート情報をまとめてツイートします。TLを占拠してしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、ご容赦願います。 #art
00:07 from HootSuite
【新着】自由美術北海道グループ展=7月26日(月)~31日(土)10:00~6:00(最終日~5:00)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3)。歴史ある団体公募展の道内作家による . . . 本文を読む
最近の柴橋伴夫ともおさんの活動ぶりはめざましい。
もともと「美術ペン」の発行などに携わり、札幌時計台ギャラリーの「21ACT」への執筆、砂澤ビッキ論の執筆など、札幌を拠点に精力的に動いてきた美術評論家であるが、高校を退職してのここ1、2年、グループ「プラスワン」にてこ入れしたり、ト・オン・カフェで講座を始めるなど、動きが加速した感がある。
そして、今度の「北のアーティストドキュメント」のシ . . . 本文を読む