00:30 from HootSuite
中学の同級生と高校の先輩が1人ずつ。たぶん偶然 QT @ichi_3: あの方もちゃんと入ってる RT @hkazano: RT @meinichi: 3月20日に亡くなった人々: 速水御舟,三原順, 鴨志田穣,草森紳一, 伊藤計劃.. http://is.gd/aONgW
00:51 from HootSuite
わたしも行きたいよー!あすも仕事です(T T) QT @yako0903: ヤナイさん、ありがとうございます。収蔵庫ツアー、好評です。RT @akira_yanai 【あす】●収蔵庫ツアー=3月20日 (土)2:00-2:30、札幌芸術の森美術館。無料。事前申し込みは不要
00:53 from HootSuite
ご丁寧にありがとうございます。楽しみにしてます。 QT @kyuryudo: @akira_yanai ご連絡が大変遅くなり誠に申し訳ありません。ご指摘のように「長谷川潾二郎画文集」(求龍堂)は函館などに巡回する展覧会の図録としても発売されます。どうぞよろしくお願いいたします。
01:02 from HootSuite
ブログ「北海道美術ネット別館」更新しました。昨年暮れに出版された「札幌アートウオーク」は、一風変わったガイド。マチを歩きながら、アートを参照しつつ、札幌の歴史を掘り起こしています。 http://ow.ly/1owkT
01:13 from web (Re: @maomaki7)
@maomaki7 そういえば三角パックの牛乳って見なくなりましたね。
01:54 from web
札幌芸術の森美術館、収蔵庫ツアーは4月3、10、17日にも。いずれも土曜 http://www.mocas.jp/ QT @yako0903 @akira_yanai まだ3回あるので、ぜひぜひ!お仕事お疲れさまです。
01:59 from web
それではみなさん、すてきな連休をお過ごしください。わたしのように、必ずしも3連休にならない方も多いと思いますが、次の休みまで、がんばりましょう。それでは、おやすみなさ~いノシ
02:08 from Brizzly
しまった。最後まで聴いてしまった! QT @kikko_no_blog: お約束→http://bit.ly/YOlYl
02:10 from web (Re: @isonotonakajima)
@isonotonakajima おやありでしたー。ノシ
02:42 from movatwitter
RT @ayya_i10x: 詳細ひとまずブログにアップしました!http://j.mp/cYXWfr RT @kktnk @oqoom @notes_on_camp: シンポジウム「サバイバルプロジェクトー現代美術の機関はいかにしてインディペンデントでいられるのか?」3/20
02:48 from movatwitter (Re: @t_yoshio)
@t_yoshio ばれたか…
02:54 from movatwitter (Re: @t_yoshio)
@t_yoshio そういやさたけさん、海外の映画祭で入選したとか @kayakita さんがツイートしてましたね。
03:00 from movatwitter
ツィッターはどう使おうと自由なんですよ RT @ryusukeito: @t_yoshio これは「つぶやき」ではなく、むしろSkype向きの使い方ですね…。交換日記的というかかペンパル的というか、やっぱり年寄りはメディアの使い方が古くさくなっちゃうのね。反省(笑)。
03:06 from movatwitter
しかし、この三人でリアルに居酒屋とかって、一度もないような気がしますね。 @ryusukeito: @t_yoshio
03:12 from movatwitter
パソ通との類似性は、すがやみつるさんも指摘してますよね。 RT @ryusukeito: @t_yoshio @akira_yanai とりあえず今日の収穫は、ツィッターはかつての(深夜の)パソ通と雰囲気が似てるということが理解ったことです
03:13 from movatwitter (Re: @t_yoshio)
@t_yoshio そうですね。
03:15 from movatwitter
ケータイで文章入力するのもくたびれたので、そろそろ落ちます。今度こそおやすみなさ~い。
03:20 from movatwitter
いい曲だなぁ。星が海に映ることはめったにないけどw RT @mayumayu777: いぇいっ(^_-)-☆RT @kzyoshi: よしきた! RT @mayumayu777: だぁいすきぃ(#^.^#)ドリカム 星空が映る海→http://bit.ly/c6R2aT
03:23 from Keitai Web
完全に「寝る寝る詐欺」になっているw 明日仕事なんだけどなあ。
11:28 from HootSuite (Re: @eieio)
@eieio 路線バスの旅ですか~。渋いですね。檜山海岸を南下してると、瀬棚からしばらく平地が全くなくて、乙部まで来るとなんだかホッとしますw
11:37 from web (Re: @MinoruMukaiya)
@MinoruMukaiya すいません、わたしも新聞社の整理は長いですが、原稿に手を入れるのは出稿部のデスクの方が多いと思います。整理は長い原稿を後ろからバサバサ切るのが中心。後ろが切られて意味が不明になるなら、それは元の原稿が悪いんです。(続く)
11:40 from web
あと、たいしたことない話も、整理部は切ります。ただ、記者は誰もが、自分の書いた原稿が一番報道される価値があると思ってますから、切られたり扱いが小さかったりすると、整理部に文句を言います。だけど、枠は決まってますから、どれもトップというわけにはいかない。憎まれ役なんです。
11:47 from web
「オレの書いた記事を大きく扱え」って記者は思うけど、読む側からしたら、どれも大ニュースというのはありえない。話題の当事者や、関心を持ってる側はよく「マスコミはあまり取り上げない」と怒るけど、その話題や記事は多くの読者が興味・関心を抱く中身なのか、冷静に考え直した方がいい。
11:50 from web
@MinoruMukaiya いや、そんなに謝られるとこちらが恐縮します。記者が未熟なこともあるし、デスクの直し方がまずいこともあるし、整理の見出しがヘタなこともあります。新聞は新聞で、大勢の人間が絡んでいるだけに厄介です。ご返答、ありがとうございました。
11:53 from web
たとえば、記者クラブ開放の問題は重要だけど、世間の関心をすごく呼んでいるかといえばそうでもない。「マスゴミが隠ぺいしてる」と決めつけるのはどうか。
by akira_yanai on Twitter
中学の同級生と高校の先輩が1人ずつ。たぶん偶然 QT @ichi_3: あの方もちゃんと入ってる RT @hkazano: RT @meinichi: 3月20日に亡くなった人々: 速水御舟,三原順, 鴨志田穣,草森紳一, 伊藤計劃.. http://is.gd/aONgW
00:51 from HootSuite
わたしも行きたいよー!あすも仕事です(T T) QT @yako0903: ヤナイさん、ありがとうございます。収蔵庫ツアー、好評です。RT @akira_yanai 【あす】●収蔵庫ツアー=3月20日 (土)2:00-2:30、札幌芸術の森美術館。無料。事前申し込みは不要
00:53 from HootSuite
ご丁寧にありがとうございます。楽しみにしてます。 QT @kyuryudo: @akira_yanai ご連絡が大変遅くなり誠に申し訳ありません。ご指摘のように「長谷川潾二郎画文集」(求龍堂)は函館などに巡回する展覧会の図録としても発売されます。どうぞよろしくお願いいたします。
01:02 from HootSuite
ブログ「北海道美術ネット別館」更新しました。昨年暮れに出版された「札幌アートウオーク」は、一風変わったガイド。マチを歩きながら、アートを参照しつつ、札幌の歴史を掘り起こしています。 http://ow.ly/1owkT
01:13 from web (Re: @maomaki7)
@maomaki7 そういえば三角パックの牛乳って見なくなりましたね。
01:54 from web
札幌芸術の森美術館、収蔵庫ツアーは4月3、10、17日にも。いずれも土曜 http://www.mocas.jp/ QT @yako0903 @akira_yanai まだ3回あるので、ぜひぜひ!お仕事お疲れさまです。
01:59 from web
それではみなさん、すてきな連休をお過ごしください。わたしのように、必ずしも3連休にならない方も多いと思いますが、次の休みまで、がんばりましょう。それでは、おやすみなさ~いノシ
02:08 from Brizzly
しまった。最後まで聴いてしまった! QT @kikko_no_blog: お約束→http://bit.ly/YOlYl
02:10 from web (Re: @isonotonakajima)
@isonotonakajima おやありでしたー。ノシ
02:42 from movatwitter
RT @ayya_i10x: 詳細ひとまずブログにアップしました!http://j.mp/cYXWfr RT @kktnk @oqoom @notes_on_camp: シンポジウム「サバイバルプロジェクトー現代美術の機関はいかにしてインディペンデントでいられるのか?」3/20
02:48 from movatwitter (Re: @t_yoshio)
@t_yoshio ばれたか…
02:54 from movatwitter (Re: @t_yoshio)
@t_yoshio そういやさたけさん、海外の映画祭で入選したとか @kayakita さんがツイートしてましたね。
03:00 from movatwitter
ツィッターはどう使おうと自由なんですよ RT @ryusukeito: @t_yoshio これは「つぶやき」ではなく、むしろSkype向きの使い方ですね…。交換日記的というかかペンパル的というか、やっぱり年寄りはメディアの使い方が古くさくなっちゃうのね。反省(笑)。
03:06 from movatwitter
しかし、この三人でリアルに居酒屋とかって、一度もないような気がしますね。 @ryusukeito: @t_yoshio
03:12 from movatwitter
パソ通との類似性は、すがやみつるさんも指摘してますよね。 RT @ryusukeito: @t_yoshio @akira_yanai とりあえず今日の収穫は、ツィッターはかつての(深夜の)パソ通と雰囲気が似てるということが理解ったことです
03:13 from movatwitter (Re: @t_yoshio)
@t_yoshio そうですね。
03:15 from movatwitter
ケータイで文章入力するのもくたびれたので、そろそろ落ちます。今度こそおやすみなさ~い。
03:20 from movatwitter
いい曲だなぁ。星が海に映ることはめったにないけどw RT @mayumayu777: いぇいっ(^_-)-☆RT @kzyoshi: よしきた! RT @mayumayu777: だぁいすきぃ(#^.^#)ドリカム 星空が映る海→http://bit.ly/c6R2aT
03:23 from Keitai Web
完全に「寝る寝る詐欺」になっているw 明日仕事なんだけどなあ。
11:28 from HootSuite (Re: @eieio)
@eieio 路線バスの旅ですか~。渋いですね。檜山海岸を南下してると、瀬棚からしばらく平地が全くなくて、乙部まで来るとなんだかホッとしますw
11:37 from web (Re: @MinoruMukaiya)
@MinoruMukaiya すいません、わたしも新聞社の整理は長いですが、原稿に手を入れるのは出稿部のデスクの方が多いと思います。整理は長い原稿を後ろからバサバサ切るのが中心。後ろが切られて意味が不明になるなら、それは元の原稿が悪いんです。(続く)
11:40 from web
あと、たいしたことない話も、整理部は切ります。ただ、記者は誰もが、自分の書いた原稿が一番報道される価値があると思ってますから、切られたり扱いが小さかったりすると、整理部に文句を言います。だけど、枠は決まってますから、どれもトップというわけにはいかない。憎まれ役なんです。
11:47 from web
「オレの書いた記事を大きく扱え」って記者は思うけど、読む側からしたら、どれも大ニュースというのはありえない。話題の当事者や、関心を持ってる側はよく「マスコミはあまり取り上げない」と怒るけど、その話題や記事は多くの読者が興味・関心を抱く中身なのか、冷静に考え直した方がいい。
11:50 from web
@MinoruMukaiya いや、そんなに謝られるとこちらが恐縮します。記者が未熟なこともあるし、デスクの直し方がまずいこともあるし、整理の見出しがヘタなこともあります。新聞は新聞で、大勢の人間が絡んでいるだけに厄介です。ご返答、ありがとうございました。
11:53 from web
たとえば、記者クラブ開放の問題は重要だけど、世間の関心をすごく呼んでいるかといえばそうでもない。「マスゴミが隠ぺいしてる」と決めつけるのはどうか。
by akira_yanai on Twitter