まあ確かに「今の40代が子供を産まなかったことが、少子化の大きな原因」だけど、それは、今の40代が20才から30才にかけて
— たろう teacher (@tomo_law_) 2019年2月4日 - 08:24
その頃のおっさんどもがやってたことが原因だろ、と思う。
給料さげて、就職させず、させても使い潰してたし、そ… twitter.com/i/web/status/1…
ファミリーマートが店舗をこども食堂として解放することを、資本家のプロパガンダと揶揄する左翼活動家がいる。
— 松沢直樹 Naoki Matsuzawa@Writer (@naoki_ma) 2019年2月2日 - 10:03
コンビニ本部と戦って賞味期限切れ寸前の食品値下げ、無償譲渡を実現したのは、コンビニ店長の労組だからね。
俺が書いた「食費革命」って本に詳しく書いてあるから読んでみな。
「証拠があるなら出せ!」と威勢のいいことをいう歴史修正主義者が、いざ「よし、全部読むと約束するなら教えるぞ」と言われると逃げ腰になるかと言うと、どれくらいの研究の蓄積があるかを連中はまるで把握してないからなんですよ。 twitter.com/p2nyiwidktRdqM…
— 能川元一 (@nogawam) 2019年2月5日 - 01:50
ギャラリーひと粒 IKEUCHI GATE 6F
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2019年2月5日 - 10:17
ikeuchi.co.jp/top/
『いろのまほうつかい』
2019年3月4日-10日
10:00-19:00 pic.twitter.com/1gfPe8vLG1
偉そうにいうのは僕は KADOKAWAの中核のメディアワークスの創業に関わった一人だからで今も少しだけ当時の株を持ったままなので、その意味で叱る権利はあるる。角川の漫画家の人、一株くらい株買っとくと株主総会で質問できるし株主代表訴… twitter.com/i/web/status/1…
— 大塚八坂堂・大政翼賛会のメディアミックス・発売中 (@MiraiMangaLabo) 2019年2月4日 - 22:47
雪まつりが始まり、プラザの西側エントランスが雪まつりバージョンに!プラザでも2/6まで、雪をテーマにイベントが開催されています。本日2/5の14時から、トークイベント「さっぽろ雪まつり」を作る人たちの物語」が図書・情報館1階で開催… twitter.com/i/web/status/1…
— 札幌市民交流プラザ (@Sapporocomplaza) 2019年2月5日 - 11:38
アートスペース「グリーンリーフ・ロビーギャラリー」(ニセコ)にて
— pater (@paterrabit) 2019年2月5日 - 10:26
展示予定です。よろしくお願いいたします。
The Green Leaf
Winter Exhibition
March 2019
pater
3/3-31予定… twitter.com/i/web/status/1…
真実に迫るために直接の当事者を呼んで話を聞くのは当たり前ではないか。なぜ、そこまで頑強に拒否するのかが理解できない。どうしても国会で答弁させたくない理由は何? twitter.com/47news/status/…
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2019年2月5日 - 09:53
分かりやすい。本日の玉木議員の使用パネル。 pic.twitter.com/3eg0UboduJ
— 上西充子 (@mu0283) 2019年2月5日 - 09:39
「goo ブログ、あす2019年2月6日リニューアル」。あす午前はブログの閲覧ができません! goo.gl/oizhNg
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月5日 - 12:34
ちょっと豆まいてみただけの恵方人
— 付焼刃砥蔵 (@tackn_roll) 2019年2月3日 - 23:36
2年以上前にyoutubeにアップした「うんこふみふみたかふみくん」の動画が、「暴力的で不快なコンテンツ」として今更消去されたw
— 深澤孝史fukasawatakafumi (@fukasawafumi) 2019年2月5日 - 12:36
出国させたくない人間を自由に出国禁止にできるという話なので、記者以外にも今後好きなようにやるようになる。自分は記者じゃないしとか自分は関係ないとか思っているとそのうち後悔することになる。
— 安田純平 (@YASUDAjumpei) 2019年2月5日 - 05:16
札幌【本日から】内藤克人・鈴木優花展・富田真衣三人展=2月5日(火)~10日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。版画
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月5日 - 13:12
札幌【開催中】菊地又男懐古展-ぶれない理念 円熟のアバンギャルド=12月10日~2月10日(日)午前11時~午後8時、Cafe & Kitchen タペストリー(北区北40西5 麻生駅5番出口すぐ)。戦後の道内を代表する抽象・前衛… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月5日 - 14:05
【「本郷新の見た異国」展 関連事業】
— 本郷新記念札幌彫刻美術館 (@sapporochobi) 2019年2月5日 - 14:05
2/9(土)学芸員によるスライドトークを開催します。
本郷新が海外で見てきた風物、同行した日本の文化人や海外の芸術家との交流についてスライド画像をご覧いただきながらお話します。
場所:本館研… twitter.com/i/web/status/1…
札幌資料館 ミニギャラリー
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2019年2月5日 - 14:28
s-shiryokan.jp/cgi-bin/new/ga…
『北海学園大学Ⅱ部写真部 卒展2019 はやぶさ』
2019年2月26日-3月3日
11:00-19:00(-17:00) pic.twitter.com/pSUL7SNzae
異動させておいて「現職じゃないから拒否」って、さすがにすごすぎるね・・。
— 弁護士大西洋一 (@o2441) 2019年2月5日 - 05:32
更迭の厚労省局長級、与党が招致を拒否「現職でない」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-… @YahooNewsTopics
日本語訳が出てますね.短くてすぐ読めます
— Goh (@ghuzmi) 2019年2月5日 - 15:16
ダボス会議の「偽善」を指摘
"1500機のプライベートジェットでここに来て「参与」「正義」「平等」「透明性」とかいってるけど、ほとんど誰もほんとの問題、税金逃れを話題にしない。金持ちが… twitter.com/i/web/status/1…
【告知】高松和樹展『束縛から逃れる方法』
— 高松和樹(Kazuki Takamatsu) (@KazukiTakamatsu) 2019年1月5日 - 08:13
L.Aでの個展です。
2019年 1月12日~2月16日
@coreyhelford限定カラー初のピンクも。
KAZUKI TAKAMATSU solo show
『THE WAY TO… twitter.com/i/web/status/1…
夫婦ともフルタイムで夫25万・妻が15万くらいの収入で食べ盛りの子ども3人いて食費が10万みたいな家計表見ると、裁判所様は必ず「食費高くね?」と言ってくるんだよな。人間の生活に対する想像力がなさすぎなのではないかと思う。
— ystk (@lawkus) 2019年2月4日 - 21:50
来週開催のイベントに向けての仕上げ作業
— 中島知之 (@tomonakazima) 2019年1月31日 - 23:46
○「 調味料にまつわる作品展 #2 」
手づくり調味料研究家の
オザワエイコさんとの共同企画展
2019年 2月7日(木)~17日(日)
西荻窪 ギャラリー蚕室 pic.twitter.com/VbWhBSmfo6
個展のお知らせです🍀
— 髙橋あおば「2/28-3/26 個展 cafe esquisse」 (@ababaoo) 2019年2月5日 - 16:47
「parade2019」
2月28日(木)~3月26日(火)
クレヨン画やブローチを出品します。
よろしくお願いします🍀
[月~土] 12:00~24:00 [日祝日] 12:00~21:00
定休日/… twitter.com/i/web/status/1…
ウルトラセブン感。 twitter.com/cccp2017/statu…
— yoshitomo nara (@michinara3) 2019年2月5日 - 17:38
"ヴァザーリの『美術家列伝』は、200人に及ぶ芸術家の伝記を収録する前代未聞の内容だった。この書物に秘められた隠された意図を精緻な考証と大胆な発想で探り出す":古川萌『ジョルジョ・ヴァザーリと美術家の顕彰 16世紀後半フィレンツェ… twitter.com/i/web/status/1…
— 悪漢と密偵 (@BaddieBeagle) 2019年2月5日 - 18:24
展示のお知らせです。
— 原田 瑠美 (@rumi_harada) 2019年2月2日 - 16:57
札幌珈琲館月寒店にて2/16〜3/15まで。
よろしくお願いします。
画風の全く異なる3人の展示、どんな風になるのか是非お楽しみに😊 pic.twitter.com/wYJMYIOaJa
2/23(土)に初のトークイベントを東区のヒシガタ文庫さんで開催します!
— やまだなおと (@yamada_damono) 2019年2月5日 - 20:07
ご興味のある方は僕に連絡していただくかヒシガタ文庫さんのメール・電話でご予約を。
リツイート等していただけると嬉しいです!
2/23(土) 18:00~… twitter.com/i/web/status/1…
倒産しそうな会社って粉飾決算とか,とにかく色々ごまかして全力でその場しのぎするでしょ。
— 明石順平 (@junpeiakashi) 2019年2月5日 - 19:18
それが今国家規模で起きてるわけですよ。
札幌【あすから】本田滋絵画展 風の彩≪北風の住む街≫=2月6日(水)~11日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月5日 - 20:50
札幌【あすから】北星学園大学写真部 卒業写真展「僕だけが知っている瞬間の名前 たとえばこんな、春夏秋冬の形」=2月6日(水)~10日(日)午前11時~午後7時(最終日~5時)。ほくせんギャラリー ivory(中央区南2西2 NC… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月5日 - 20:50
「2019年2月1~5日」。本日3本目のブログです。 goo.gl/mKfdBy
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月5日 - 23:28