なぜSNSに我が子の写真をアップしたら危険なのか?写真データの怖さ #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
【東京都写真美術館】「佐藤時啓 光―呼吸 そこにいる、そこにいない」は7月13日(日)まで。光・時間・空間・身体などをテーマに独創的な写真表現に取り組む佐藤時啓さんの世界!木、金曜日は20時までご覧いただけますので是非ご来館下さい。syabi.com/contents/exhib…
新生児の微笑みは母親へのギフト。これ程の幸福感ってなかなか無い。まだ信じられなくて何度も涙が出てくる。私達のところに来てくれて本当にありがとう。Sonrisas del bebé son unos… instagram.com/p/qBcw9FgxJP/
FMギャラリー通信●作間勝彦写真展 『パサージュ 通りすぎるいま・ここ』 7/3(木)~14(月) 午前11時~午後8時 *最終日は午後4時迄 会場:フローモーション (帯広市西5条南13丁目11番地) blog.obnv.com/flowmotion/dai… #mtfm #yunity
札幌国際芸術祭2014連携事業 New Eyes 2014 「Our Place(アワー・プレイス)~歩く・感じる・考える、私たちの生きる場所」観てきました。藤田真理、健在。
徳川氏講演会、Our Placeのトークと、時間が同じ(苦笑)。 QT @pigashikata: 【明日!】折元立身トーク&パフォーマンス 7/5(土) 14:00-15:30 北海道立三岸好太郎美術館 dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/mkb/grp/26d…
あっ、また現れたな。消えたり現れたり忙しいな。リツイートばかりで、フォロワーがゼロというのも夕べと同じ(笑)。だいたい、前売り券8枚って、ネタとしてはかなり古いと思うんだけど。
札幌【あす】折元立身トーク&パフォーマンス アートは愛とチャレンジだ!=7月5日(土)2~3:30pm、三岸好太郎美術館 ow.ly/xViND 母親の介護という行為を出発点に、ベネチアビエンナーレや横浜トリエンナーレなどで活躍。要観覧料(一般510円など)
札幌【あす】Our Place アーティストトーク=7月5日(土)2~2:40pm、本郷新記念札幌彫刻美術館( @sapporochobi 宮の森4の12)。出品作家のうち上嶋秀俊、小助川裕康、藤田真理の3氏。一般500円、65歳以上400円、高大生300円。残り3人は9月6日
キング・クリムゾンのボックス・セット・シリーズ第3弾の発売が日本で決定。2012年の『太陽と戦慄』、2013年『レッド』に続くのは『暗黒の世界』40thアニバーサリー・ボックス amass.jp/42282
午前0時を回ったら、本来は木曜の晩にツイートするはずだった、北海道の美術情報のうち、新着分を流します。40本くらいあるので、全部はツイートせず、来週に回すかもしれません。
札幌【あすまで】第3回グループ象(しょう)展=6月30日~7月5日(土)10am~最終日5pm、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 tokeidai-gallery.jpn.org )。西村司、田仲茂基、竹津昇、川上直樹の4氏による絵画展