ここのところ、土曜の朝は早起きをしている。そして涼しげな松本の町に繰り出して、朝の水汲みをするのだ。
今朝は、伊織霊水を汲みに行った。
伊織とは鈴木伊織のことで、かつて松本藩で一揆があったとき、農民側に理解を示した人物。その墓所の脇にある水場だ。
まず、この名水でプルプル~っと顔を洗う。冷たい水は目覚ましとなり、また肌も引き締まるような感覚。気持ちいい!
そしてまず小さなペットボトルで、まず一杯。冷水を汲むと、ササーっと結露する。これが何とも美味しそうに見えるから不思議!そして飲む。朝の一杯は「健康ーっ!」という感覚になる!
そして、もってきたペットボトル4本分を汲んでみた。
ウチへもっていくと、まずコーヒー。あとはお茶。気が向いたら飯炊き。そして、今は氷にしておくといい。
さわやかな土曜の朝だ。

今朝は、伊織霊水を汲みに行った。
伊織とは鈴木伊織のことで、かつて松本藩で一揆があったとき、農民側に理解を示した人物。その墓所の脇にある水場だ。
まず、この名水でプルプル~っと顔を洗う。冷たい水は目覚ましとなり、また肌も引き締まるような感覚。気持ちいい!
そしてまず小さなペットボトルで、まず一杯。冷水を汲むと、ササーっと結露する。これが何とも美味しそうに見えるから不思議!そして飲む。朝の一杯は「健康ーっ!」という感覚になる!

そして、もってきたペットボトル4本分を汲んでみた。
ウチへもっていくと、まずコーヒー。あとはお茶。気が向いたら飯炊き。そして、今は氷にしておくといい。
さわやかな土曜の朝だ。
