下水内郡栄村にある北野天満温泉に行った。
この名前は当地の北野神社=北野天満宮にちなんだものだ。学問の神として知られるこの神社は、京都にある有名な神社で、修学旅行生には大人気だ。…ということで「学問の湯」という。
栄村でも東部、本当に新潟県境にある。長野県から行くと、いったん信濃川を渡って新潟・津南町に入ってから交差点を入り、奥へ進んで行く。するとすぐ長野に戻る。ずいぶん奥へ来たな~という印象だ。
施設はまだ新しい感じ。気分よく入る!
浴室は内湯と露天風呂からなる。
内湯は長細い浴槽で、大きく切られたウインドウが印象的。
お湯はやわらかで、何とも気分がいい。
そして露天風呂。
石組みで丸い形をしていた。さわやかな風を感じ、これもまた気分のいい温泉だ。温泉の向かいは川を挟んで集落がよく見える!(…というか丸見え・笑)
ここは長野県北部地震で被災した方々が一時避難した場所であったと記憶している。静かな山村であるが、いいお湯が湧いている。人々のいやしの場所であるにちがいない。
この名前は当地の北野神社=北野天満宮にちなんだものだ。学問の神として知られるこの神社は、京都にある有名な神社で、修学旅行生には大人気だ。…ということで「学問の湯」という。
栄村でも東部、本当に新潟県境にある。長野県から行くと、いったん信濃川を渡って新潟・津南町に入ってから交差点を入り、奥へ進んで行く。するとすぐ長野に戻る。ずいぶん奥へ来たな~という印象だ。
施設はまだ新しい感じ。気分よく入る!
浴室は内湯と露天風呂からなる。
内湯は長細い浴槽で、大きく切られたウインドウが印象的。
お湯はやわらかで、何とも気分がいい。
そして露天風呂。
石組みで丸い形をしていた。さわやかな風を感じ、これもまた気分のいい温泉だ。温泉の向かいは川を挟んで集落がよく見える!(…というか丸見え・笑)
ここは長野県北部地震で被災した方々が一時避難した場所であったと記憶している。静かな山村であるが、いいお湯が湧いている。人々のいやしの場所であるにちがいない。