線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

立科町のシードル

2016年12月24日 22時23分31秒 | 食べ物
 北佐久郡立科町とえばリンゴで有名だ。先日ふらついたとき、「たてしなップル」という分かりやすいネーミングのショップに寄ってみた。

 ここにはリンゴはもちろん、りんごジュース等の加工品やアップルパイ等のお菓子も販売されている。その中にシードルがあった。

 立科産のリンゴを発酵させて造る発泡性のアルコール飲料だ。普段はあまり飲まないが、地元産のリンゴを使っているときくと、普段日本酒党のわたくしも飲んでみたくなる。

 微辛口と妙甘口の2つがあるという。とりあえず2種類を買ってみた。

 キレイな色で、シュワシュワと泡立っている。ほんのり甘くて美味しかった。

 これは立科町を通りかかったら、また買い求めたい!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする