線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

魚津駅前で飲む①

2020年03月14日 19時23分20秒 | 食べ物

海辺の街で飲むのが好きだ。魚津駅前の柿の木割りをふらつく。

今日は、まず宿泊のホテルの目の前にある「八っ寸亭」へ。

「魚津の台所」と書かれているのがいいね。

まず、生ビール。

そしてお造りをお願いする。

3月はホタルイカ解禁。入れていただいた!

また、ホタルイカの天ぷらという珍しいメニューが目に入る。

丸ごと、カラっと揚がっていた。

本日のボードに書かれているメニューが楽しい。魚津産のなまこの酢の物をいただく。

案外、柔らかかった。

そして富山ならではのゲンゲの唐揚げ。骨と別に揚げてあった。

魚津の台所、楽しい~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする