線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

生地背戸川付近を歩く

2020年11月21日 18時57分04秒 | 名水

黒部市生地は名水の里。水汲みや魚を買いに行ったことはあるが、案外ゆっくり歩いたことがなかったので、今回は少々歩いてみた。

くろべ名水公園付近に車を停めて歩く。

海とつながっているこの風景はいいね。

向こうに見えるのは「生地中橋」。回転可動式の橋として知られている通り、橋が動いてそこを船が通るのだ。

さて、ここから背戸川方面へ歩いて行く。

このあたりは、暴風雨と満潮が重なったときに水が逆流し、稲田が水浸しにることがあり、椎名道三の指導の下、背戸川の堀川工事が行われ、水害がなくなったのだそうである。気持ちのいい遊歩道になっていた。

 

途中に「清水庵の清水」があった。

本当に豊かな水量の湧水だ。

もう少し歩いて、「源兵さの清水」まで行く。

ここは橋のたもとを少し下ったところにある。

苔むした感じがいい。

この橋の反対側はこんな風景。

水のある風景はいいな。

町を歩いていると、イカが干してあった。

自家製干物かな!

 

さて、駐車場へ戻ろうとしたら「生地小学校」があり、ふと見ると「生地っ子しょうず」という看板が目に入った。

お休みの日でもあったが、ちょっと失礼して近づいてみた。

学校の庭にも湧水がある!ここからビオトープが造られていた。何ともいい空間だな。

さて、くろべ名水公園へ戻る。ここにも湧水がある。

 

生地は本当に名水の里。個人的には名水の「聖地」だと思っている(笑)

また訪ねたい土地だ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒部市生地北洋の館 | トップ | 有頼柳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

名水」カテゴリの最新記事