今年もやってきた秋祭りシーズン。この9月第2土曜日、今回は富山県高岡を中心にまわる計画。去年とちがってETCもつけたので、ずっと高速で行くことにした。
朝8:40a.m.頃、自宅を出る。天気は薄曇り。麻績I.C.から長野道に乗るが、すでにいい天気。土曜日のせいか、やはりいつもより自動車も多めだ。
ほとんど休まずに長野~新潟と走り抜け、11:30a.m.ころ越中境P.A.で一休み。富山に入ったし、早めに昼食をとっておこうと「白エビかき揚げうどん」を食べてみた。富山らしい味。さて、水分補給ばっかりしてるので、結局次の有磯海S.A.でも休んでしまった。
さて富山に入ってどこで降りようか?と悩む。高岡はいくらか南に迂回するのだが、まあ1,000円だし、いいや!っと能越道・高岡I.C.で降りる。8号線から、まず去年行った大坪町方面へ行ってみることにした。ここは去年、夜しか行けなかったので、明るいうちに行っておこうと思ったからである。
混み混みの8号線を進むと、マイミクさんからのメッセージ。高岡市街地をまわっているので、合流しましょうとのこと。まだお目にかかったことのない方なので、メッセのやりとりをさせてもらった。
さて、1:50p.m.頃、「大坪町三・四丁目青年団」にたどり着く。炎天下を舞わしておられた。ここは熊獅子で、大振り。なかなか迫力がある。去年、お会いしたDさんもおられ、ごあいさつ。今年は、Dさん宅で「祝花」とのこと、せっかくなので夜にもう一度、おじゃまする約束をして、別なところへ行くことにした。
まず、横田方面を目ざす。北陸のまつりに詳しい「祭りと大樹」にあった横田宮越を探す。Dさんに大体、場所を聞いたので分かった。国道8号線から市街地へ入った。すると!すぐに見つかった。有磯正八幡社の駐車場にとめて、追い掛ける。
この「横田宮越(みやのこし」)は天狗の衣装が黒い。何だか珍しい気がして、行ってみたかったのだ。獅子方さんのところに行くと、移動し始めた。何だか遠くまで歩いて行かれる。結局、横田本町のスーパーの前で舞わすのだそうだ。
途中、人なつこい獅子方さんから「獅子を撮っておられるんですか?」と声をかけられた。長野から、黒い天狗を見に横田まで来たという旨を伝えると、「長野ですかぁ!?わざわざ横田まで取材に来られたんですか!」と驚かれてしまった。取材というほどでもないのだが…(苦笑)
さてスーパーでは、3:00p.m.から始まった。氷見系らしい「イソブリ」がやはり印象的。お目当ての黒い装束の天狗が激しく舞っていた。
ちなみに、この場所、「祭りと大樹」のページと同じだった。buchiさんも同じ場所で見ていたんだな…。
さて「横田宮越」のあとを追い掛けていたら、別の獅子方の近くに来た。さっきの獅子方さんが「別な獅子やってます。振りは全然ちがいますよ」とのこと。そこで、そちらにまわることにした。
ここは「高岡西町獅子方」という幟が見えた。西町(にしちょう)というらしい。ここをしばらく追い掛ける。
赤い紙の花の飾りがきれいで華やかな感じ。ここの子どもの舞がなかなかよかった。とても表情がよく、見ていても思わずほほえんでしまう。
さて移動中に、別な方向から太鼓が聞こえる。音のする方へ行く。
バス路線に出た。すると「千石町二丁目」だった。
黒塗りの頭は、なんともカッコイイ。
さて、移動すると、やはり先に別な獅子方さんが舞わしている。近づくと「千石町一丁目」だ。同じ町内でも別にあるんだな~。さすが富山だ。
せっかくなので一丁目を見る。
あるお店の前での舞。ここは結構若者が多い印象。ちょうど「イソブリ」だった。
なかなか元気のいい天狗だ。装束もオレンジで、これまたカラフルな印象。それにしても若い天狗で、よく足が上がる(笑)
さて、時刻も4:30p.m.をまわる。ほとんど休むことなく3時間、歩きっぱなし。ちょっと疲れたし、自動車へ戻ろう!と、神社へ戻ろうとすると、また出た!「横田中町」だ(笑)。本当に、富山は面白すぎ。一体、今日だけで何ヶ所やってるのだろう。
ここもなかなかキビキビとした、かっこいい獅子舞だ。
しかし…ビデオのバッテリーが低下。ついに、止まってしまった。やむを得ず、車へ。
神社の正面に出る。駐車させていただき、素通りでは申し訳ない。参拝をすることに。
すると!おどろいたことが2つ。
まず、鳥居をくぐると、右手に「御用水」という水場があるではないか!何でも大正天皇が皇太子時代に高岡へ来られたときに献上した水だとか。
そしても一つ。結構なケヤキが目に入る。
「親子抱き合いの欅」という。親の方は枯死だが、太さは結構あったんだな…という感じ。
拝殿で参拝した後、車に戻り、一休みの計画に!
(続く)
朝8:40a.m.頃、自宅を出る。天気は薄曇り。麻績I.C.から長野道に乗るが、すでにいい天気。土曜日のせいか、やはりいつもより自動車も多めだ。
ほとんど休まずに長野~新潟と走り抜け、11:30a.m.ころ越中境P.A.で一休み。富山に入ったし、早めに昼食をとっておこうと「白エビかき揚げうどん」を食べてみた。富山らしい味。さて、水分補給ばっかりしてるので、結局次の有磯海S.A.でも休んでしまった。
さて富山に入ってどこで降りようか?と悩む。高岡はいくらか南に迂回するのだが、まあ1,000円だし、いいや!っと能越道・高岡I.C.で降りる。8号線から、まず去年行った大坪町方面へ行ってみることにした。ここは去年、夜しか行けなかったので、明るいうちに行っておこうと思ったからである。
混み混みの8号線を進むと、マイミクさんからのメッセージ。高岡市街地をまわっているので、合流しましょうとのこと。まだお目にかかったことのない方なので、メッセのやりとりをさせてもらった。
さて、1:50p.m.頃、「大坪町三・四丁目青年団」にたどり着く。炎天下を舞わしておられた。ここは熊獅子で、大振り。なかなか迫力がある。去年、お会いしたDさんもおられ、ごあいさつ。今年は、Dさん宅で「祝花」とのこと、せっかくなので夜にもう一度、おじゃまする約束をして、別なところへ行くことにした。
まず、横田方面を目ざす。北陸のまつりに詳しい「祭りと大樹」にあった横田宮越を探す。Dさんに大体、場所を聞いたので分かった。国道8号線から市街地へ入った。すると!すぐに見つかった。有磯正八幡社の駐車場にとめて、追い掛ける。
この「横田宮越(みやのこし」)は天狗の衣装が黒い。何だか珍しい気がして、行ってみたかったのだ。獅子方さんのところに行くと、移動し始めた。何だか遠くまで歩いて行かれる。結局、横田本町のスーパーの前で舞わすのだそうだ。
途中、人なつこい獅子方さんから「獅子を撮っておられるんですか?」と声をかけられた。長野から、黒い天狗を見に横田まで来たという旨を伝えると、「長野ですかぁ!?わざわざ横田まで取材に来られたんですか!」と驚かれてしまった。取材というほどでもないのだが…(苦笑)
さてスーパーでは、3:00p.m.から始まった。氷見系らしい「イソブリ」がやはり印象的。お目当ての黒い装束の天狗が激しく舞っていた。
ちなみに、この場所、「祭りと大樹」のページと同じだった。buchiさんも同じ場所で見ていたんだな…。
さて「横田宮越」のあとを追い掛けていたら、別の獅子方の近くに来た。さっきの獅子方さんが「別な獅子やってます。振りは全然ちがいますよ」とのこと。そこで、そちらにまわることにした。
ここは「高岡西町獅子方」という幟が見えた。西町(にしちょう)というらしい。ここをしばらく追い掛ける。
赤い紙の花の飾りがきれいで華やかな感じ。ここの子どもの舞がなかなかよかった。とても表情がよく、見ていても思わずほほえんでしまう。
さて移動中に、別な方向から太鼓が聞こえる。音のする方へ行く。
バス路線に出た。すると「千石町二丁目」だった。
黒塗りの頭は、なんともカッコイイ。
さて、移動すると、やはり先に別な獅子方さんが舞わしている。近づくと「千石町一丁目」だ。同じ町内でも別にあるんだな~。さすが富山だ。
せっかくなので一丁目を見る。
あるお店の前での舞。ここは結構若者が多い印象。ちょうど「イソブリ」だった。
なかなか元気のいい天狗だ。装束もオレンジで、これまたカラフルな印象。それにしても若い天狗で、よく足が上がる(笑)
さて、時刻も4:30p.m.をまわる。ほとんど休むことなく3時間、歩きっぱなし。ちょっと疲れたし、自動車へ戻ろう!と、神社へ戻ろうとすると、また出た!「横田中町」だ(笑)。本当に、富山は面白すぎ。一体、今日だけで何ヶ所やってるのだろう。
ここもなかなかキビキビとした、かっこいい獅子舞だ。
しかし…ビデオのバッテリーが低下。ついに、止まってしまった。やむを得ず、車へ。
神社の正面に出る。駐車させていただき、素通りでは申し訳ない。参拝をすることに。
すると!おどろいたことが2つ。
まず、鳥居をくぐると、右手に「御用水」という水場があるではないか!何でも大正天皇が皇太子時代に高岡へ来られたときに献上した水だとか。
そしても一つ。結構なケヤキが目に入る。
「親子抱き合いの欅」という。親の方は枯死だが、太さは結構あったんだな…という感じ。
拝殿で参拝した後、車に戻り、一休みの計画に!
(続く)
ケヤキは有磯神社でしょうか?
有礒正八幡宮は、立派な神社ですね。ケヤキは枯死ですが、太さがあります。
「御用水」も、いい水のようですね。
ケヤキは全然気が付きませんでした。
大樹を語るにはまだまだです・・
1つの店に二つの獅子舞が呼ばれるとは町中ならではですね。
例の「とやまの名水」という標柱があったかどうか…???
獅子舞大好きのご主人なのでしょうか!?お客さんも、ぼちぼち見てられました。
ありがとうございます。
9月第2土曜は高岡各地で獅子舞祭りをしてます。
来年は是非内免仲町のおししを見てください!!
失礼します。
ありがとうございます。実は、去年もこの第2土曜に高岡市街地 をうろつきました。
千保川の辺に停めてうろうろしていたら「内免神明町」という獅子方さんに気づき、しばらく見ていましたら、雨降りになってしまいました。本当は「内免仲町」さんもチェックしてあったのですが、どしゃ降りなってしまって、テンション下がり、凧へ行ってしまいました。
申し訳ありません。
今度高岡に行けるときは、ぜひお訪ねしたいです!
2時ごろドシャ降りでしたもんね。
来年こそは、是非起こしください!
来年、いいお天気になりますように(-人-)