線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

髪切った

2009年06月19日 22時14分50秒 | 日々雑感
いつもは1ヶ月に1度くらいのペースの散髪。ここのところ10年ほど通っているところへ行くのだが、今日いきなり髪を切った。いつもは土日だった。松本に行っていた間も、髪だけは帰省して切っていたので、どうしても土日だった。

今日は暑い日だったので、どうしても鬱陶しい髪…どうしても切りたいと思うと、居ても立ってもいられず、いきなり店に電話して予約。O.K.だったので、サッパリとカットした。

店に電話したのが午後6:00頃。入店したのが午後6:20過ぎ。気持ちよく迎えてくれる。何気なく「店は何時まででしたっけ?」と聞くと、「まあ大体6:00から7:00くらいですね…」とのこと。ありゃ~、電話したのが6:00。でも「大丈夫です!遅くても10:00ですから…」とのこと。

結構遅くまでやっている。コレにはありがたい。


ウィークデーに散髪できるような生活環境になったのもうれしい(謎)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠いな…

2009年06月17日 22時30分04秒 | 日々雑感
6/13の「事件」以来、眠いな…。
午後10:00をまわると、睡魔が。


今日も、早く寝るとしよう。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は早く帰る

2009年06月15日 22時09分26秒 | 日々雑感
ちょっと年休もらって、早く職場を出る。ちょっと寄るべきところがあった。

自宅へ向かったのは17:30過ぎ。いや~、こんなに早い時間に上田の市街地を通っているとは驚きだが、渋滞も驚きだ。この時間帯はダメなんだな。


千曲川の堤防道路を通ってみた。いま「つけば」が最盛期!?
川魚料理を出す川沿いの「小屋」みたいなところだが、コレが雰囲気がいい。しかし、決して安くはない。


ああ~魚で呑みたいーなどと、のんきなことを考えながらの帰宅だ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田沢温泉

2009年06月14日 22時20分57秒 | 温泉
上田へ戻ってきて2ヶ月半。少しずつ、生活も安定しつつある。

先週の日曜日と昨日の土曜日には、田沢温泉「富士屋ホテル」の外来入浴へ。田沢温泉というと「有乳湯」という外湯が知られている。先週、試しに宿の風呂へ入ってみよう!と、「富士屋ホテル」さんに立ち寄ってみた。

よかった!

やはり田沢温泉のお湯は、やわらかでいい。ややぬるめなのが特徴だが、それでも浴後はポカポカする。

味しめて昨日も入った。



そして今日は…同じく田沢温泉の「ますや旅館」さんへ立ち寄り、入った。ここは島崎藤村が泊まったということで有名、建物も木造で文化財になったようだ。ここも雰囲気のいい温泉宿だ。


宿の風呂…ともに500円だった。
味しめて、あちこちの宿の風呂に入ってみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んん…

2009年06月13日 22時19分47秒 | 日々雑感
ちょっとした「事件」…。

大丈夫かな?



以上

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする