浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

小田温泉清泉亭

2020-02-02 | B級グルメ

はたご小田温泉          

日本海の荒波を見ながら、その潮風をちょいちょい浴びてこちらに到着。

お食事処はこちら

茶寮清泉亭          

冬季限定うにめし温々(ぬくぬく)会席を頂戴しに訪れた。

先附と造里          

先附は大山鶏はむ、金山寺味噌、隠岐あらめ、キンカン、マンゴーとチーズの海老風味ボール。

造里は浜取れ鮮魚でヨコワ、鯛、タコ。

煮物          

里芋饅頭 雲丹

表面カリカリ中身はホッコリの絶品里芋料理に感動。

焼物          

雲丹焼き

ぶり大根ならぬ雲丹大根、これまた絶品。

留肴          

三瓶サーモン、三瓶葉山葵、干し柿

出される品々はそれぞれ解説付きなのが嬉しい。

食事          

雲丹飯

雑炊の中に雲丹が入っているアツアツの一品です。

味わい深い逸品で、雲丹が熱で硬くなるからと思ったが、段々と味が濃くなる感じがした。

どれも手抜きの無い、い~い仕事ぶりです。

最後に甘味          

椿りんご

とても美味しく頂戴しました。

今日は2020年、令和2年2月2日。

やたら2とご縁がある日でしたが、まだ2月22日があるぞ。

それとは関係ないが当うにめしは3月31日までの季節限定。

興味のあるお方は是非どうぞ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ豚信

2020-02-02 | B級グルメ

出雲市塩治神前          

11時半すぎくらいに入店、先客ゼロ。

一人なのでカウンター席に着席          

座席はカウンター席、テーブル席、座敷席があり、お一人さまからグループまで幅広く対応可能な仕様になっている。

元々は寿司屋だった店舗で、ネタケースが空の状態で置いてある。

寿司屋の名残り          

ロースかつ定食にするかカツ丼にするか、ちょっと迷ったけれど‥

カツ丼          

どっちも税込み890円。

帰り際に女子会二人組が入店。

若い店主一人で切り盛りされているようで、忙しそうに動いておられた。

次回はロースかつ定食にしようと、心に固く誓ったのでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする