浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

地区敬老会

2010-09-19 | 日々是好日
敬老の日は明日が本番ですが、今日は地区の敬老会でした。

お世話役として、僕も地区の敬老会に参加であります。

自分の親の世代(75歳以上)が敬老会のメンバーになっております。

僕の父はすでに鬼籍に入りましたが、母は健在に暮らしております。

誠もってありがたいことだと思います。

自治会長挨拶だよ  

今年の企画は、代わりいく宍道町がテーマ。

バスに揺られて町内探索のお供をしました。



JR宍道駅南に建設中の幼保園。

早い話が幼稚園と保育所を合体し、待期児童を減らす行政の作戦だぁ、そうであります。

工事は順調に進み、待期児童の受け入れ態勢も万全を期しているそうな…

子作り世代には、明るい話題ですねぇ。

子孫繁栄に頑張りましょう

子育て世代、並びに関係薄い人には…


難しい問題なので話を進めます。


この春開校した宍道高校

の体育館  

全て車中からの写真なので、いい加減ですがご勘弁を…

お年寄りは車中見学が当たり前でからねぇ。


新しく変わる前の宍道中学校。

3年先には今の校舎をぶっ壊し、新校舎となる予定だそうな。

僕の母校でもあります。



R9から望む、いつも見慣れた宍道湖。

見飽きることも無く、毎日ごく自然に、僕にとって空気のような存在であります。

バスからの眺め  

ラストはJR宍道駅。

駅前がロータリー式のパーキングに変わるそうです。

只今工事中  

さて今日のタイトルは敬老会でしたね。

変わりいく地元を自分の親世代と見学しながら思いました。

戦中戦後と厳しい世代を過した僕たちの親世代。

やがては自分たちもその年代になることが分かっていても、まだ自分だけは大丈夫…

と自覚がまるで足りない、アホなオッサン。

ここは軍事評論家並びに浜田屋陸上部のエース、タリバン政ちゃんにご指導ご鞭撻をいただきましょうかねぇ。

噂によると、先般宍道湖一周ランをした兵であります。

恐るべき勇者…

僕もそろそろ本気モードにならなければ…

と思うのであります。

なかうみマラソン目指して、頑張ろう~

と書くのは簡単、練習はシンドイ。

これが本音であります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉レストラン味道園

2010-09-18 | B級グルメ
松江市東朝日町にある島根和牛の焼肉店、味道園です。

家庭内の平和と安全を祈願しまして久々にお邪魔しました。(腹も減ったし…)



落ち着いた店内、もちろん無煙であります。



いつも決まったパターンですが、塩タン、ハラミをいただきます。



生レバもいいですねぇ。



ご飯はニンニクライス、一緒に付くわかめスープが美味い。



当地では昼間っから開いている焼肉屋さんが少ないですが、味道園は昼間も開いているので嬉しいですね。

B級グルメには相応しくないお値段ですが、年に一度か二度なのでまぁご勘弁を…

家庭内の平和と安全?のためなら仕方ないでしょう。

ちょいと贅沢な昼食でしたとさ…チャンチャン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすのき広場

2010-09-17 | 身近な穴場スポット
一畑電車「出雲科学館パークタウン前駅」に程近い「くすのき広場」



街の真ん中にある公園であります。



シンボルツリーの大きなくすの木。



その昔、ここは野球場だったのであります。

僕は覚えてますが、僕より若い年代の人は知らないんじゃないかな。



まぁそんなことは、どうでもいいけど…



明日から3連休です。

朝晩涼しくなってきたので、なかうみマラソン目指してボチボチ練習しなければ…と思っています。

浜田屋陸上部のメンバーは、自主参加を建前としておりますが、ほぼ全員エントリーした模様です。

会費も会則も罰則もない怪しい陸上部ですが、アホな監督(僕のことですが)とバカな部員(たった6名です)が、レース後の温泉と打ち上げ宴会を楽しみに、今回も盛り上がることでしょう。

幾度の廃部の危機を乗り越えたアホバカ浜田屋陸上部ですが、何とか存続しております。

入部希望なお方がいらっしゃれば、いつでもどうぞ。

お待ちしておりますよん。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校庭の芝生は

2010-09-16 | 日々是好日
昨年6月に芝の苗を植えてから1年以上経った小学校の校庭です。



水やりの管理、芝の種の補植え、芝刈りの実施などで綺麗な緑のジュータンとなってきました。



子供たちが裸足で走り回れる日がきましたねぇ。

子供は外で遊びましょう。

ついでに大人も外で遊びましょう。

ついでに僕の近況報告であります。

興味の無いお方は、すぐに別の画面に切り替えましょう。






タバコを止めて2ヶ月以上経ちました。

今年の夏は異常に暑く、最近からやっと涼しくなって身体も楽になりました。

が…

久しぶりに体重計に乗りますと…

あれまぁ~こりぁメーターが壊れてる?

イヤイヤこれが現実だぁ~

ということで、タバコを吸ってたころの63キロ前後からイッキに70キロに肥えまして、腹回りがパンパンになってきました。

禁煙からたった2ヶ月余りで、全装備重量が一割ほど増加したわけでして、こりゃぁちょっとホンマにヤバイかな?

急激に太るのも病気の前ぶれだと思うので、今週末あたりから走りこんで身体を絞っていかなければ…

と思った次第であります。

11月には「なかうみマラソン大会」が控えているので、そろそろ練習しなければと思ってたのでちょうどいいですね。


秋風吹く田舎道、あせらず急がずのんびりと…

練習しましょう。


本日のタイトルとは全く無縁の記事になってしまいました。

お粗末(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宍道大森神社

2010-09-15 | 神社仏閣
来待の大森神社(正式には来待神社のようですが)との関係は知りませんが、宍道大森地内にある神社です。



亀さんが灯ろうを背負っております。

多分、亀だと思う  

おや?拝殿がやけに新しそうだぞ…



ぐるっと一周してみましょう。







遷宮があったばかしの神社だったんですねぇ。

全然知らなかったですワ。



木の香りが気持ちよい、宍道の大森神社でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来待神社

2010-09-14 | 神社仏閣
宍道町来待大森地区にある神社です。

僕は大森神社だとばかし思ってましたが、正式には来待神社のようです。

先般日曜日、いい歳こいて初めての参拝であります。



鳥居も特産の来待石。

明治44年奉納、およそ100年前ですね。

100年経っても立派です。



参道をあがると、思ってた以上のご立派な建物が…



苔むした狛犬さん、もちろん来待石であります。

強烈なヒップアップ   

手水も来待石、水はコックを開け閉めしてください。

枯葉と柄杓が…  

社務所はありますが無人のようです。



本殿の配置は、どことなく鹿島町にある佐太神社(出雲國神仏霊場第4番札所)に似ています。

きっと由緒正しき神社でしょうね。



廻りは田園です。

稲刈りも半分近く終わっています。



実りの秋を祝う秋祭りもあることでしょう。

村の鎮守の神様の、今日は嬉しいお祭りだ~、ということでドンドンヒャララドンヒャララのお囃子が似合いそうな神社であります。

ローカルですが、とても趣きある神社ですね。


明日は宍道大森神社へとご案内いたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲州平田駅

2010-09-13 | バタデン
一畑電車の主要駅、雲州平田駅です。



「えびす・だいこく100Kマラソン」時の中継ポイントとして、何かと便利な駅であります。

「えびす・だいこく」では一畑電車の津ノ森駅から出雲大社前駅までがコースと重なっているので、僕にとってはすっかりお馴染みですが、この駅をジックリ観察したことは無かったので、ジックリとマッタリとシッカリと観察しましょう(笑)。

待合室  

1番線乗り場  

出雲空港から直行バスで来ることも可能です。



しかし、いつから出雲空港が出雲縁結び空港になったのでしょう?

地元に居ながら知らなかった…

高知空港は随分前から高知龍馬空港になったのは知っています。

米子空港も米子鬼太郎空港としてPRしてるそうですね。

まぁ縁結び空港なら、少なくとも鬼太郎空港より縁起が良さそうなので、これからドンドンPRしましょう。

ガンバレ出雲縁結び空港


何だか一畑電車の話が出雲縁結び空港に逸れてしまいましたね。

ここで映画「RAILWAYS」の舞台、雲州平田駅に話を戻します。

映画で活躍した日本最古級の電車がいました。

主役の中井貴一が座ったポイントでしょうかねぇ。



ここで映画の撮影もされ、セットもその時のまま?

ちょっとした観光地として頑張ってるようです。



この駅は電車基地も兼ねています。

車両のメンテナンスは全てここで行っています。

この電車は塗装を剥いでいたので、これからお色直しをするのかな?



また美しく蘇って、元気に宍道湖湖北を走りましょう。

駅ビルからは逆サイドからの眺め。



現役車両は黄色い電車が主流ですが、時たま青い車両も走っております。

車両の型式とか前歴とかはあまり詳しくないですが、南海とか京王のお下がりで運行している一畑電車です。

島根で唯一、ローカル私鉄一畑電車の主要駅、雲州平田駅でした。



僕の好きな可愛い電車たちであります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばの花咲いた

2010-09-13 | 水辺の風景
今年も、そばの花の咲く頃になりました。

可憐な花  

宍道湖干拓地は、そばの花の見頃であります。



新健川を挟んで対岸の出雲空港

飛行機飛んだ~ 

まだ気温は30度オーバーが続きますが、空の色は秋色になってきました。



秋には新蕎麦が頂けますね。

楽しみだなぁ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり祭

2010-09-12 | 日々是好日
出雲空港のすぐ近く、今年もヒマワリが咲いております。



その数およそ100万本ともいわれています。

とても数え切れません…



サンフラワー 

まだこれからが見頃だと思います。

興味あるお方は是非どうぞ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ら~めん工房 海

2010-09-11 | B級グルメ
R9、道の駅キララ多岐の西隣に新しくオープンしたラーメン屋さんであります。

あんたのブログネタは近頃ラーメンばっかしやなぁ…

と思われるでしょうがご勘弁を

目の前は日本海、海と書いてKAIというお店です。



今日もラーメンで勝負じゃぁ~

塩ラーメン  

650円だったかな?はっきりとは覚えていません。

アゴ(とびうお)のダシでとったスープで、この店一押しの一品だそうです。

確かにアゴのダシが濃厚であります。

麺はちぢれ系、チャーシューは冷たかった…

ネギとカイワレの切り方がお洒落、もやしも冷たかった…


とてもお洒落なラーメンだと思います。

このお店のラーメンは塩、醤油、味噌味と3種のみ。

かなり自信を持って勝負しているようであります。


何だか近頃アホバカおじさん(僕のことですが)は、ラーメン評論家みたいですね。(笑)

決して味が分かるような立派な人間じゃありませんが、ある意味、味があるおじさんですよ。

どんな味でしょうか?

自分でもよく分かりませんワ(ワハハ)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする