我が家のくまごろう達🧸は、物干し台の上で日向ぼっこです。
長男(次男?)のHocusは、16年前に当時高校生だった息子からプレゼントされたもので、ハロウィン🎃仕様になっています。頭に乗っかっているのは帽子ではなく蜘蛛です😅
前後10分ずつ。
しかし、今日の日差しはなかなかの強さなのでチョット長過ぎたかも。
日向ぼっこの後のくまごろう達🧸は、全員お日様の匂いがします。
良い匂い☺️
幸せの匂い☺️
左からHocus,Mathew,Rosa,Paul
長男(次男?)のHocusは、16年前に当時高校生だった息子からプレゼントされたもので、ハロウィン🎃仕様になっています。頭に乗っかっているのは帽子ではなく蜘蛛です😅
紅一点のRosaは「母の日」仕様で、両手でカーネーションの花💐を抱えています😊
くまごろう、
とっても可愛い(*≧∀≦*)
お日さまに当たって、
いい匂い。とっても分かります😊
ステキな一日を☆★☆
テル
コメントをありがとうございます。
今日は記事投稿の後、バタバタしてしまいまして、返信が遅くなってしまいました。申し訳ありません。
世の中ではさまざまな出来事が起きていますが、日々のささやかな営みや喜びを大切にしながら生きて行きたいなと思っています。
テルさんをはじめ、皆さんにとって、穏やかで楽しい1日が続きますように。
早くも11月、今年も残すところあと2か月となりました。
今日もいい日であります様に!
拙ログへのご訪問、有難う御座いました。
幸せの匂い、なんだかわかります🥹
コメントをありがとうございます。
本当に月日が経つのは早いですね。年齢を重ねるほどに加速して行くようです💧
道楽さんのセカンドライフにおける夫婦の在り方の記事、勉強になりました。ありがとうございました。
日光浴上がり☺️のくまごろう達を抱きしめると、ほんわかした温もりと共にお日様の匂いがして、何とも言えない幸せな気分になります😊
ウチに来てくれて、ありがとう!と叫びたい😁
因みに、この中で一番年長はHocusで16歳、2番目のRosaは今月で14歳になります。Mathewは12歳かな。同じ工場で作られたはずなのに、年々それぞれ個性が出て来て面白いです。米Ty社の製品です。
向かって右端の大きめのくまごろうはロンドンのHamleysで購入したものです。
Mathewは痩せっぽっちで嵩張らないので、海外によく連れて行きます。
長々とくまごろう自慢、失礼しました💧
みゆきんさんもワンコ達との暮らしが楽しそうですね。
ウチは夫が産まれてからずっと集合住宅暮らしで動物を飼ったことがなく、動物が苦手みたいなんですよね☺️
私は実家の父が動物好きで多い時は大型犬1匹と猫5匹、ハムスター2匹飼っていました。
動物を飼うことは命を預かることだから、年齢的にもこれから飼うのは難しいかなあ。自分1人で世話する自信がないです。
ぬいぐるみはくまごろう達以外にも犬やら亀やらアザラシやらラッコやら沢山いて、こちらの世話(手入れ?)もなかなか大変です💧
まあ、仰る通り、楽しいですよ😊