今日、久しぶりに豚バラ薄切り肉とニラの味噌汁を作った。煮立てた出し汁に食べやすい大きさに切った豚バラ肉を入れ、酒大さじ1杯加えて味噌を溶かし、最後に3~4cm長さに切ったニラを加え、ひと煮立ちさせる。家族全員が大好きな味噌汁だ。
実はこの味噌汁、昔、小林カツ代さんがテレビで紹介していたレシピだ。たったふたつの材料のシンプルな味噌汁。だからこそ、切った豚肉はまとめてドサッと入れたりせずに、一枚 . . . 本文を読む
NHKの深夜情報番組で、中国の全人代について特集中。
画面下に、次々と視聴者のツィートが流れている。
現時点で一番印象に残った(ウケた?)のが…
「中国の夢、大気汚染で霞んで見えなかったりして…」
他にも中国の現状を揶揄した絶妙なツィート多数あり。面白い。
「政府の夢は中共の夢、国民の夢とは違うのでは?」→これは、日本にも言えること!
「経済成長よりも、環境汚染をどうにかするべきでは . . . 本文を読む
布団に寝転ぶ夫の顔を何となく見ていたら、生え際から2.5cmほど離れた額の中央に4cmほどの毛が1本とぐろを巻いているのを見つけた。
「これはもしかして2.5cm、生え際が後退したと言うことなのかな?」と、私が容赦なく指摘すると、夫は悪びれる様子もなく、
「いや、頭頂部に向かって、我が前髪は前進し続けているのだよ。凄いだろ」と、のたまう
人嫌いで、気難しい一面のある夫だが、そんなユーモラスなと . . . 本文を読む
私宛に届いた、やや大振りの郵便物。
何だろう?最近何か注文した覚えもないし…
また何か当選したのかと一瞬思ったのですが(笑)…
現在は京都の大学で教鞭をとっておられる30年来の恩師からの書籍小包でした。
中には、最近、恩師が出版された書籍二冊が入っていました。
昨年、古希を迎えられ、今年の3月には、勤務先の大学の定年を迎えられます。
50歳を目前に、地方から関西に研究拠点を移し、着実に成 . . . 本文を読む