焼き芋は、たいがい4,5本いっぺんに焼くことが多い。オーブンで焼くので、いっぺんに焼かないと、もったいないし。
昨日、どうしても焼き芋で食べたい下の息子は、1本食べて満足したようなので、残りはスウィートポテトに。と言っても、そんなに手間をかけているわけではなく。
チンとあっためたところに、バターと砂糖と牛乳と卵を入れて、よく混ぜて、オーブンで焼くだけ。今回はシナモンを入れて見たけれど、ちょっと控えめだったので、よくわからず。今度はもっと大胆に入れて入れてみよう。
シンプルだけど、結構おいしいんです。
豚肉と、大根とちくわの煮物、卵焼き、ニンジンとピーマンのきんぴら。
今日、初めて解禁日にボジョレーヌーヴォーを飲みました。
ワインに合わせて。鶏むね肉としっとり蒸し焼き(玉ネギとパプリカのソテー添え)やコールスロー。クラッカーとクリームチーズというワインを意識したメニュー。
仕事場の義理で買ったものでしたが、たまにはいいものです。
昨日、どうしても焼き芋で食べたい下の息子は、1本食べて満足したようなので、残りはスウィートポテトに。と言っても、そんなに手間をかけているわけではなく。
チンとあっためたところに、バターと砂糖と牛乳と卵を入れて、よく混ぜて、オーブンで焼くだけ。今回はシナモンを入れて見たけれど、ちょっと控えめだったので、よくわからず。今度はもっと大胆に入れて入れてみよう。
シンプルだけど、結構おいしいんです。
豚肉と、大根とちくわの煮物、卵焼き、ニンジンとピーマンのきんぴら。
今日、初めて解禁日にボジョレーヌーヴォーを飲みました。
ワインに合わせて。鶏むね肉としっとり蒸し焼き(玉ネギとパプリカのソテー添え)やコールスロー。クラッカーとクリームチーズというワインを意識したメニュー。
仕事場の義理で買ったものでしたが、たまにはいいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます