happy kitchen

キッチンからのいいにおい、一番の幸せ♪

クリスマスのご馳走

2005年12月24日 | つぶやき



クリスマスのご馳走といえば・・・・・

とりのまるやき

なぜひらがなかと言うと・・・

今回のレシピは「絵本から生まれたおいしいレシピ」より
11ぴきのねこの「とりのまるやき」だから(笑)
子供たちは大喜び!!

今回はダッチオーブンで焼いたけれど、
上火がかけられないので、
焼き色はオーブンで。

ふんわり柔らかい、とりのまるやきができました。



クリスマスケーキは「スポンジさえ上手に焼ければ」より

クリスマスの切り株ケーキ

今までにないぐらいふんわりと柔らかい
シートスポンジが焼き上がり、
シンプルながら、おいしいケーキが出来上がりました。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファーストフード | トップ | 帰省中 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
12匹目に (ブライア)
2005-12-24 20:16:53
こんばんわ~。

ステキなクリスマスパティーですね。



12匹目になって食べたいわ~~!



ケーキも美味しそう。

このケーキの作り方、はじめはどうするの?って思ってました。

何気に買った、「グレースのお菓子の時間、紅茶の時間」をみて目から鱗!

今度作ってみようっと!!



家は、今年はケーキ買っちゃいました。

今日は旦那が出勤で、まだ帰ってきません。

明日に持ち越し!



ところで、ゲド戦記、来夏公開ですね。ちょっと不安。
返信する
早速 (キョク)
2005-12-24 20:51:42
こんばんわ~~~♪

絶対美味しいご馳走に違いないと、お邪魔しました(笑)



とりのまるやきも、ケーキも美味しそうーーーーー!!!!!

ハッピーさんちはでも、毎日クリスマスのお夕飯みたいなものですけどね(^_-)



ケーキもとりも、ハッピーさんが作ったのを食べたいものです☆



今夜はサンタさん・・・無事に来るかな~



返信する
こんばんは~♪ (もと)
2005-12-24 21:31:25
我が家もさっき終わりました。

それなりに主人も息子も満足してくれたけど、

やっぱりハッピー家のとりのまるやきにはかなわないわ~(笑)



11匹のねこに出てくるんですね。

中身は何かしら?

これだけはオーブンがないとなぁ…



ケーキもすごく美味しそう!

切り株ケーキ?

面白いですね。クリームと交互に巻いていくのかしら



我が家は今年は蒸し煮のローストビーフでした。

ケーキはチーズケーキ。



シャンパンで酔ってしまったのでUPは明日です(笑)



良いイブの夜をお過ごし下さいね
返信する
ダイナミック (happy_brand)
2005-12-24 22:06:49
ブライアさん、こんばんは。



今年のクリスマスは、ワイルドな雰囲気に仕上がりました。本当は、カナッペも作ろうと思って、リッツも買ってあったのに、手が回らずに断念(涙)



とりのまるやき > 子供たちは、11匹のねこに負けないぐらい、食欲旺盛。すばらしい「たぬきのおなか」になっていました(笑)



それでも、ケーキは食べるらしい(爆)



ケーキも全部きれいになくなっちゃいました~~~(笑)



ゲド戦記 > わたしもびっくり!



どんな仕上がりになるんでしょうね。
返信する
特別料理 (happy_brand)
2005-12-24 22:08:54
キョクさん、こんばんは。



とりのまるやきは、やっぱり特別な雰囲気ですね。



子供たちの歓声もひときわ大きかったです。

まるやきを切り分けて食べるというのも、いいものですね。



サンタさん > 私にも来て~~~(爆)
返信する
インパクト (happy_brand)
2005-12-24 22:13:44
もとさん、こんばんは。



とりのまるやき > 11ぴきのねことあほうどりに出てきます。



コロッケ屋さんを始めた11ぴきのねこたちは、毎日コロッケばかりで飽きていたところに、アホウドリがやってきて、コロッケをご馳走したら、「わたししんでもいい」というので、11ぴきのねこたちの頭はとりのまるやきでいっぱい



というお話なんです。



今回のとりのおなかは、セロリの葉やにんにく、ローリエなどを詰め込みました。



切り株 > シートに焼いたスポンジを5センチ幅に切って、ぐるぐる巻いていくんです。



はじめて見ると、「おお!!」と思うようですが、実は簡単なの。



もと家のクリスマスパーティーも無事終了ね。お疲れ様でした。



これから、サンタさんは大忙しです(笑)
返信する
ごちそうですね☆ (mrsberry)
2005-12-24 22:56:17
メリークリスマス☆



ご馳走ですね!

およばれしたいです。



何もしていないので明日は家族の為に何か作ろうかな。
返信する
豪華ですね~♪ (ゆうかんママ)
2005-12-25 00:02:46
こんばんは♪



クリスマスディナー、豪華ですね☆

とりのまるやき美味しそう!ケーキも~~♪

昨日本屋さんで「絵本から生まれたおいしいレシピ」立ち読みしたばかりです(;^_^AA

うちは頑張るつもりが。。。



ケーキだけはなんとか頑張って作ったんですけどね♪



そろそろ子供の枕元にプレゼント置いておこうかと思ってるんだけど、目覚ましませんように。。。

返信する
豪華そうですが・・・ (happy_brand)
2005-12-25 00:58:00
mrsberryさん、こんばんは。



とても豪華そうに見えますが、焼くだけの簡単料理でした。 > とりのまるやき



昨日のうちに、とりの下ごしらえはしてあったので、

今日はダッチオーブンに入れ、野菜と一緒に蒸し焼きにするだけです。



わたしが料理したというよりも、ダッチオーブンが料理してくれました。



ただ、家の中では、蓋の上に炭を置くわけにもいかず、上火がかけられないので、焼き色がきれいにつかなかったので、オーブンで、焼き色をつけました。



ケーキも、手抜き(苦笑)



でも、子供たちも喜んでくれて、「たぬきのおなか」になるほど、食べていました。



明日の朝は、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれるでしょう(笑)
返信する
実は・・・ (happy_brand)
2005-12-25 01:02:25
ゆうかんママさん、こんばんは。



明日から実家に行くというのに、いま(深夜1時)やっと年賀状を書き終えました・・・(爆)



とりのまるやき > 豪華そうに見えるけど、実は手間かかっていません(笑)



ダッチオーブンが柔らかく蒸し焼きに、オーブンできれいに焼き色をつけて出来上がりです。



ケーキも、簡単なものにしましたが、今回のスポンジのレシピ、とても柔らかく、きめ細やかなスポンジに焼きあがりました。



今までで、一番かも



サンタさん > クリスマスツリーの下に、プレゼントをおきました♪
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事