“渋谷の父 ”ハリー田西の占い研究所

自身のことを含め世の中の森羅万象を占い師・運命学研究家の立場からつづります。

川中美幸さんの紅白落選の陰に・・・

2012年11月26日 23時56分16秒 | Weblog
半年前から準備してきた渋谷公会堂での演歌イベント
「テイチク・レインボーコンサート2012」が、
今日、大盛況のうちにとどこおおりなく終了しました。

僕も終わってホッ・・・
ある面、僕の構想を元に構成が立てられるコンサートでもあり、
それだけに、やり甲斐も愛着もあるからです!

この「レインボーコンサート」は、
演歌のテイチクレコードの中堅、若手のクラスの演歌歌手の、
更なる飛躍のためにと10年ほど前から企画運営されているイベントです。

なにしろテイチクレコードといえば、
川中美幸さん、石川さゆりさん、天堂よしみさん、
さらには前川清さんなど座長クラスの歌手がずらりと並ぶ、
演歌の老舗レコード会社です。

しかも、今回は、若手、中堅の歌手ばかりではなく、
“大看板”の川中美幸さんがスペシャルゲストとして花を添えてくれたので、
3時間にも及ぶ長尺のイベントになりました。

ところが、ここでもとんだハプニングが・・・

この日は、恒例の「NHK紅白歌合戦」の出場者の発表があったのですが、
そのメンバーの中に、今年は去年まで23回出場をしてきた
“紅白の常連”ともいえる川中美幸さんの名前がなかったのです。

おそらく川中美幸さんご本人もかなりショックを受けたことでしょうが、
僕の方も慌てました。
なにしろ台本上では、司会者から、この日渋谷公会堂の隣のNHKで発表された
「今年も紅白出場が決まりました!」という
ほっかほっかのニュースをふる段取りになっていたからです。

ところが、あにはからんや、弟しらんや(←故・藤岡琢也さんがよく使っていた言い回し)
“紅白の常連”の川中美幸さんがまさかの落選をしてしまったんですもん!

こうなると、司会とのやりとりでは、いっさい紅白の話題は出せません。
そこで、司会のバンブー竹内氏と相談し、
急遽、ナレーションや会話の中身を変更しました。
ホントに、デリケートな問題ですよね。

実は、その川中美幸さん、今辰巳の年運天中殺の中にあるんです。
この天中殺は、2014年の2月3日まであと1年と2カ月ちょっと続きます。
この時期は、悪いことばっかり続くこともあれば、
一見好運期と思える中で突然のショックが襲ったりします。
あの突然の女性スキャンダルに見舞われた巨人の原辰徳監督の如くであります。

だから、春先、川中さんの運気を見た時に、
僕はこういう予想外の結果も心のどこかには、想定内のこととして持っていたのです。
が・・・いろいろ難しい問題もあるようです。

まぁ日頃忙しく働き、走り続けている川中美幸さんだけに、
今回の状況を決してネガティブにとらえず、
むしろ天中殺の間はのんびり過ごす“ゆとり”を持ってほしいものだと思います。



☆インターネットより鑑定予約できます!
“渋谷の父”が大活躍する連載小説『不死鳥伝説殺人事件』も読めます↓↓↓

渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予知夢(?)結果論ですが・・・(笑)

2012年11月26日 02時57分54秒 | Weblog
嫁さんだけにしか話していないので、
皆さんにはにわかには信じがたい話だと思いますが・・・(笑)

昨日明け方に見た夢は、競馬のジャパンカップの夢で、
ジェンティルドンナとオルフェーブルが写真判定になってモメ、
結局、ジェンティルドンナが鼻差で勝ったという夢でした。
そう、まるで昨日の結果の通り!

でも、もちろん馬券は買っていません!
ラジオの仕事で早朝に局入りし、
終了後も占いの予約が入っていたためオフィスに直行していたもので・・・

まぁ今年のジャパンカップは、新聞各紙の予想でも、馬券の人気でも、
オルフェーブルとジェンティルドンナとルーラーシップの3強対決で、
僕も当然この3頭の3連単、というか、3連複は堅いと予想していたので、
その意識の高まりがそのまま夢に現われたともいえますが、
それにしても、《写真判定》で《鼻差勝利》というところまで当たっているのは、
結果論ですが、《予知夢》といってもいいのかもしれません。

もっとも、こういう夢を見たからといって、
そのことを先に公言したり、自ら「じゃあ」と思って馬券を買うと、
まったく予想が大ハズレするというのが、
よくあるマーフィーの法則的な事の次第なんですよね(笑)

よく天中殺の時に宝くじに当たったり、
競馬で大穴を当てたりというのもこういうことなのかと思ってみたりして・・・

その月運天中殺は12月6日までなので、
もし来週の「ジャパンカップ・ダート」の前に同じ現象にとらわれたら、
今度こそは「とめてくださるな妙心殿、ゆかねばならぬ・・・」の境地でしょうか?

ちなみに算命学的にいうと、
後天運に車騎星が回っている時は勝負事に強いといわれますが、
昨日は庚寅の日だったので、日干・癸水の僕には玉堂星が回っている日でした。
つまり、車騎星が回っていたのは1日前の土曜日だったんですね。

そうそう、そういえば、おとといの土曜日は、
僕が11月2日のブログで綴ったように、
関東地方に震度4の地震が起きましたよね。
被害は大したことありませんでしたが、
電車のダイヤに乱れが生じ、僕も帰宅の折に影響を受けました。

そんなこんなで迎えた日曜日だったから、やっぱり何かあったのかなぁ?

思えば、庚寅の昨日、予約で来たお客様の日干支(生日)は庚寅でした。
これも偶然の一致かな?
その方は、なにかよほど心に期するものがあったのでしょう、
回っている貫策星に押されて僕のところに来たのだと思います。

さて、夜が明けると・・・
今日は半年前から準備を進めてきたテイチクのレインボーコンサートの開催日、
その構成・演出の仕事で、日がな一日渋谷公会堂に行ったきりになるので、
占いのほうは本日に限りお休みさせていただきます。


☆インターネットより鑑定予約できます!
“渋谷の父”が大活躍する連載小説『不死鳥伝説殺人事件』も読めます↓↓↓

渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする