“渋谷の父 ”ハリー田西の占い研究所

自身のことを含め世の中の森羅万象を占い師・運命学研究家の立場からつづります。

ヤンキースに移籍したイチロー選手の新天地での活躍を占う!?

2012年07月24日 22時06分48秒 | Weblog
今朝、めざましテレビ」のラストで飛び込んできた、
“イチロー、ヤンキースへ電撃移籍”のニュース。

いやぁびっくりしました。
なにしろシーズンの途中に、
シアトル・マリナーズがチームの象徴、柱ともいえるイチロー選手を、
ライバル球団にトレードしてしまうんですものね。

さすがさすがメジャー、これぞアメリカ大リーグ!
こんな想定外の、ドラスティックな“ありえない”ことが、
メジャーではシーズンの途中にいとも簡単に起きてしまうのですね。

しかも、さらに驚いたのが、
その発表の直後に行なわれたマリナーズとヤンキースの試合で、
イチローは昨日までの1塁側のベンチから3塁側のビジターのベンチに移り、
昨日までの敵方のヤンキースの選手として試合に臨んでいるという事実。
これって、凄いことですよね。

たしかに日本でもシーズン中のトレードはありますが、
多くの場合、せいぜい控え選手のレベルです。
阪神の金本選手が、今日からいきなり巨人に移籍し試合に出たり、
DeNAの中畑監督が、今日からいきなり巨人の監督になったりはしませんよね(笑)

そんなイチロー選手ですが、
昨年はシーズン200本安打の連続記録が途切れ、
184安打、打率も.272とふるいませんでした。

そして、今年はさらに打率が下がり、
100本安打への到達もこれままで一番遅い記録を更新してしまいました。

では、このあとどうなるのか?

月運天中殺が明ける8月8日以降は、今よりも調子は上向きで、
おそらく今よりも打率も上がるはずです。
が、せいぜい昨年並みの成績がいいところでしょうか。

もしかすると、イチロー選手は、今年はどこか身体に悪いところがあるのか、
野球以前のプライベートの部分で何か問題を抱えているのかもしれません。

そういう意味では、
今回の移籍はイチローを取り巻く《環境》が変わるということでもあるので、
これがプラスに働く可能性は高いと思われます。

シアトルマリナーズに11年半・・・
他人事ながら、同じ環境の中にちょっと長く居過ぎたように感じます。

算命学の陽占命式の東方に龍高星を持つイチロー選手は、
絶えず変化する環境の中でこそ力を発揮できるタイプの人間だからです。
新しい環境、刺激こそが選手・イチローを生き返らせる何よりの特効薬だからです。

さすれば来年は、イチロー選手は再び3割を打てるまでに復活できるでしょう。

新天地でのイチロー選手の活躍に期待したいと思います。



☆インターネットより鑑定予約できます!
“渋谷の父”が大活躍する連載小説『不死鳥伝説殺人事件』も読めます↓↓↓

渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨降る中、神宮第二球場で母校の試合を見る!

2012年07月21日 14時42分19秒 | Weblog
今朝ふと思い立って、本当に思いつきで、神宮第二球場に駆けつけた。

本日行われる高校野球東東京大会の5回戦で、
わが母校の都立雪谷高校が国士舘高校と戦うからだった。

一時は毎年甲子園に夏の大会を見に行っていたほど、
高校野球フリークの僕は、今年の東東京大会のトーナメント表を見て、
今日の国士舘との5回戦が、決勝まで行く一つのヤマになるとふんでいたので、
ぜひこの一戦をこの眼で直に見てみたかったのだ。

昨日は、神田で友人たちと飲んだ帰り、酔ってはいたけれど、
一人で、家までの途中にある西馬込の「遊神亭」にちょこっと寄ってみた。

ママさんがいつも僕のブログを読んでくれる「遊神亭」は、
野球ファンのお客さんが多く集まる店で、
かつての高校球児やらいまだに少年野球のコーチなどしている常連さんも多く、
野球については誰もが一家言持ち、それなりのコメントが聞ける店だ。

果たして隣に座った日大三高OBのSさんが「明日がヤマですね」と言ってくれたので、
なんだか嬉しくなった。
こういう気持ちって、少しでも共有、共感してくれる人がいるって嬉しいものだ。

わが母校は、2003年に奇跡の甲子園出場を果たして以来、
野球強豪校の仲間入りをして“都立の星”と呼ばれるようになった。

本当は野球だけでなく学力のほうでそう呼ばれたいところだが、
そちらのほうはなかなか思うようにはならず、“都立の小惑星”くらいなものかな。

たしかに、ここ数年野球での評判が追い風になったこともあり、
いくぶん進学実績は堅調傾向にあるけれど、
僕らの現役の頃のように、
毎年国立や早慶にも複数の合格者を出していたというレベルには足りていない。

午前9時50分、神宮第二球場に到着。
700円払って入場券を買う。

お隣の神宮球場には早慶戦のたびにやってくるけれど、
この神宮第二球場にゴルフの練習以外で来たのは3度目くらいじゃないだろうか?

そんなわが母校の相手は、甲子園出場校でもある強豪・国士舘高校。
僕らが現役の頃は、「しかん(国士舘)」と聞いただけで、
野球以前の段階でふるえあがってしまうほどのコワ~~~イ学校だった。

でも、時を経て、そんな「しかん」も変化!
1994年に男女共学になり、
まだ硬派のイメージはかなり残っているものの、
なにやらスタンドにも華やいだムードが・・・
だって、チアガールがいっぱいいるんですもん!

それなのに、わが母校の応援席には、チアガールの姿が・・・あれ?いない?
雪谷高校といえば、男子は野球、女子はチアと、
全国レベルの二枚看板があるはずなのに、
今日はチア部が来てないの!?なんだか拍子抜け・・・

さて、午前10時小雨がパラつく中、試合開始。
一回の裏、後攻の雪谷が一点先制。おお、やるじゃないか!
と、四回に同点に追いつかれる。

そこからは1対1のまま白熱した試合が続く・・・

と途中、雨がひどくなり、試合は一時中断。
スタンドは一斉に傘の花が咲き、
ホームやマウンドにグリーンのシートがかぶせられた。

その中、一塁側、三塁側のスタンドに陣取った両校の野球部員たちが、
降る雨にもめげずに必死に応援合戦を続ける・・・
国士舘も雪谷も・・・
まるでマルチステレオのように歌がこだまし、メガホンを叩く音が響き渡る・・・
う~ん、高校野球っていいなぁ。
日頃は愛校心のかけらもない僕だけれど、
今日だけは、この瞬間だけは、母校のことが誇りに思えた。

30分ほどして、雨が小降りになり、試合再開。

ところが、8階の表にホームランなどで決定的な2点を入れられてしまった。
万事窮す。正直、もうダメだと思った。

でも、21世紀の後輩たちはすごいんです。
9回裏になんと2点返して同点に追いついてしまうんです。
3対3で延長戦へ突入。

結局、延長12回の表に守備の乱れもあって3点入れられてしまい、
6対3で、わが母校の野球部の夏は終わってしまいました。

それでもスタンドからは惜しみない拍手が送られました。
もちろん、僕も手が痛くなるほど拍手をしましたよ。

選手諸君、監督、応援の皆様、本当にご苦労さまでした。



☆インターネットより鑑定予約できます!
“渋谷の父”が大活躍する連載小説『不死鳥伝説殺人事件』も読めます↓↓↓

渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔懐かし三原橋地下の銀座シネパトスが来春3月末に閉館ですって!

2012年07月20日 16時56分26秒 | Weblog
ケータイをいじっていたら、
銀座の映画館シネパトスが来春3月末に閉館になるというニュースを発見!
エエ~ッ、ホント~? 残念~!という気持ちでいっぱいになりました。

銀座のシネパトスは、晴海通りを銀座4丁目の交差点から歌舞伎座方面へ向かったところ、
ちょうど晴海通りを地下で横断する地下道にある
古き良き時代を思わせる実にレトロな映画館で、
昔からこの映画館がある地下道は通称・三原橋地下と呼ばれていました。

とにかくこんなところに映画館なんてあったの(?)というような、
まるで戦後の靴磨きの少年がいまでも野宿していそうなくらいシュールな場所にあります。

この三原橋地下には、かつては銀座名画座、銀座地球座という2つの映画館がありましたが、
現在は、地球座のほうを2つに分け、
シネパトス1、2、3として3館体制になっている(ようです)。

(ようです)というのは、実は僕は、もう20年くらいその場所に行っていないからです。
かれこれ20年くらい前に、この近くを行く用事があった時に、
シネパトスと名前が変わっていたこの三原橋地下を,
怖いもの見たさにちらりと覗いたのですが、
たしかピンク映画(?)を上映中で、そそくさとしっぽを丸めて逃げ帰ってきたのです(笑)

いやぁ、でも、ホントに懐かしいです。
小学生の高学年の頃から無類の映画好きで、
淀川さんの「映画の友」や「スクリーン」を愛読していた僕・・・
(ちなみに、「キネマ旬報」は小学生には難しくて・・・)
さりとてなかなかロードショーなど観ることができないので、
新聞の映画上映の欄をさらいながら、もっぱら名画座通いをしていた僕・・・
この銀座名画座では、なぜか僕の大好きな
ジェリー・ルイスの底抜けシリーズがかかっていることが多く、
いつも一人で観にいっては、ジェリー・ルイスの動作のマネを研究したものです。

それにしても、渋谷の東急名画座に始まり、
渋谷全線座、銀座並木座、飯田橋佳作座などなど、
都内のあちこちにあった名画座も、映画の衰退とともにその数を減らしてしまいました。

まぁ今は家でDVDで観ればこと足りるわけですけど、
やっぱりあの名画座の持つ、どこかうらぶれた、どこかシュールで、
一人の時間を癒してくれる不思議な空間が、いまとても懐かしく感じるのは、
僕も歳をとったからなのかなのでしょうか。

でも、きっと、このブログを読んで下さっている人の中にも、
僕と同じように、どこかの名画座で、
孤独な、それでいて大切な一人の時間の穴埋めをした人もいるはずだと思います。

来年の春までには、(こんどは怖がらずに)なんとか三原橋の地下を訪れてみたいものです。



☆インターネットより鑑定予約できます!
“渋谷の父”が大活躍する連載小説『不死鳥伝説殺人事件』も読めます↓↓↓

渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“おもしろうて やがて悲しき” 宮益坂のバッタ屋さん哉

2012年07月10日 14時59分36秒 | Weblog
渋谷ヒカリエの店内を貫く通路と背中合わせに走る宮益坂通りの中腹に、
今週からバッタ屋さんがオープンしました。

このバッタ屋さんがオープンした場所は、
ここ1年くらいはスマホを扱うお店がありましたが、
それ以前は、やはり様々なバッタ屋さんが入れ代り立ち代り1カ月単位で出店していた場所です。
つまり、この場所は1年ぶりにバッタ屋さんの“聖地”、領分に戻ったということでしょうか。

バッタ屋さん・・・皆さんはこのバッタ屋さんってご存知ですか?
昆虫のバッタを売るお店のことじゃないんですよ(笑)

バッタ屋さんとは、いわゆる格安の品物を、
バッタバッタと投げ売りするようなお店のことで、
そういう安売り品をバッタものとか、バッタ品というわけです。

そして、今回出店したバッタ屋さんも、
時計、アクセサリー、サイフなどほとんどの品物を1000円で売っています。
もちろん“安かろう、悪かろう”の品物であるはずなのですが、
でも、それにしたって、時計が1000円ですよ?
それもたいそうなデザインの時計が・・・
ならば、どんなものでも、ある程度の不備があっても、つい許してしまいます。

それでも1000円というと、
「大丈夫?」「家に帰ってきたら停まちゃわない?」とも心配になりますが、
これが、“当たりの品物”だと、案外長く動いているんですよね(笑)

もう20年くらい前になりますが、
香港の通称“泥棒市場”といわれるキャット・ストリートの露店で売られていた時計は、
3つで1000円くらいでした。
「これ、大丈夫?停まらないアルか?」と訊ねたところ、
「明日までは大丈夫アル」と冗談ぽく言われ、
それならと5個で1000円にまけてもらって買ってきたことがありますが、
どれもいちおう動くことは動きました。
ただ、日付がひっかかって変わらない不良品も混じっていました。

もっとも、1個200円までまけさせて買った時計を、
「とんだ不良品をつかませやがって!」と怒るわけにはいけません。
なにしろもともと不良品なんですから・・・
それがキャットストリートの露店での買い物の楽しみみたいなもんなんですから・・・

それと同じで、この宮益坂のバッタ屋さんで売られている1000円の時計だって、
買ってすぐに停まってしまうというなら文句をつけても十分でしょうが、
買って1年くらい動けば、まぁいいほうといえるんじゃないでしょうか?

第一、1か月で停まってしまっても、
その時には、今のバッタ屋さんは店を畳んでどこかへ消えてしまっているでしょうから、
文句の持って行き場がありません。

そんなバッタ屋さんの店員さんの売り声が笑えます。
「ああ、安いよ、安いよ、なんでも、1000円だよ!」
「ああ、怖くないですよ、怖くありません」
怖くないってどういうこっちゃ!

と、そんなバッタ屋さんで、僕はさっそく1000円の札入れを購入しました。
いま使っている札入れがかなりくたびれて切れかかっていたからです。

買ったのは、メイド・イン・チャイナの合革の札入れで、
「VITAROSO」(ビタロッソ?)というブランドのタグがついています。
帯封の中央に大きくのマークが描いてあるので、
最初、「Valentino(ヴァレンチノ)」の札入れかと思いました。

でも、よく見ると、それは「Valentino」のではなく、
「VITAROSO」のでした。

といっても、手にとってみると、手触りもよく、そんなに悪い品物でもありません。

しかも、どうせ「Valentino」の札入れといったって、
「Valentino」と名がつくブランドはいっぱいあって、
一番有名で高級な「Valentino Garavani」からはじまって、
「Mrio Valentino」でしょ、「Raimondo Valentino」に、
「Gianni Valentino」に、「Hugo Valentino」などなど、
世の中もう「Valentino」だらけ・・・
札入れ一つとっても、1個数万円するものから2千円くらいまでさまざまです。

ならば、僕などそれほど作りも変わらない「VITAROSO」の札入れで十分です。

そう思って、この「VITAROSO」の1個1000円の札入れをゲット!

さて、帰宅して、ネットで「VITAROSO」なるブランド、
同時に、「VITAROSO」の札入れの価格を調べてみました。

と、名古屋のある卸し問屋の通販サイトで、「VITAROSOの札入れ」を発見!

でも、その価格を見て驚いた!
なんと、「120個購入で1個300円」ですって!

う~ん、この札入れの卸値って、1個300円なのか・・・あないみじ。
やっぱり「怖くないよ!」じゃなくて怖いや(笑)

皆さん、次に僕の顔を見た時に、くれぐれも、
“この男の使っている札入れは300円か”と蔑みの目線をくれないようにお願いしますよ!


☆インターネットより鑑定予約できます!
“渋谷の父”が大活躍する連載小説『不死鳥伝説殺人事件』も読めます↓↓↓

渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離党した小沢さんたちがたちあげた新会派「国民の生活が第一」!

2012年07月04日 18時40分49秒 | Weblog
民主党を離党した小沢一郎さんのグループが、
新会派「国民の生活が第一」を結成し届け出をすませたそうです。

この「国民の生活が第一」という会派名については、
ネットを見ても「変な名前」だとか、「今さらなんだ」というような書き込みが多く見られます。

でも、僕からすれば、単純明快で、とてもわかりやすい、非常に良い名称だと思います。
なにしろ、有権者に一番訴えていきたい政治理念が、はっきりと前面に出ていて、
単刀直入、これほど効果的な名称はありません。

しかも、このフレーズをつかったおかげで、
逆に民主党は「国民の生活が一番」という従前の看板をおろさざるをえなくなりました。
まさに、小沢さんの逆襲、起死回生、いや、窮余の一策といえるのではないでしょうか?!

実は、僕は、先日の消費増税案の投票の際、小沢さんたちが「反対票」を投じ、
その後、「離党→新党結成」の流れが出てきた時に、
小沢さんのホームページにアクセスして、掲示板に、
「もし新党結成するならば『国民生活第一党』という党名がいいと思う」
と書き込みました。

この党名は、僕がこれまで折にふれ、あちこちの書き物や放送台本などでも、
「いっそこういう名前の党を作ったら?」と主張して来た党名なのです。

なぜならば、3年前、僕はこの“国民の生活が第一”という言葉に動かされ、
彼らが掲げたマニフェストの実現を信じて、
それまでの保守堅持の立場を放棄して、当時の民主党に一票を投じたのです。
この言葉に、それまでの自民党政治にはない
斬新な国民本位の、国民の生活に根ざした“夢”を感じたのです。

しかし、あれから3年、現在の民主党はその期待をものの見事に裏切り、
180度変節して、“国民の生活が第一”という精神など、
どこかへすっかり置き去りにしてしまっています。

庶民の出身であったはずの野田さんなど、
首相としての報酬、ボーナス、出演料などを含め、
この1年の所得は(首相ですから当然ですが)国会議員随一のリッチマンとなりました。

そのせいでしょうか、
我々の所得は増えるどころか減る一方だというのに、
逆に健康保険料やら住民税やらの負担はますます増え、
僕など、その支払いにキュウキュウとしている有様です。
ホント、マジですって!

が、それなのに、民主党の執行部はこの不景気の中、消費増税という愚を強行しました。

国民の皆さんは、よく野田さんたちのこの愚かな政治行動を許していましたよね。
えっ?許しちゃいないけどって?

そればかりか、それに異をとなえ、
“国民の生活が第一”と言って反対、離党した小沢さんたちに対し、
8割近くの人が「期待しない」とか、「もう小沢も終わり」と冷たい反応を示しています。

いったいこれはなんなんですか?!

また、小沢さんが“国民の生活が第一”と標榜することのどこが悪いんでしょうか?

僕は、変節した民主党にはうんざりだし、
さりとて今さら旧態依然とした自民党政治にも戻りたくもありません。

だから、“国民の生活が第一”と訴え続ける小沢さんに期待し、
もう一度、もう一度“夢”を預けたいのです。

人は、よく小沢さんを政界の“壊し屋”だといいます。

でも、今やすっかり官僚にとりこまれた民主党と、
旧態依然の利権体質の自民党が手を組んだ現在の政治状況は、
MUSTで壊さなければいけないと思うのです。
壊す必要があるからこそ、小沢さんは“壊し屋”にならざるをえないのです。

今年の5月24日で、小沢さんも古希を迎えました。
70歳といえば、このところ地井武男さん、ザ・ピーナッツの伊藤エミさん、
コメディアンの小野ヤスシさんと、
小沢さんと同年代の人たちが次々この世を去っています。

古に希なり・・・小沢さんはそんな歳なのによく頑張っていますよ。

よく小沢さんには、どうも生臭い野望があるといって悪くいう人がいますが、
古希を過ぎた今の小沢さんは、正直、権力を掌握してどうこうなんて野望などもうないでしょう。

むしろ今の小沢さんこそ、悪を正そう、愚を正そうという黄門様の心境なんじゃないでしょうか。

政界には、たしかに小沢さん以外にも、傘寿を迎える黄門様を気取るご老体がいますし、
消費増税に命をかけている元小沢さん側近の官僚出身の長老政治家もいます。

でも、僕から言わせれば、彼らこそ“老害”以外のなにものでもありません。

そして、これだけは、占い師として僕ははっきり言います。
小沢さんが頑張れるのもせいぜい次の申酉の天中殺が来るまでのあと数年間だと思います。
おそらく小沢さんは、後輩に道筋をつけ、75歳までで引退じゃないでしょうか。
さもなければ、突然・・・これ以上は何も言いません。

それだけに、僕は、最後にもうひと花、
小沢さんに“国民の生活が第一”という花を咲かせてあげたいと思うのです。

小沢さんについては、毀誉褒貶相半ばどころか、
毀貶のほうが圧倒的に多いのはわかっていますし、
僕のまわりの人間も僕に対してやいのやいの言ってくる人が多いのですが(笑)
本日は批判を覚悟であえて政治的発言をさせてもらいました。



☆インターネットより鑑定予約できます!
“渋谷の父”が大活躍する連載小説『不死鳥伝説殺人事件』も読めます↓↓↓

渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ピーナッツの伊藤エミさんの死を悼んで・・・

2012年07月03日 00時01分29秒 | Weblog
ついひと月ほど前、浅草の「昭和歌謡コシダカシアター」で上演中の、
虎姫一座公演『シャボン玉だよ!牛乳石鹸!!』という
かつてのテレビ黄金時代の人気番組『シャボン玉ホリデー』を再現した
近頃話題のレヴューを見てきました。

その『シャボン玉だよ!牛乳石鹸』の主役は、
もちろんザ・ピーナッツに扮した二人・・・
といっても、このザ・ピーナッツ役はホンモノの双子が演じていないので、
そこらの歌の上手なOLがデュエットしている感じがして、
少々消化不良気味だったのですが、
それでも『シャボン玉ホリデー』やら『ザ・ヒットパレード』やらが再現される中、
往年のヒット曲や踊りがふんだんに盛り込まれた
楽しい2時間のショータイムを堪能しました。

ホント、歌や踊りだけでなく、笑いもあり、なんといっても懐かしさがあり、
なかなかよくまとまったステージでしたよ。
興味のある方はぜひお出かけになってみるといいと思います。
素直に楽しむ気持ちがあれば、十分にノスタルジックな満足感を味わえることうけあいです。

それからというもの、ザ・ピーナッツの歌声が聴きたくなって、
数日間、YOU TUBEでザ・ピーナッツのヒット曲を、
「恋のバカンス」からモスラの歌まで何曲も聴きまくっておりました。

ところが、そんな矢先に飛び込んできた
ザ・ピーナッツのお姉さんのほう、伊藤エミさん逝去のニュース。
いやぁ、こういうのもシンクロニシティーというか、虫の報せというんでしょうかね。

1975年、姉の伊藤エミさんが
ジュリーこと沢田研二さんと結婚するのを機に
惜しまれつつ芸能界をあっさり引退したザ・ピーナッツ・・・
あれからもう37年になるんですねぇ。

ということは、おそらく今40歳以下の人たちなんて、
カラオケで定番の「恋のバカンス」を歌うから名前を知っているくらいで、
全盛期の彼女たちの歌声や活躍ぶりを生で見たなんてことは当然ないと思います。

ちなみに、ザ・ピーナッツの二人が写っている写真や映像のうち、
どっちがエミさんだかわかりますか?

答えは向かって左側、目のフチにホクロがあるほうがお姉さんのエミさんなんですよ。
たしかホクロのないユミさんのほうは、わざわざ偽のホクロまでつけて
そっくりにしていたんじゃなかったかなぁ。

そんなエミさんは今年の年運に病気を示す害が二つも出ていました。

しかも、今年は大運が切り替わる接運の年で、運気の波動が大きかったようです。

本当に惜しい方を亡くしました。

ちなみに、双子の場合は生年月日が同じですから、
算命学で双子の運勢を占う場合、同性の双子ならば、
二人の進路が別々にならなければ、二人の運勢は同じように進んでいるとみます。

つまり、同じ学校に通い、同じ家に住んでいる限りにおいては、
二人の運勢に差はでないということです。

でも、その進路が変われば別。
どちらかに運が片寄るといわれています。

その点からいうと、結婚、離婚を経験したエミさんと、
これまで独身を通して来たユミさんの運勢は、
あの1975年の時点で、一度別々になり運気はどちらかに片寄ったということでしょうか。

でも、エミさんの離婚後は、ユミさんも交え、息子さんと3人で暮らしていたらしいので、
エミさんとユミさんの運勢もいくぶん同じような流れになっていたのかもしれません。

近年は、かつての人気グループが期間限定で再結成され、
人気を集めている傾向がありますが、
ぜひザ・ピーナッツにももう一度、その素敵なハーモニーを聴かせてもらいたかったですね。



☆インターネットより鑑定予約できます!
“渋谷の父”が大活躍する連載小説『不死鳥伝説殺人事件』も読めます↓↓↓

渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする