佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



成人式のお問い合わせがありましたので

以下の通りお知らせします。

日時
令和7年1月13日(月曜日・祝日)

1回目:臼井・千代田地区
10時00分~10時35分
2回目:志津地区
11時30分~12時05分
3回目:佐倉・根郷・和田・弥富地区
13時30分~14時05分
会場
佐倉ハーモニーホール(佐倉市民音楽ホール)

京成うすい駅南口から徒歩約5分

所在地:佐倉市王子台1丁目16番地
電話:043-461-6221

対象者
平成16年4月2日から平成17年4月1日までに生まれたかた

志津地区にお祝いに伺います。

楽しみです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




市町村議会議員特別セミナーに出席。

開講式では岡本全勝所長からお話があり

ましたが、今の課題の中の一つ、職員の

早期退職者の増加について述べられまし

た。佐倉市もこの課題に直面しています

が、これは全国的な課題で、早期退職者

の増加に伴い、国家公務員の新卒者採用

がこの10年で3割も増えているそうです。

例えば12年めの官僚の同期は3割近くが

辞めているそうです。転職が普通にな

り、働き方改革が迫られています。

開講式に引き続き
「やる気と仕掛けでまちは変わる!」
大阪観光局理事長溝畑宏氏の講座。

溝畑先生は元観光庁長官、大分トリニー

タを立ち上げ日本一にし、現在は大阪観

光局局長として大阪万博の成功に邁進し

ている方です。

休憩をはさんで、
「いかに人間力・仕事力を磨き続けるか」
原田隆史氏

原田先生は16歳の大谷翔平にあのマン

ダラの描き方を教えた先生で、

①今日の重要な仕事は何か

②そのための準備をイメージすること

③今日良かったことの振り返りは自信につ

ながり、自己効力感と自己肯定感に繋が


④もし、もう一度やり直せるならどうする

まさにイメージと振り返りが重要だと話

されました。

明日は、「住民から期待される議会になるには」
早稲田大学マニュフェスト研究所中村健事務局長

「超高齢社会における議会のデジタル化とは」
早稲田大学電子政府・自治体研究所
岩崎尚子教授です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『出張!なんでも鑑定団in佐倉』の公開収録を3月23日に行います

まもなく締切!お宝大募集
公開収録で鑑定してもらうお宝を大募集します。
美術品からお菓子のおまけやおもちゃまで「なんでも」ご応募ください。

◆応募締切:1月10日(金)必着
◆申込はこちら(pencil)

どうぞお急ぎください❗️


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日の広報広聴委員会では、

2月1日発行の市議会だよりの最終校正と

先月開催された高校生との意見交換会に

ついて話し合われました。

高校生との意見交換会では、市議会の仕

組みの説明、議場体験とグループ討議を

しました。

市議会では市長や議員からの

提案をもとに、みんなが「住みよい佐倉

市」をつくるために、市の決まりやお金

の使い方(予算)などについて、話し合いを

して決めるところで、佐倉市には約17万

人が住んでいるので、全員が集まって話

し合うのはむずかしいため、選挙で選ば

れた市民の代表者(=市議会議員)がみんな

の代わりに話し合いをすると説明をする

ところから始まりました。

高校生との意見交換会は今後

も続けていくことになっていますが、

毎回、内容や方法については話し合いを

重ねて進めていきます。

当日の詳細は間もなくホームページに公

開させて頂きますので、是非、ご覧くだ

さい。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




年末の鎌倉は外国の方でいっぱい


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ