佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



 

子どもが学校を休んでいる

子どもが引きこもっている

学校でいじめられた

学校に本当は行きたい

心身ともにボロボロで仕事を辞めた

まだまだ20代30代・・仕事に復帰したい


学校や職場以外にも相談できる場所がありますよ!


昨日午前中に視察した「子どもと親のサポートセンター」は、居心地の良い空間づくりをしています。

心理療法の技法の一つである箱庭療法を取り入れ、セラピストが砂を入れた箱と玩具(がんぐ)を用意して、

相談者に箱庭作品を作らせることで、作る過程や完成した作品から深層心理を読み取り、支援に役立てたり

卓球場、ゲーム、裁縫・・様々なことをしながら相談へと導きます。
 
◇電話相談

 〈受付時間〉 24時間 フリーダイヤル
 〈電話番号〉 0120-415-446
  ※千葉県内から電話をおかけください。
 
◇来所相談(予約制) 月~金 9時00分~17時00分 (祝日,年末年始は除く)
  ※新規の来所相談は,保護者の方から,事前に電話でのお申し込みが必要です。
    申し込み受け付けは,月~金曜の8時30分~17時15分です。
 〈電話番号〉 0120-415-446

  
そして午後に視察した、千葉県「ライトハウスちば」電話番号:043-301-2550

千葉県子ども・若者総合相談センター http://lighthouse.pref.chiba.lg.jp/

対応日時:火曜日~日曜日午前10時~午後5時(月曜日が祝日の場合は相談を実施し、翌火曜日が休み)

ニート・ひきこもり・不登校をはじめ、子ども・若者(概ね39歳まで)の様々な総合相談窓口です。

「どこに相談したらいいかわからない。」「何から始めたらいいかわからない。」などの悩みについての

専門の相談員が解決策を一緒に考えてくれます。(相談無料)


教育と相談は、全く別のものとおっしゃっていました。

ためらわずに電話して相談してみましょう!

 







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




臼井台にある大沢山実蔵院は、不動明王を本尊とする真言宗豊山派の寺院です。

創建以来、度重なる火災で資料が焼失してしまったので創建年代については不明だそうです

市指定有形文化財の木造阿弥陀如来坐像と絹本著色釈迦涅槃図があります。

絹本著色釈迦涅槃図の中には、1人だけ笑っている人が描かれているそうですが、その答えは〇〇??

また、明治36年(1903)から昭和17年(1942)まで私立明倫中学が開かれ、寺の裏手がその跡地になります。

40年ほど前に牡丹で有名な奈良長谷寺に行ったことがありますが、この実蔵院も牡丹が有名ですから、

来年は4月下旬にまた参りたいと思いますので、どなたかご一緒しませんか?

実蔵院ご住職様、たけのこ会様お世話になりました。

臼井八景についての勉強は、まだしばらく学習を深めてからブログに書かせて頂きます。

書ける日がくるのやら・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )