必勝のご祈祷のため旧佐倉藩の総鎮守の麻賀多神社へ。
宮本宮司の懇篤なるご祈祷と、宮本禰宜のわかりやすいお話に改めて感謝。
2001年、我が子が小学生の時に大阪池田小学校の卑劣で残忍な事件が発生。小学校1,2年生の児童8名が犠牲になった事がきっかけで、
子ども達の安全を守るために、資源回収を始め全校生徒に防犯ベルを配り、地域の自主防犯パトロール・クライネスサービスに参加して
パトロールを始めたのが、地域活動の原点です。
1期目で、ひったくり防止の防犯カメラと商店街の安全を守るための防犯カメラの設置を進める事が出来たので、2期目には自治会・町内会による
防犯カメラ設置助成をすすめたいと思います。
そのためには、必勝です。
沢山の方々のご支援を頂ながら、地道にコツコツあと1か月頑張ります!