昨晩から繰り越しメニューとなった回鍋肉は、お弁当に入りました。
高校生は、試験中なので、お弁当を持って図書館に行ってもらうことに。
一般質問4日目を終え、
色々勉強になったことを少しまとめておきました。
小学校入学時の算数セットは、親の負担が大きいとの話が出ました。
確かにその通りです。
我が家は3人の子どもに対して、1回しか買いませんでした。
それは、PTAによるリサイクルボランティア活動のおかげです。
卒業時に使わなくなった算数セットや体操服、制服、ピアニカを寄付していき、
入学時に、兄弟姉妹のお下がりで、不足となったサイコロとか棒を買い足すことが出来ました。
名前をすべてとり、数もそろえたリサイクルによるフルセットも格安で買うことが出来たのです。
防犯ブザーも資源回収収益金で全校児童に配布していましたし、
ボランティアで活動してくれたママ友達に、今更ながらに敬服し、大感謝です。
やっぱり人間一人で生きていけない。いつも助けてくれて、ありがとう。