佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



本日、14日 9:00〜佐倉市草ぶえの丘でクラシックカーと薔薇のイベント

 サクラオートヒストリーフォーラム2016が開催されます。

写真は過去のものですが、晴天の休日是非どうぞお越しください!

今年の様子は、以下をご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/photo/368439

事務局長池部さんからシェアさせて頂きます。

サクラ・ヒストリックカーフォーラム2016が昨日無事終了しました。

ご出店、展示、ボランティアと様々な形でご協力頂いた皆様にこの場をお借りして感謝を申し上げます。

有難う御座いましたm(._.)m

...

お陰様でイベントは大盛況でした。

最終集計はまだですが、昨年以上の盛り上がりだったと思います。

今年は初めての試みとしてパレードを行い、草ぶえの丘から長嶋茂雄記念球場までの

区間、12台の実走行を実施。

僕は先導車として英国製オープンカーMG MIDGETを運転し、

助手席に広域高速ネット二九六様のカメラにお乗り頂き、

運転風景やパレード全体の風景を撮影して頂きました。

パレード参加されたドライバーの方からは、もっと走りたかった、

ギャラリーが集まると嬉しいなどの感想が寄せられましたので、

来年は更に長い区間、パレードが出来たら良いと思います。

昨日の様子は広域高速ネット二九六にて、5/18、6/1に放送されるそうです。

正式に放送日時が決定したらまたお知らせ致します。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




徳永議員の発案で先月の財政についてに引き続き、今月は子育て支援についての勉強会を

のぞみで行いました。

小規模保育は保育の質の低下を危惧される方がいますが、視察した現場は

保育士の数も手厚く温かみがあり、保護者の声も小規模保育への評価は他と比較して

遜色ないのが現状です。

公立も私立も、小規模保育園も、それぞれの形態で良さがあり、課題については個別に

行政が対応することが重要です。

待機児童については、施設の増設で対応するだけでは、間に合わないですし

施設に多額の予算をかければ、保育園に入園する子供たちへの負の遺産を大きくする

結果になってしまします。

待機児童対策に力を入れ、出生率を上げたフランスでは、日本でいう保育ママの制度が

充実していますが、日本ではなかなか進んでいません。

近くに助けてくれる親がいてくれると助かりますが、転勤で居住している場所では

それも不可能。

昨晩は、キャベツ丸ごと一つに人参とベーコンを入れて、野菜のスープを大鍋一杯作りました。

野菜のだしがよく出て美味しいスープが、今晩はいつのまにかカレーに変身していました。

ひとり親家庭、貧困家庭と課題山積ですが、少なくとも家庭内にいる家族から、

スープにカレーのルーを入れて工夫する等の協力を得ることができるかどうかで

子育ても介護も大きく変わると思います。

何につけても一人で悩まないで!

子育てに関する総合相談窓口『子育て包括支援センター』が4月からオープンしましたので

こちらも利用してください。

http://www.city.sakura.lg.jp/0000015005.html

 

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ゴールデンウイークも今日で終わり。
 
明日は、午後1時から会派代表者会議、午後1時30分から議会改革推進委員会です。
 
会派代表者会議では、
・常任委員会委員等の選任について
・政務活動費について
・その他
 
議会改革推進委員会では、
・請願・陳情の審査方法について
 
話し合われます。傍聴も出来ますので、どうぞ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




農産品直売や道の駅について勉強になると、市民の方から視察を勧められ、空の駅 風和里しばやまへ。

農産物直売所では約200人の会員が生産する地元の農産物や千産千消産品、花や惣菜、焼きたてパンの販売が販売され、

土日は一日約700名、ゴールデンウイーク期間中は一日約1000名が来場しているそうです。

地元の新鮮な野菜をふんだんに使ったバイキング形式のレストランも人気で、今日は待ち時間120分となっていました。

待ち時間は、真上を通過する飛行機を眺めながら、きれいに整備された芝生でこどもたちが遊びながらすごしていました。

新鮮な野菜が購入できること、新鮮野菜を食すことができること、焼き立てパンやさんでは600円で持ち帰りピザをお土産にできること、

飛行機を見ているだけでも楽しめること、駐車スペースが十分あること等が人気の秘密ですね。

リピーターも多いようです。

佐倉市の産業振興に大いに参考になるヒントがいくつもありました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




花に誘われ寄り道が増えるこの時期は、少し早めに家を出ています。

庭先だったり、空き地だったり、そこここにきれいな花々。

古くは万葉集にうたわれ、佐倉市の保存樹となっている吉見の藤の家主様のご説明によると1年おきに花を

たくさんつけるそうで、今年は充電年。来年は紫、ピンク、白の藤の満開が楽しみです。

佐倉市名木・古木・樹林・草地等保存選定は、以下の基準で学識経験者三名の選考委員により現地確認を行い、

調査の上選定し、選定後は要綱に基づき維持管理について報償金が交付されます。

  1. 特に樹種等がまれなもの
  2. 樹齢が推定100年以上のもの
  3. 樹形等が格調高いものまたは保存価値のあるもの
  4. 樹林等として保存価値のあるもの
  5. 野草等の群生地で特に保存価値のあるもの基準

報償金額
  名木・古木 1本につき年額3,000円

  樹林・草地等 1平方メートルあたり年額3円(最低3,000円から最高3万円)

選定基準に該当するもので、所有者または管理者からの申請して頂き、選考に進みます。

市民協働で佐倉市の名木・古木・樹林・草地等を守っていきませんか?

公園緑地課にお問い合わせいただくか、以下HPから申請用紙をダウンロードしてしてください。

http://www.city.sakura.lg.jp/0000002240.html

佐倉市 都市部 公園緑地課
緑化推進班 電話: 043-484-4318
ファクス: 043-486-0108
E-mail:kouen@city.sakura.lg.jp



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »