佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



徳永議員の発案で先月の財政についてに引き続き、今月は子育て支援についての勉強会を

のぞみで行いました。

小規模保育は保育の質の低下を危惧される方がいますが、視察した現場は

保育士の数も手厚く温かみがあり、保護者の声も小規模保育への評価は他と比較して

遜色ないのが現状です。

公立も私立も、小規模保育園も、それぞれの形態で良さがあり、課題については個別に

行政が対応することが重要です。

待機児童については、施設の増設で対応するだけでは、間に合わないですし

施設に多額の予算をかければ、保育園に入園する子供たちへの負の遺産を大きくする

結果になってしまします。

待機児童対策に力を入れ、出生率を上げたフランスでは、日本でいう保育ママの制度が

充実していますが、日本ではなかなか進んでいません。

近くに助けてくれる親がいてくれると助かりますが、転勤で居住している場所では

それも不可能。

昨晩は、キャベツ丸ごと一つに人参とベーコンを入れて、野菜のスープを大鍋一杯作りました。

野菜のだしがよく出て美味しいスープが、今晩はいつのまにかカレーに変身していました。

ひとり親家庭、貧困家庭と課題山積ですが、少なくとも家庭内にいる家族から、

スープにカレーのルーを入れて工夫する等の協力を得ることができるかどうかで

子育ても介護も大きく変わると思います。

何につけても一人で悩まないで!

子育てに関する総合相談窓口『子育て包括支援センター』が4月からオープンしましたので

こちらも利用してください。

http://www.city.sakura.lg.jp/0000015005.html

 

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )