こころの文庫(つねじいさんのエッ!日記)

家族を愛してやまぬ平凡な「おじいちゃん」が味わう日々の幸せライフを綴ってみました。

昔も今も同じ寒さ対策

2023年02月18日 11時00分22秒 | 日記
寒い!今朝も、またまた繰り返してしまう。
布団から出られず、
くるまってダルマさん状態だ。
暖房を使いたいところだが、
前回の電気料金が重くのしかかり、
電気ONには、かなりの勇気を要する。
今日は昼過ぎに、
ねひめ広場運営会議イベント「モルック」がある。
スタッフに参加する予定だが、
この寒さ、何とかならないかな。

きのうは夕方近く、
源ちゃんの散歩に畑へ。
リードを外され駆け回る源ちゃんを放っておいて、
気になる小屋作りに思わず手を伸ばしてしまう。
凍える手を鼓舞しての作業。
源ちゃんが遊び疲れて、
「早く帰ろうよ。ご飯食べたい~」と、
訴えに傍へ寄って来るまでに、
窓の庇部分の骨組みを作り終えて「ホッ」

夕食は冷凍保存しておいた値引肉を奮発、
焼肉と野菜のバター炒め。
ちょっと手抜きになったのも、
寒さのせい。
12月生まれなのに、情けない情けない。

さあ明日は温かくなりますように。(切実にウン!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒、小寒~~い~

2023年02月17日 12時43分42秒 | 日記
又また寒さが戻り、
外の作業は手つかずのまま。
若いときならいざ知らず、
いまや無理は禁物、自愛一途である。(苦笑)
早く来い来い~は~~るよ来いと、
思いだけは切実なのだが、いやはや。

休んでぼんやりしていると妻からのお誘い。
今日は香寺町の、
古民家カフェCOCOに向かった。
おばあちゃんの家がコンセプトとか。
外観はそれなりの風情。
ランチを頂いたが、
地域の野菜を使った小皿何品かに、
古代米ブレンドのご飯。
メインは3品からリクエストで、
牛肉のしぐれ煮を選んだ。
妻はゆでカキ、殻付きでいい感じ。
ただ、料理を前にして、固まってしまった。
(部分入れ歯の装着感がない!)そう忘れていたのだ。(笑い)
こうなると、
せっかくのお料理を味わうどころではない。
とはいえ箸をつけないのは無礼極まる。
食べられたのは古代米ご飯と、
小皿の煮野菜2品、しぐれ煮、味噌汁まで。
レンコン天、いかリング、漬物、中華サラダは、
妻のお盆へそ~っと移動。
本来は家族の残り物は私が頂いていたものだが……。
お茶を頂いて手を合わせる。(ご馳走さま。ごめんね)
その足で昔行ったことのある「市川の里千代」へ。
たまごかけごはんが売り物らしいが、
目的は併設された焼き立てパン屋さん。
地元が誇る卵を使ったクリームパンをチョイス。(やっぱり美味しいなあ)
市川町を盛り上げようという一環で生まれたエリアらしいが、
10年以上も経つと、
ややうら寂しい趣になるのは避けられないものだ。
卵かけごはんの食堂と卵自販機のスキマ、
無造作に、
そして乱雑に山となる段ボール箱の残骸が、
時代の流れをいやでも教えてくれる。
卵かけごはん、がんばれ~!と心に念じるわただった。

そうそう、昨日話題にあげたうどん屋さんは、
加西市殿原にある「こはる蔵」。
こだりのある店内で、
すするうどんの味は、
郷愁を呼び起こしてくれること間違いなしである。

さあ、お次はと思うが寒さで体が縮こまって動かない。
は~るよこい~は~やくこ~~~い!♬
(もうやけくそに近いなあ。大笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いから、うどんとウォーキング

2023年02月16日 14時49分30秒 | 日記
きのうのつづきです。
小野の和菓子屋からの帰り。
加西のうどん屋さんに立ち寄りました。
数年前に行ったものの、
急用で臨時休業の張り紙に迎えられ、
縁なしで終わった因縁のうどん屋さん。
車を飛ばしながら確認した営業時間は14時まで。
(勿論昼タイムで夜営業もあるのですが)
小野を出たのが1時前後、
とにかく行って見よう!です。
何とか間に合い、日替わりランチを注文。
とり天2種と温泉卵が乗っかったうどんと、
サバご飯、小鉢ものでなかなかのものでした。
古民家をリノベーションしたお店は、
内装もそれなりの雰囲気を醸し出していました。
妻が頼んだトマトうどん、
実にユニークな味わいでした。
出しは私好みで、
本当に美味しく頂きました。(ごちそうさまです!)
臨時休業に懲りずの再訪、「行ってよかった!」で満足満足。

最近出歩き外食が多くなっていますが、
妻曰く「春の旅行を諦めた分を、
加西市内を中心に、
近在の古民家カフェなどをめぐり楽しんでもいいでしょ」
ついでに乗っかる私に文句はありません。
お次はどこ行くの?とのんきに構えていられるのですから。(苦笑)

きのうはレッツ!ウォーキングで、
福祉会館から、山伏峠、天満神社、
玉丘史蹟公園をめぐりました。
4キロ前後のコースで、
コロナでなまった足腰にはもってこいのウォーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツ大福サイコー!

2023年02月15日 02時51分29秒 | 日記
きのうは小野へ足を向けた。
イオン近くにある和菓子屋の噂を耳にしたからだった。
「彩菓工房もちの実」というお店。
季節のフルーツ大福に興味を持った。
甘党の私、イチゴ大福に目がない。
他にどんな種類があるのか期待満々。
イオンのすぐ近くの店舗はすぐ見つかった。
多彩な生菓子が陳列されていて楽しい。
買物は妻に任せて、
店内を物色(?)
そして目に留まったポスター。
生菓子を組み合わせて飾られたデコレーションケーキだった。
これまでに見たこともないケーキに、
しばらく見入ってしまった。

結局妻は鶯もちに、
キウイフルーツ、
ミカン、イチゴなどフルーツ大福を含め8個購入。
雰囲気も店のご主人も好感が持てて満足満足。
実にいい和菓子屋さんだった。
また来ようと、妻も気に入ったらしい。
昔はよく来ていた小野だが、
ここ5年以上来る機会はなくなっていた。
しょっちゅう利用していた小野ホームが、
アグロに変わっていたのには驚いた。
久しぶりの小野に、
心地よい刺激を貰って帰った。

なんとなく気分が乗り乗りで、
一度行きたかった、
加西の古民家うどん店「こはる蔵」に、
立ち寄ってしまった。
さて……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族に守られた風邪ひきさん

2023年02月14日 15時14分32秒 | 日記
また寒さが強まってきました。
きのう深夜は、
済ませた「ふるさと川柳」市民選考を集計。
大賞をはじめ入賞作品が決まりました。
詳細はねひめ広場運営会議で最終決定します。
票を集めた作品は、
「うんうんうん」と納得できるものばかりで、
市民選考もようやく形を成してきたなあと、
感慨しきりです。
28日に入賞作品と、
全国公募で加西へ届けられた全作品を、
一緒に展示発表する予定です。
地域交流センターや図書館においでの節は、
ぜひご鑑賞ください。
そして次回はあなたの川柳ご応募をお待ちします。

しかし寒い。雪みたいなのもチラつきます。
思い出します。
寒くなると、いつも風邪をこじらせては、
父や母の手厚い看護を受ける「風邪ひきさん」でした。
水枕、氷のう、おかゆ……
真っ赤な顔になって寝込む私に、
家族は振り回されていましたね。
寒さもそうですが、
季節の変わり目には
必ず風邪をひくという、
ひ弱だった私が、
いま健康でいられるのは、
やはり両親や兄がいてくれたからなのは確かです。

今も私は、
天国にいる家族に見守られているのを感じながら、
前向きな余生を送っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインを前に

2023年02月13日 10時45分14秒 | 日記
バレンタインデーを前にすると、
チョコ作りにバタバタする娘を、
思い出してはホッコリする私。
チラ見する台所には誰も見当たらない今。
娘が板チョコをとかすのを、
すこしハラハラ様子で、
チャチャ(笑)を入れている妻の姿もない。
滅多に家で料理する姿を見せなかった娘も、
バレンタインデーは特別だったのだろう。
結婚した今は、
なんとかかんとか料理作りを試みているらしいのでひと安心。
この間、
「お料理って楽しいね」
思いやれる相手ができたあかしだった。
料理は遊び心で楽しむこと。
私の辿り着いた料理道(??)なのだ。
その道に娘が紛れ込み始めたようでうれしい。

さて旦那さんへのバレンタインチョコ、
そろそろ取っかからないと間にあわないぞ。
勿論、君の父親もおこぼれを待っているのを忘れないで、
世界に一つのチョコを完成させてみなよ。(父より。笑)

好きに使えるキッチンで、
きのうの朝はブルーベリーとチーズをトッピングのクレープを、
夕食はスープカレーを作るつねじいさんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒復活?

2023年02月12日 11時40分07秒 | 日記

「第4回ふるさと川柳」の市民選考展示会の終了日。
撤収作業に急遽妻が助っ人に。
予定していた担当者が急用とかで、
ひとり作業になるはずだったが。
「いいよ、手伝うわ」と妻。
手慣れたもので、
いつもよりハイペースで片付いた。

40代頃まではともにアマチュア劇団活動に。
舞台や出前イベントがあれが、
会場の設営やリハーサルなど目白押しだった。
時には徹夜作業も。
若いメンバーたちも頑張ってくれたが、
それをリードし最前線に立ってくれたのが妻。
時は流れ、
子育てや深刻な(?)家計に直面、
以来妻が私の手伝いをすることは皆無に近くなった。
「あなたがやりたいことは、あなたがガンバらなきゃ。
わたしはわたしの生活があるの」(そりゃそうだ)
てなわけで、アマ劇団を引退した後、
日常でもは、まさに「自己責任」で対等の夫婦生活。
そんなこんなを経て、私の、
なんでも「おひとり様チャレンジ」が日常化していったのだ。
今回の妻の手伝い申し出は本当に想定外。

しかし、昔取った杵柄というやつ。
作業の進捗は「あれよあれよ」という風に。
妻のやることはソツがない。
私といえば、
昔を思い出しながらのマイペース。(笑)

さあこの妻の助っ人、
今回の一度きりかどうか?
願わくは……。
(儚い期待が叶うことはない)人生を送ってきたはずなのに、
また儚い期待を抱く自分に気付き、
相好を崩す白髪のおじいちゃんだった。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の好物作りは親冥利に尽きる

2023年02月11日 04時18分40秒 | 日記
山崎から多可町のエアレーベン八千代へ向かった。
健康ポイントの「名所にチェックイン」というのが、
頭にあったので、いい機会とばかり立ち寄ることにしたのだ。。
小さな道の駅といった「エアレーベン八千代」
妻は特別栽培とかの加美米を購入。
知人への贈り物にするらしい。
近い将来、妻自信が、
有機栽培米挑戦を目指している妻。
店頭に見かけた加美米に、
つい手が出てしまったというところか。
ドライフルーツなど加工品も気になり、
手に取ってみたが、
原材料は中国とタイ産。(ため息)
こんな田舎なのに、
地産地消はやはり無理なのかと、
妻と喋っているのを耳にした、
女性スタッフ、「
「私も産地が気になる方なんですよ」
と笑い応じてくれた。

久しぶりに娘が泊まるというので、
私と妻は嬉しくて、
夕食を競い合うように作った。
20代の娘、昔ながらの家庭料理が好物なので、
保存しといた干し大根、
豆など自家野菜を調理して並べた。
焼き魚と出汁巻きをメインのセッテイング、
娘は「おいしい」と箸を進めた。
もともと小食な娘なのに、
なんと完食。
私と妻は「してやったり」とばかりにアイコンタクト。
巣立った子といえど、
やはり親子の絆はしっかりと結ばれて切れることはない。
そう再確認するのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎で伊沢昼御前を頂く

2023年02月10日 03時30分02秒 | 日記
きのうは妻に誘われ宍粟市山崎へ。
伊沢の里で昼御前を予約しているという。
よくよく聞くと、
第17回全国学校給食甲子園(2022年)に、
山崎学校給食センターが優勝したのを記念、
給食レシピをアレンジの限定メニューで、
1日10食限定「伊沢昼御前」という注目のレシピだ。
10数年ぶりの山崎だったが、
何とか無事に辿り着いた。
運転は妻。
昔は私が常時運転役だったが、
もう長距離は避けたい年齢に。
しかも極度の近視に老眼が進み、
運転するのも躊躇する私をカバーしてくれる妻。
妻は61,私は74、あるべき姿なのかも知れない。
実は結婚40数年、
二人で旅行やドライブする機会は滅多になかった。
深夜勤務の私と昼勤務の共稼ぎ夫婦。
すれ違いが普通だった。
私にはそれが普通になってしまっているが、
最近妻がよく誘ってくれる。
市内では古民家カフェや、
噂に聞いたパンケーキの店など。
市外では今回の山崎をはじめ、
カナザワ、広島、淡路などなど。
もうどこかへ出かけることもないだろうと、
達観の私には想定外だった妻との旅は、
面食らうが、ジワーッと来る幸せ感に浸れるのは間違いない。

ところで、
今回の給食アレンジ御膳、
とても美味しく味わった。もちろん完食。(ごちそうさま)
料理の味に妻の思いやりがプラスした分が、
より味わいを深くしてくれるのだろう。

そんなこんなで日々生きていることを幸せに思う私。
ほぼ一匹狼的に浮き沈みの多い半生を必死に乗り越えた、
わたしへのささやかな贈り物に感謝してもしたりないなあ。(ウン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年もみんなと楽しもう

2023年02月09日 01時31分17秒 | 日記
きのうは「ねひめ広場運営会議」の月例会。
1月22日の「フライパンクッキング」と、
1月25日~27日にかけての「第5回カレンダー市」の報告と、
現在進行中の「第4回ふれあい川柳」市民選考展示、
2月18日「モルックを体験してみよう」の中間報告がありました。
1月のイベントはまずまずの成功を収めたようです。
クッキングを担当した私も肩の荷が下りた感じです。

「ふれあい川柳」の市民選考にご参加ください。
18日のモルックも、
フィンランド発祥のスポーツのモルック。
誰でも楽しめるスポーツですので、
こちらも是非ご参加ください。

加西をもっともっと賑やかに楽しくしたいものです。
みなさんも運営会議にアイデアや企画をていきょうしてください。
勿論、運営会議の一員になってくだされば最高ですが。
(よろしくお願いいたしますよ)

私が運営中の「まちライブラリー」の案内紙も完成。
2023年は「畑ライブラリー」で頑張りたいと思っています。
何気のご支援ご指導よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする