全米難聴者大会と関連施設ツアーをご検討いただいている皆さん、
言葉の問題も心配されているかと思います。それは参加を考える上でいちばんの問題ではありません。私たちが英語を話せない、聞けないとしても、それはアメリカ人も同じです。コミュニケーションの基本はしっかりしたアイコンタクトとスマイルですよ。
それと私たち、難聴者、ろう者が新しい場所に行ったりする時はまずよく見ることが大事ですね。日頃から視覚情報をたよりに生活、仕事をされていると思います。空港に着いた時からその雰囲気、空気を感じてください。広い街、行き交う人々、カフェの店員さん。
昨年のソルトレイクシティの大会の時は、早朝ホテルを出てグーグルマップで見つけた近所のピザ店で指差しながら注文したピザの美味しかったこと、ウェルカムパーティでウェスタンスタイルになって、ダンスをしたり、アトラクションを楽しみました。
今回のツアーは国際会議のように同時通訳を同道するツアーではありません。
大会の分科会、前大会の全てに速記者によるリアルタイムキャプションが付きます。もちろん英語ですがGoogle翻訳による日本語字幕も提供されますので、話されているテーマと表示された英語を合わせると少しずつ意味がわかります。最初はそれで良いと思います。
もっと詳しく知りたい方は分科会の資料はすべてアップロードされますし、出発前後にインターネットで発表者のフェイスブックページを見たりすれば徐々にわかります。
私がこのツアーの参加をお勧めするのは、私自身が40年前に渡米して、アメリカの障害に対する考え方、情報アクセスに対する熱意、チャレンジ精神などを強く感じたことから、私の難聴者としての人生が始まりました。難聴に対するスティグマ、劣等感、消極さ、そうしたものを払拭するきっかけとなったのです。
ぜひ、チャレンジしてください。5月いっぱいお待ちします。
【全米難聴者大会スタディツアー2018 in ミネアポリス】
全米難聴者協会(HLAA)のウエブサイトがリニューアルされました!
うれしいのは日本語への自動翻訳機能。Japaneseを選択すると、全ページが自動的に翻訳されます。翻訳の精度はそれなり(笑)ですが、全体の意味はつかむには十分ですね。
大会のページだけでなく、リソースのページも見てみて下さい。
こちらからどうぞ↓
https://www.hearingloss.org
言葉の問題も心配されているかと思います。それは参加を考える上でいちばんの問題ではありません。私たちが英語を話せない、聞けないとしても、それはアメリカ人も同じです。コミュニケーションの基本はしっかりしたアイコンタクトとスマイルですよ。
それと私たち、難聴者、ろう者が新しい場所に行ったりする時はまずよく見ることが大事ですね。日頃から視覚情報をたよりに生活、仕事をされていると思います。空港に着いた時からその雰囲気、空気を感じてください。広い街、行き交う人々、カフェの店員さん。
昨年のソルトレイクシティの大会の時は、早朝ホテルを出てグーグルマップで見つけた近所のピザ店で指差しながら注文したピザの美味しかったこと、ウェルカムパーティでウェスタンスタイルになって、ダンスをしたり、アトラクションを楽しみました。
今回のツアーは国際会議のように同時通訳を同道するツアーではありません。
大会の分科会、前大会の全てに速記者によるリアルタイムキャプションが付きます。もちろん英語ですがGoogle翻訳による日本語字幕も提供されますので、話されているテーマと表示された英語を合わせると少しずつ意味がわかります。最初はそれで良いと思います。
もっと詳しく知りたい方は分科会の資料はすべてアップロードされますし、出発前後にインターネットで発表者のフェイスブックページを見たりすれば徐々にわかります。
私がこのツアーの参加をお勧めするのは、私自身が40年前に渡米して、アメリカの障害に対する考え方、情報アクセスに対する熱意、チャレンジ精神などを強く感じたことから、私の難聴者としての人生が始まりました。難聴に対するスティグマ、劣等感、消極さ、そうしたものを払拭するきっかけとなったのです。
ぜひ、チャレンジしてください。5月いっぱいお待ちします。
【全米難聴者大会スタディツアー2018 in ミネアポリス】
全米難聴者協会(HLAA)のウエブサイトがリニューアルされました!
うれしいのは日本語への自動翻訳機能。Japaneseを選択すると、全ページが自動的に翻訳されます。翻訳の精度はそれなり(笑)ですが、全体の意味はつかむには十分ですね。
大会のページだけでなく、リソースのページも見てみて下さい。
こちらからどうぞ↓
https://www.hearingloss.org
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます