老い生いの詩

老いを生きて往く。老いの行く先は哀しみであり、それは生きる物の運命である。蜉蝣の如く静に死を受け容れて行く。

134;お返し

2017-05-25 20:46:32 | 春夏秋冬
ご訪問頂きありがとうございます

入院は非日常的な生活だが
この2日間だけで
数えきれないほどの
優しさを頂いた
退院したら
老人をはじめ
この世に生きている人間以外の
生物にも優しさを返したい


133;まだ痛みあらず

2017-05-25 19:49:24 | 春夏秋冬
ご訪問頂きありがとうござい

病室の窓から見た夕焼け空
ピンク色に近い紫色の空かな

左 手背軟部腫瘍摘出術は無事終了
励まし等のコメントありがとうございます
麻酔は6時間は効くということで
痛みは16時頃から出現するということだが
鈍感なのか、未だ痛みは感じぜず
このまま痛みが出現しても
虫に刺された程度の痛みを望む

明日10時頃退院
妻の実家に泊まり

27日の午後 白河の関を越え
阿武隈川の辺りに近い
南陸奥に帰ります

野菜達20の苗が心配
でも根がつき少しづつ伸びていることでしょう
私の場合 もう身長は伸びるところか縮まる?

麻酔も1,2時間で切れるのかな
指も動き物を掴めるようになったところ

132;左手背軟部腫瘍摘出術終える

2017-05-25 12:59:12 | 春夏秋冬
ご訪問頂きありがとうございます


10:15にOPE室に入る
左腋下に麻酔3本注射する
血液透析をしていたため静脈が肥大し
神経が見えず
麻酔注射に幾分てこずる
OPEは60分ほどで終えた
不覚にもOPEの間
深い眠りに落ちてしまった
目が覚めた時は縫合が終了
麻酔が効くのは6時間
いま左手は痺れというか
正座をして両足が痺れる
それと同じかな
抜糸は14日後の予定です

男性の看護師で2年目位かな
痛みを数字で表したとき
最高に痛いのが10
今どのくらい痛いか、と質問された
麻酔が十分効いているので
零と答えた

痛みって
数字で表すことはできないよ

130;明けない夜はない

2017-05-25 04:34:49 | 春夏秋冬
ご訪問頂きありがとうございます

昨夜21時過ぎの病棟風景
病人にとって夜は長く感じてしまうのか?
明けない朝はない
連日の夏日は嘘のように過ぎ去り
今日の朝空は曇天
畑には恵みの雨☔️かな
豪雨では困るけど
灰色の空は気持ちが晴れない
若い白衣の天使の笑顔で
気持ちは晴れるかな?