へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

球根アイリス

2014-05-21 22:34:16 | 球根(春・夏)


100均でたまたま見つけたのを買って植えたもので、勝手に咲いています。




こちらでも咲いています。

右に咲いているのはシラーで、何時植えたのか忘れました。

手前に生えているユリは実生で、これは勝手に生えたのです。


「勝手に生えていつの間にか消える」。

ユリには良くあることだが・・・・。

一時期よく花を咲かせていたタカサゴユリも、最近はあまり元気が無く、かなり減っています。

ほったらかしなので、当然と言えば言えるのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラー・ベルビアナ

2014-05-18 23:05:29 | 球根(春・夏)
冬の寒さが影響したのか、例年より半月くらい遅い開花です。

殆どほったらかしなのだが、それでも少しずつ増えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりお目にかかれない花です(笑)

2014-05-18 23:01:49 | 球根(春・夏)
左は6年目にしてやった咲いた「パピリオ」と言うアマリリスで、もう一品種(エメラルド)あるが、そちらはもう少し後から咲くので、咲いたら紹介します。

どちらも始めて咲くので、どんな花が咲く事か。




右は「コンニャク」の花で、雪餅草と同じ仲間です。




少し近寄ってみたが、雪餅草とは違い、少々嫌な臭いがあります。




この花(パピリオ)は5年半前に球根を買ったのだが、その後一向に咲く様子がなく、2年前からは完全に放置状態で、葉もあまり出なくなったため、半月ほど前に処分しようと思って見たところ、ナント、枯葉にまぎれて花茎が伸びていたのです。

「エメラルド」も今年初めて咲くのだが、あきらめた頃に咲くとは・・・・。

何とも皮肉な話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリチラリア

2014-04-29 22:56:21 | 球根(春・夏)
冬も屋外に放置していたが、1種類は消えてしまい、2種類は生き残りました。

消えたのは黄色だったか・・・・。

球根は少し増えているが、来年はどうなるか。

屋外でも冬を越すので、その点では楽です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルボコジウム(ペチコート水仙とも言うが)

2014-03-27 22:29:38 | 球根(春・夏)
毎年のようにアップしているが、今年も見事に咲きました。




この画像を見れば「ペチコート水仙」と言われるのもうなずけます。




こちらはクリーム色で、一応「ミルクティー」と言う品種名が付いていなす。

非常に丈夫で良く増えるのだが、意外なことに、店頭に並ぶ事は少ないのです。

この画像の球根も、3年前に小さなクズ球根を適当にばら撒いて置いただけだが、それでもこのように咲くのです。

他にも嫌と言うほど沢山あるのだが、置き場所によって咲く時期が少し違います。



ついでなので、クロッカスも。



他にも咲いているが、ごちゃ混ぜに植えてあるので、このように綺麗には咲きません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまりのヒヤシンス

2014-01-30 22:31:41 | 球根(春・夏)
ここは昼間よく日の当たるところなので、普通より早く芽を出します。

なので、他の鉢はまだ芽を出していません。




こちらはチューリップだが、小型の原種が主なので、普通より芽の出るのが早いものもあります。

上のヒヤシンスと同じような場所なので、なお更早いのです。

他のプランラーのチューリップは、一部の球根が僅かに芽を出し始めています。




キルタンサスも、陽だまりで花を咲かせています。




カリブラコアも1輪だが、かろうじて葉の陰で咲いていました。

去年は室内に取り込んでいたのだが、今年は置き場所の問題で、屋外です。

今年は挿し芽で株の更新をしなくてはいけないのだが・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤のフリチラリア

2013-05-13 23:02:06 | 球根(春・夏)
本当の咲き初めで、最後の蕾が開く頃には、始めに咲いた花は散り始めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色のフリチラリア

2013-05-13 22:59:36 | 球根(春・夏)
オレンジと同じ日に写したもので、オレンジも咲き始めはこんな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジのフリチラリア

2013-05-13 22:57:23 | 球根(春・夏)
チョット咲き進んでいるので、若干形が乱れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し近寄ってみました

2013-05-13 22:54:45 | 球根(春・夏)
中央後ろのオレンジは終わりかけで、黄色が花盛りです。

赤は咲き初めなのだが、赤が咲きそろう頃にはオレンジが散り始めました。

球根は冬の寒さには強いようだが、夏の暑さは苦手なようで、上手く夏を越えられればよいのだが。

最近葉の一部が枯れ始めているようなのだが、この後どうなるかは不明です。

比較的球根が安かったので「話の種」といった感じで作りました。

なので、球根がダメになったらあきらめます。

「勿体ない」とか「可哀想」と言う意見もあるだろうが、それを気にしている余裕は無いのです。

どのみち、私が死ねばすべては枯れる運命にあるのだから。


後二ヶ月弱で71です。


あと何年生きられるやら・・・・。


「生きられる」と言うより「続けられる」と言った方がよいのかも・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする