6年前上海に行ったときに買った「ドラゴンフルーツ」の種が芽を出していました。
6年前に一度種を蒔き、そのときは大量に芽を出したのですが、管理が不十分で翌年全てダメにしてしまいました。
そのまま存在そのものを忘れていたのですが、今年になって全く違う鉢から芽を出していたのです。
始めに種を蒔いたときの土が何らかの理由で混じったようで、始めは何の芽かわかりませんでした。
訂正です
あとからわかったのだが、これはウチワサボテンの一種で、種が何処から紛れ込んだのかは不明です。
6年前に一度種を蒔き、そのときは大量に芽を出したのですが、管理が不十分で翌年全てダメにしてしまいました。
そのまま存在そのものを忘れていたのですが、今年になって全く違う鉢から芽を出していたのです。
始めに種を蒔いたときの土が何らかの理由で混じったようで、始めは何の芽かわかりませんでした。
訂正です
あとからわかったのだが、これはウチワサボテンの一種で、種が何処から紛れ込んだのかは不明です。
兜は根が弱いので雨に当てないほうがよいと書きましたが、これは雨ざらしです。
真上から写しているのでわからないだろうが、「竜神木」と言う台木に接木をされたものです。
竜神木は丈夫なサボテンで、雨ざらしのほうがよく育ちます。
数年前に買ったもので、「スーパー兜」としては余り良い品種ではありませんが、値段を考えると仕方ありません。
接木した本体がよくなかったようで、本体の成長は止まってしまい、買ったときは4個新しい兜として育っていましたが、1個は大きくなったので今年の春に切り離しました。
この花も1日でおしまいです。
真上から写しているのでわからないだろうが、「竜神木」と言う台木に接木をされたものです。
竜神木は丈夫なサボテンで、雨ざらしのほうがよく育ちます。
数年前に買ったもので、「スーパー兜」としては余り良い品種ではありませんが、値段を考えると仕方ありません。
接木した本体がよくなかったようで、本体の成長は止まってしまい、買ったときは4個新しい兜として育っていましたが、1個は大きくなったので今年の春に切り離しました。
この花も1日でおしまいです。
次に咲く蕾が大きくなっているが、必ず咲くわけではありません。
サボテンは過湿に弱いと言われていますが、私はこのサボテンを含めた大半の種類を雨ざらしで作っています。
梅雨の長雨でもそのままですが、根腐れをおこすものは少ないです。
時折根腐れを起こすものもありますが、私の見る限りでは「水の遣り過ぎ」が原因ではありません。
もともと根に障害を持ったものが殆どで、しっかりと根を張ったものは根腐れは起こさないのです。
「兜」は根が弱いので雨に当てないほうがよいのと、白い毛が長く伸びる「長毛類」も雨に当てないほうがよいでしょう。
せっかくの綺麗な毛が汚れてしまうので。
一部の高級?品種も雨に当てないほうがよいと思うが、一般的な品種は雨に当てたほうが育ちが良いように感じます。
サボテンは過湿に弱いと言われていますが、私はこのサボテンを含めた大半の種類を雨ざらしで作っています。
梅雨の長雨でもそのままですが、根腐れをおこすものは少ないです。
時折根腐れを起こすものもありますが、私の見る限りでは「水の遣り過ぎ」が原因ではありません。
もともと根に障害を持ったものが殆どで、しっかりと根を張ったものは根腐れは起こさないのです。
「兜」は根が弱いので雨に当てないほうがよいのと、白い毛が長く伸びる「長毛類」も雨に当てないほうがよいでしょう。
せっかくの綺麗な毛が汚れてしまうので。
一部の高級?品種も雨に当てないほうがよいと思うが、一般的な品種は雨に当てたほうが育ちが良いように感じます。