へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

横から見ると・・・・

2013-02-25 22:42:04 | クリスマスローズ
「バイカラー」だと言う人もいるのだが、私にはよくわかりません。

実際の話「バイカラー」と表示されている事もあるので・・・・。

お店によって表示が違う事が多く、正直な話「かなり混乱」しているようです。

高く売りたいがために、適当に付けている場合もあるとか・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも先日買ったものですが・・・・

2013-02-25 22:35:24 | クリスマスローズ
3年前に買った4000円のものよりはるかに色が濃く、お値段は「半分以下」です。

実際の色は画像よりもっと濃く「濃紅色」なので、人によっては「チョット暗い感じ」に見えるようですが・・・・。

「ワインレッド」と言う人もいるようですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック?

2013-02-25 22:28:02 | クリスマスローズ
先日買ったものだが、「ダブルセレクション」と言う札が付いているだけで「ブラック」とは書いて無かったです。

しかし・・・・。

これとほぼ同じ色の物が「ブラック」と表示され、尚且つ「倍」の値段か付いていました。

そう、

最近はブラックに人気が出ているようで、「ブラック」と表示すれば少々高くても売れるのです。

これは「ネオン」だとか「ベイン」と言うものも同様です。

10年以上も前に買った同じ色のシングルの花もあるのだが、昔はこんな色が多かったんですがね・・・・。

「濃紅色」とか「黒紅色」「ダークパープル」と言う人もいるようで、どれが正しいのか・・・・。

最近の品種改良の早さには驚きです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする