昨夜は業界筋の集まりがあり、終了後、軽く飲み会。
色々なものと食べたいとの自分の要望が通り、大衆居酒屋に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/73/047e9c0a0e13092be1fbdf0799108009.jpg)
まずは、またもワル乗りの「飲むヨーグルト」乾杯。
以前も同じようなメンバーで、ここの系列店で呑んだのだが、その時はたしか随分と肉料理(ほとんど肉料理オンリー)を食べたはず。なので野菜もしっかり摂りましょうと率先して頼んだのがコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/d28ae2177cb85e016944857d568c90f6.jpg)
長いもに衣をつけて揚げたもの。スパイスも効いていてなかなか旨かった。
で、誰が頼んだか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/4f5932e08686dc6e2b1e2653918d7c9f.jpg)
生ラムのステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/e11af519353bdc39add057840c2ea60b.jpg)
とんぺい焼き。
焼鳥の類もいつものように注文しているので、鳥、羊、豚と結局は肉多し、なのだった。他に卵焼きや漬物類は食べたが魚はなし。
近々にイベントの開催を控えているので気分的に若干の戦闘モードになっているせいだろうか。人は大事を予感するとスタミナをつけたくなるという性質があるとか。
ちなみに、元ジャイアンツの桑田投手は、普段は野菜中心。登板の前日には肉。という食生活を徹底したとか。肉食をするとそれが栄養に変わった翌日くらいに精神が高揚するのだそうだ。
ところで、とんぺい焼きがなかなか旨かった。こってりと甘いが意外にあっさりして旨いあのソースはいかにも関西風。これが良かった。もう一度食べたいと思う記憶に残った一品。
今時の大衆居酒屋はなかなかやる。
色々なものと食べたいとの自分の要望が通り、大衆居酒屋に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/73/047e9c0a0e13092be1fbdf0799108009.jpg)
まずは、またもワル乗りの「飲むヨーグルト」乾杯。
以前も同じようなメンバーで、ここの系列店で呑んだのだが、その時はたしか随分と肉料理(ほとんど肉料理オンリー)を食べたはず。なので野菜もしっかり摂りましょうと率先して頼んだのがコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/d28ae2177cb85e016944857d568c90f6.jpg)
長いもに衣をつけて揚げたもの。スパイスも効いていてなかなか旨かった。
で、誰が頼んだか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/4f5932e08686dc6e2b1e2653918d7c9f.jpg)
生ラムのステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/e11af519353bdc39add057840c2ea60b.jpg)
とんぺい焼き。
焼鳥の類もいつものように注文しているので、鳥、羊、豚と結局は肉多し、なのだった。他に卵焼きや漬物類は食べたが魚はなし。
近々にイベントの開催を控えているので気分的に若干の戦闘モードになっているせいだろうか。人は大事を予感するとスタミナをつけたくなるという性質があるとか。
ちなみに、元ジャイアンツの桑田投手は、普段は野菜中心。登板の前日には肉。という食生活を徹底したとか。肉食をするとそれが栄養に変わった翌日くらいに精神が高揚するのだそうだ。
ところで、とんぺい焼きがなかなか旨かった。こってりと甘いが意外にあっさりして旨いあのソースはいかにも関西風。これが良かった。もう一度食べたいと思う記憶に残った一品。
今時の大衆居酒屋はなかなかやる。