酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

今期初蟹。

2011-05-08 | 旨かった話
四字熟語ではない。
今シーズン初、蟹を堪能したという話。

昨日、友人デザイナーTが毛蟹を手に入れ、わが家にやって来た。



随分と気を惹くようで、わさび部長も興味津々である。

取り急ぎ捌いて姿盛りに。



青物が無いので見映えに欠けるのはさておき

毛蟹は解凍ものではあったが、型、身の入りはまずまずで、期せずしての蟹ということもあり、滅法美味しいのであった。


なんで日本人は蟹が好き?(全員とは限らないが)
蟹と聞くと何故だかアドレナリンが出る感じ、身体のどこかに潜む刷り込みも滑稽にも思うが、年に数度でもそんな嬉々とした気分になれるのは幸せなことである。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (の・いそじん)
2011-05-08 12:31:46
猫が蟹(海老だったかも…)を食べると耳がとれる(蟹の成分がアレルギーをおこし、日光にあたると耳など毛が薄い部分が痒くなる)と聞いたコトがありますが

部長もご相伴にあずかったのかな
返信する
Unknown (ちろ)
2011-05-08 14:56:10
どんなにかしましい娘たちも
こいつを囲む卓では


みな無口
水打ったように

黙々と黙々と
ただ黙々と

だって喋ってたら


貴重な一本(爪だか足だか)
掻っ攫われてたべられちゃうもんね(笑)

蟹マジックもこれまた全国共通(笑)

返信する
>いそじん様 (こたりん)
2011-05-08 18:01:19
ネコの蟹アレルギー、そんな話も聞いたような気が。言われて思い出しました。
わさび部長にあげなくてよかった。
というか、アトピー中だし、もったいないし、ということであげなかったんだけどね(笑)。
犬も気をつけなければならんですね。
返信する
>ちろ様 (こたりん)
2011-05-08 18:04:03
なるほど。無言になるのはやはり全国共通のようだね。
お宅だと食べ盛りブラザーズがいるので、ケンカになったりして(笑)
返信する
早いですね~!o(^-^)o (マリリン)
2011-05-08 20:40:28
もう毛蟹とは!

食べるときは無口になってしまいますよね。(笑)
返信する

コメントを投稿