酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

燻製カレー ?

2013-12-12 | 旨かった話
という、聞き慣れないカレーを食べた。

そのネタは、最近度々登場の美人ガーデナーさんから。いつぞ行った道産パスタのお美味しい店がそれを出しているというので(記事)、昨日のランチタイム、再び二人して行ってみたのだった。

その店の経営は肉類の燻煙を生業としている会社のようで、燻製屋がカレーを作るとどうなるか興味津々。


燻製カレーとは、ルウやオリーブオイルを燻製にして深いコクを出したということらしい。
オイルを燻製にというのは実態がよく分からないものの、うん、確かに燻煙香がする。使われている美瑛豚もどうやら燻してあるようだ。言うだけのことある、なかなか美味しいカレーだ。

カレーもさることながら、気を惹いたのが付け合せのポテサラ。


風味が独特。何やらとても美味しいと二人して感心。

聞けば、じっくりと燻した美瑛豚のベーコンが混ざっているらしく、してやられたという感じ。でもそれだけじゃない。使っている芋は美瑛産ジャガイモ。一般には流通していない品種なんだそうで、今後それが出回るものなのか希少種なのかは分からないが、しっとりと美味しいのだった。

肉も野菜も、さすが美瑛産だねえ!
なんて分かったようなことを言う気はさらさら無いが、素材を厳選するそのこだわりには感服。
前記事で、素材に関して云々と書いたばかりというタイミングに、良い店に出合った気がする。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hisami)
2013-12-12 09:42:16
燻したカレーですか~♪
大人チックな雰囲気カレーですね
ワインとも合いそうな気がする~~
美味しそうだわ☆
返信する
>hisami様 (こたりん)
2013-12-12 12:59:09
大人チック。うん、確かにそんな感じのテイストでしたね。
あれなら呑めるかも(笑)
返信する

コメントを投稿