三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

巡恋歌。

2019年12月15日 | ライヴ日記
Penguin's Live。

今回、特別に仕込んでいったのは
長渕剛《巡恋歌》。


高校に入ったら
軽音部に入ってドラマーになろう、と思ってました。
ところが、クラブ紹介で出て来た軽音部の演奏がひどくて
その後に出たフォークギター同好会の人は上手で。
そのとき、その先輩が弾いてたのが《巡恋歌》。
仲良くなった友だちが、フォークギター同好会に入るというので
私も一緒に入ることにして、青いエレアコを買いました。
その同好会で、夏休みにSneaker Agesという
中・高校の軽音系クラブのコンテストに出たのが
私のライブハウス初体験。
それまでは、ピアノの発表会みたいなのでしか人前で演奏したことがなくて、
発表会はやっぱり緊張の方が大きくて
楽しみ! とか、楽しかった! とかいう感じではなかったから、
ライブハウスでの演奏の楽しさは異次元。
すっかりやみつきになってしまって
今に至る。。

というわけで
あのときの《巡恋歌》は思い出の曲。
ある意味で原点。

もうちょっとアレンジを煮詰めて
レパートリーに定着させていきたいです。


▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►演奏予定
 12月22日(日) ディープ大阪ナイトカルチャー塾@西成ココルーム
 12月27日(金) 新てんのじ村フォーラム@西成オーエス劇場
 12月28日(土) Night of 1000 Eyes vol.38@新世界Imagination Pika Space
 詳しくはこちら
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする