楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

六義園ー都立公園へ行こう (その7)

2016年11月30日 07時00分20秒 | 東京の庭園
都立庭園は全部で9庭園あります。
その一つ「六義園(りくぎえん)」へ行ってきました。

(特別名勝 六義園のポスター)

(六義園を囲むレンガ塀)


六義園の回りは赤いレンガ塀で囲まれている。
庭園としては、少し物々しい感じがしないでもない。
さすが川越藩主で、五代徳川将軍綱吉の信任厚かった柳沢吉保の庭園だっただけの事はある。
明治になって三菱の創業者 岩崎弥太郎の別邸となり、
昭和13年(1953)東京市に寄付された庭園です。

(六義園入り口)

(内庭大門)


受付で料金を払い、内側の門をくぐると、
春は桜のライトアップで名高いが、
今は葉を落として見る影もない枝垂れ桜が、入園者を待っている。
その脇に、今盛りの菊の懸崖の鉢植えが色とりどり並んでいる。
その先に竹垣に囲まれたもう一つの門があり、
夜間の来客に合わせて、竹で作った門燈が両脇にぶら下がっている。
外国人が、中にろうそくが入っていると説明しているのが聞こえたので、
無粋であるが、電気のケーブルがつながっているので、
竹の中は電球ですよ、と訂正した。

(葉の落ちた枝垂れ桜)

(六義園)

(懸崖の菊の鉢植え)

(竹垣に囲まれたもう一つの門)

(左右の柱にぶら下がった竹製の門灯)


門をくぐると、芝生に広がる庭園の向こうに池が見え、
囲まれる木々が色づいて、黄色、赤と青空に映えて美しい。

(六義園を作庭した柳沢吉保が著した日記「楽只堂年録/らくしどうねんろく」の、
元禄15年10月21日の項にある「六義園記」には、
六義園の作庭意図や、
「八十八境」と呼ばれる名所の由来が記されています。)(東京都公園協会による)
その日記には「六義園」図があり、「むくさのその」の振り仮名があり、
元は「りくぎえん」でなく、「むくさのその」と呼んでいたことが解る。
それが後に「りくぎえん」と呼ばれるようになって「りくぎえん」と読むようになった。

紅葉の始まったばかりの六義園では、
恒例の雪吊りの準備が始まっており、植木屋さんは大忙し。

雪吊りを障害者に説明しながらの作業は思い通りに進みません。
そのうち一般観光客も混じって、一大イベントになってしまいました。

(青空に始まった紅葉が美しい1)

(青空に始まった紅葉が美しい2)

(池を挟んで雪吊りが絵になる)

(雪吊り1)

(雪吊り2)

(雪吊り3)

(車いすの人に説明する植木職人)


順路に沿って進むと、森の木陰に宣春亭があり、お茶室になっている。
池の方を見ると蓬莱島が陽に照らされて鮮やかである。
蓬莱島はあの世の極楽を顕す。

(蓬莱島1)

(蓬莱島2)

さらに進むと、石柱「志(し)るべの岡」があります。

庭内には88カ所の景勝地があり、
それぞれに案内の石柱が建てられていたと言うが、
現在残っているのは32カ所と言う、
そのうちの一つです。

その先に滝見茶屋がある。
この茶屋(東屋)の横を渓流が走り、
滝や石組み(水分石)など景観を楽しみました。

(「志(し)るべの岡」の石柱)

(滝見茶屋)

(滝や石組み)

(茶屋から見た景観)

池を一巡りして、先ほどの雪吊りを作業していた場所を、
反対側から見ると、
まだ職人さんが作業していると見えて、人だかりがしている。
池を見ると、景色が池の水面に反映して美しい。

(人たかりの雪吊りが水面に映って美しい)

この時期に、松の木の枝についている害虫が、
暖かい場所好んで越冬する習性を利用し、
幹に巻いた菰の中に誘い込んで捕獲すると言う、
伝統的な害虫駆除の菰巻きの様子をご覧ください。
庭園の趣旨を汲んでか、見栄えのする荒縄の結び方です。
この菰は虫が這い出ると言う3月の啓蟄(けいちつ)の頃、
幹から菰を剥いで焼却します。

(荒縄の結び目)

蓬莱島を反対側から鑑賞します。
日に映えて紅葉が目に沁みます。

(蓬莱島)

(その紅葉)

(紅葉を裏側から見て)

(渡月橋)


これで六義園を一周しました。
帰りは染井門から退出します。
染井門を出ると、道路反対側にJR駒込駅が見えます。
JRでお出での方は駒込駅が近いですね。
なお、入場料は
一般300円、65歳以上は150円で、
休園日は年末年始(12/29~1/1)の4日間だけです。

(六義園の染井門)

(JR駒込駅)



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Potora!  NTTグループ運営!