陽当たりの良くない神社の、
銀杏並木の参道は陽当たりが良くないのが原因なのか、
異常気象のせいなのか、
この参道だけが温かいからなのか、
ボクが散歩に行く公園の銀杏が散り終わった後でも、
まだ青々とした葉をつけていたが、
この所の寒さで葉の色も黄金色に変わり、
一斉に散り始めた。
一の鳥居から二の鳥居まで100mはあるのだろうか・・・
見事な黄色の絨毯が続く・・・
(奥に二の鳥居が見える)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e9/d3bd38dd0d457d7c53f095f3ccb8d540.jpg)
これ以上落ち葉が続くと、
今度は美しさを通り越して、
汚ならしいと感じてしまうが・・・
ご近所のボランティアの方が片付けるのはいつ頃・・・
気になるところである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます