樹齢80年のこぶしが、今、盛りを迎えている。
あまり立派な木に育っているので、樹齢を知りたくて北区役所に問い合わせた。
きちんと調べて下さったようで、戦前は陸軍省の土地であった場所が、
今は公園になっているが、陸軍省時代の写真にこのコブシの木が載っているとの事で、
この写真が80年も前のものだそうだ。
実際には、樹齢としては80年以上前らしいが、詳しくは不明との事。


つい最近モクレンとコブシの見分け方を知ったのですが、
モクレンは花びらが9枚、コブシは6枚だそうです。
モクレンは花びらが長くコブシは短い、コブシは咲き始めの花や種が、
子供の握りこぶしに似ている、と言います。