そうなんだ。

外国語で知ったこと。

ファンシー  米語

2020-08-09 16:52:58 | オンライン英会話レッスン

カナダ・バンクーバーにお住まいだったオンライン英会話レッスンのRINA先生は
アメリカ・シアトルに引っ越しました。

私はいったい、なにを聞いていたんでしょうねぇ。
車で2~3時間の距離だと言っていたので、てっきりカナダ国内での引っ越しだと思い込んでいたのです。
だって、
埼玉寄りの東京~神奈川寄りの東京。 車の移動は、渋滞を見込んで2時間は見積もります。
いったい、RINA先生の車の平均時速はどれくらいなんでしょう。
確かに、100キロなら3時間で300キロ移動できます。 
東京用賀IC~名古屋ICが314キロですから、 スピードを出せれば随分と遠くまで行けるんですねぇ。

さて
シアトルからのオンラインレッスンで
前回のブログ 『画廊 英語』 と同じ内容に触れました。
絵画展で受賞した友人と、その作品が展示されている銀座のアトリエへ行った話です。
ランチは洒落たレストランで・・・。

この ”洒落た” という表現でつかえてしまいました。
どんな風に言ったらよいのでしょう。

「スタイリッシュ・レストラン」 では、ありません。
とりあえず、その言葉は使ってみました。
スタイリッシュは、ファッションに使う ”オシャレ” の単語だと訂正されたのです。


こんな感じのテーブルで、こんな感じのデザートが出る、銀座の洒落たレストラン。

「a fancy restaurant」(ファンシー レストラン)・・・高級レストラン(洒落たレストラン)

ファンシー?
ファンシー・グッズのイメージが強くて、高級レストランにファンシーはしっくりきません。
レッスン後に英和辞書で確認しました。

「fancy」(ファンシー)には、まず、 ”装飾的な” の意味があります。
ここから、それらの品がファンシーグッズと呼ばれるのでしょう。
そして、アメリカ英語限定で、 ”《食料品などが》 高級な” の意味がありました。

「a fancy restaurant」 は高級レストラン。  「fancy sauces」 は、特選ソースとの表現例も載っていました。

英語を学ぶにあたって
カタカナ言葉と英語がゴッチャになり、苦労しています。


#洒落たレストラン 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画廊  英語

2020-08-05 12:46:28 | 日記

若かりし頃
新卒で入った会社の同期メグちゃん。
社会人になってからの旅先で、彼女は友人と遊びで描いた  ”トウモロコシの絵” を、褒められました。
彼女には思いもよらぬ事だったそうで、これがきっかけとなり、油絵を始めたそうです。

このたび出品した絵画コンクールで
572点の応募作品の中から、彼女の絵が金賞に選ばれました。
入賞作品が展示販売されている銀座の画廊に、メグちゃんと行ってきました。


私は絵に造詣がないので、詳しい論評はできませんが
上手に描けています!
初金賞ゲットに喜ぶメグちゃんを見て、私まで嬉しくなり、まるで自分が手伝ったかのように誇らしく思えました。

ところで
グランプリを受賞した方は、93歳の男性でした。
受賞コメントが洒落ています。 一部抜粋で紹介します。

「このグランプリを人生の集大成に、徐々に下山にうつります」

最後に大きな ”もうひと花” を咲かせることが出来たこと、お喜び申し上げます。

絵画鑑賞はもちろんのこと、画廊で購入した雑誌に書かれていたこの受賞者コメントに感動しました。
そして、わが身の今後の生きる姿勢についても、考えが及んだ次第です。

ところで
銀座は 『画廊天国の街』 と呼ぶ人もいるくらい、画廊が多い街です。
画廊を英語で何と言うんでしたっけ?
聞けば、 「そうだそうだ。知ってた」 と思い出すでしょう。

「art gallery」(アートギャラリー)・・・画廊

しかし
コロナの影響で、ふらりと立ち寄る人がだいぶ減っているそうです。

5カ月ぶりの銀座だったので、洒落たイタリンのお店でメグちゃんとランチを楽しみました。
平日とはいえ、お昼時なのに、食事客の少ないこと少ないこと・・・。
銀座の街自体、あまり活気がありませんでした。

一日も早くコロナが収束して、大手を振って銀座をブラブラしたいものです。

#絵画コンクール #一枚の繪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デーパック  日本語・英語

2020-08-02 15:03:36 | ハンドメイド

昨秋にミシンを購入して以来、ソーイングは私の趣味になっています。

先日、花柄の雨傘が壊れてしまいました。
捨てるに忍びなく、生地を剥がして作ったのが・・・


デーパックカバーです。
元々は傘だったのですから、撥水性はかなり期待できます。
傘を閉じた時にまとめる小さなベルトは、そのまま利用して


コンパクトにまとめることも出来ます。

この写真を私のインスタグラムにも投稿しました。
インスタグラムのキャプションは日本語だけでなく、英文も載せています。
この時、気が付きました。
デーバッグではなく、デーパックと呼ぶのだと。

英語のスペルは

「day pack」(ディパック)

「pack」(パック)・・・物を詰める

キャンプではなく、ハイキング等の少ない荷物を入れて背負うリュックが
次第に、タウンでも使われるようになりました。

一日分の比較的少ない荷物を詰める

からの、 「day pack」。

私はショルダーバッグの発音と同じように、デーバッグと言っていました。
特に誰からも指摘されなかったのは、

1.私の発音の詳細が聞き取れない。
2.皆もデーバッグだと思っている。

ひょっとしたら、日本語ではデーバッグなのかもしれません。
広辞苑を引いてみました。

デー・パック【day pack】(ディパックとも)・・・日帰りハイキングなどに用いる小型のリュックサック。

日本語でも、デーパックでした。

今後、発音に気を付けます。

#傘リメイク #デーパックカバー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする