道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

盆休み初日 湯谷温泉 ゆーゆーアリーナ

2018年08月24日 16時01分06秒 | 旅行記

8/15 水

父と二人だけで温泉に行った。

日帰り温泉施設外観

湯谷温泉は湯量豊富で、20件はある旅館ホテルにまわしてもまだ残ると言われるほどの湯量豊富な温泉。

 

温泉の外湯に出ると何か臭いがした。臭いというより、「なんだろう?変なにおいがするな。」程度のものだ。

なんだろうと思っていたが、石のイスに乗って外を覗いたら何となく原因がわかった。ここ最近の雨のせいで川が増水している、さらにダムが排水してるみたいで、そのダム排水が川に放流されてるようだ。そのためダム水の水と、増水による水流で川の沈殿物が浮かび上がり臭いを放ってるようだ。ダムも止まってる水なので決してきれいとか言えないが、ここ近くの大型ダムは豊川用水の水源で、農業に使われる水源としてのダムなので、ヘドロを作らないように、どのダムにも曝気装置が付いていると聞いたことが在る。(曝気装置っていうのは金魚水槽のプクプクの事であれが大型化したもの。)

 

川の水が茶色い。臭いも強い。先ほどの仮説に自信を持ったのが、川の水位と水の色。透明度がある茶色というのは赤いミズゴケ色。川岸見ると雑草が沈むぐらい、水位が上がっている。

全日本ラリー選手権Rd10.新城ラリーは、11/2金~11/4日。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今回のお盆は長く5日間でした... | トップ | 盆休み2日目 サギが鈴生り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事