![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/0d9e87c761bec48ba18fe33b02d8bcfc.jpg)
今朝17日朝通勤通学時間に取手駅のバスターミナルからばすに乗り込み車中の乗員を大勢無差別に切り付けた男が取り押さえられました。
殺人未遂容疑で捕らえられたのは無償斎藤勇太(27)で「自分の人生を終わりにしたかった」と話しているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
死にたければ首でも吊れよとはこの話を聞いた人の意見です。浜爺もそう思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
なんともぞっとする様な嫌な事件ですね。
夕方7時のNHKニュースが冒頭に取り上げていました。
負傷者は14名に及んだ様ですが死亡者は無かったようです。不幸中の幸いでした。
心身ともに早い回復をお祈りいたします。
それにしても偶然ですが浜爺は今朝「凶悪犯は増えていない」との学者さんの意見に「そうかなー?」と疑問を呈してばかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
この男、14名と多数ですが殺していないので割合軽い刑で終わるのではないかと不安です。
いづれにしても犯行の背景や心理状態については明日以降の報道に待つしか有りません。
本当に「何となく不安を感じて嫌ですね。嫌な世の中な気がします」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
朝日新聞:
学校に向かう中高生で混み合うバスの中で、男は突然、包丁で生徒らに次々と襲いかかった。17日朝、茨城県取手市のJR取手駅前で起きた切り付け事件。生徒たちは悲鳴をあげて逃げまどい、通勤・通学の風景はいつもの朝と一変した。調べに対し、男は「自分の人生を終わりにしたかった」と話しているという。
17日朝。茨城県南部のターミナル駅であるJR取手駅西口は、多くの通勤・通学客で混み合っていた。
午前7時45分発の江戸川学園取手中学・高校行きのバスには生徒約50人が乗っていた。突然、悲鳴が響いた。
「きゃー」「助けて」
バスの運転手の男性(42)が「生徒同士のケンカか」とバックミラーを見ると、後ろの乗降口から乗り込んだ男が刃物を持って暴れていた。
黒いジャンパーに黒いズボン。男は無言だった。男子生徒の一人が抵抗していた。
運転手の男性はあわててクラクションを思いきりならして警告し、「早く逃げろ」と声を掛け、前の扉も開けて生徒たちを逃がした。
江戸川学園の女子高校生(16)は、乗降口から男がバッグを持って乗り込んでくるのを見た。次の瞬間、突然あごを切り付けられた。
「知らないうちに切られていた。どうやって切られたのか分からない」。マフラーには血がついた。
男子高校生(16)は、男に突然左足を殴られた。生徒たちはバスの出口に殺到し、折り重なるように倒れた。
駅前にいたタクシー運転手の松本岩夫さん(67)は、突然の凶行に驚き、バスに向かった。倒れた生徒を助け、バス内に入ると、床などに血が広がる中、生徒たちが男を取り押さえていた。
だが、男はバスの外に逃げ出し、後ろに止まっていた2台目のバスに入ったという。
2台目のバスの男性運転手(44)は、男と2~3秒ぐらい、にらみあいになった。男は手に刃渡り15~20センチぐらいの包丁を持っていた。
男がバスの後部に向かうと車内はパニックになった。20代の男性会社員2人が、男を床に押さえつけた。
男は押さえつけられながらも、ずっと包丁を握りしめていた。刃の部分以外には粘着テープが巻かれていたという。
駅周辺は大混乱に陥った。
1階のコンビニエンスストアには、生徒たちが悲鳴を上げながら逃げ込んだ。
女性店員が驚いて店を飛び出すと、路上に血が飛び散った痕がいくつもついていた。
駅前にはサイレンが鳴り響き、制服姿の生徒たちは路上に座り込んで、消防隊員から応急処置を受けた。
取手駅から江戸川学園までは約2キロ。バスで10分ほどだ。中高あわせて1960人が学ぶ同学園へは、通学時間帯にはバスが5分に1本の間隔で出ている。
江戸川学園には、駅前でバスの乗車指導にあたっている教員から連絡が入った。
「バスの中で男が暴れている。手に負えないので応援を頼む」
同学園は教員10人ほどを現場に送った。ホームルームを開いた後、中学・高校別に集会を開いて、副校長が生徒に事件について説明した。授業は午前で打ち切った。
中山貴博・中等部副校長(53)は「突然のことだったのでまだ混乱している。無差別にこうした事件を起こしたことには、憤りを感じている。けがをした子どもたちをはじめ、生徒たちに最大限のケアをしていきたい」と話した。 (引用終わり)