王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

前原外相 外国人から献金受領

2011-03-06 06:50:53 | 政治
前原外相に進退論 外国人から献金受領 4年で20万円(朝日新聞) - goo ニュース

政治家をやるのにはお金がたくさん必要な様です??
彼や彼女の政治思想や信条に賛成の人は具体的支持の方法の一つとして政治献金をするのでしょうね。
ただし政治資金規正法では「外国人」からの献金は禁じており、それは献金によりその勢力の影響を排除するためだとか。

一般論でオバマとかベルルスコーニとか言う名前で献金が有れば事務局に当たる人は「はてこの人から受けて好いものか?」と分かるでしょう。
でも在日韓国人や朝鮮人が通名の「金田XX」とか「木下○○」とかで献金されたら「その方の国籍」まで辿るのは難しいでしょうね。
その場合献金の額と何故献金されたかその趣旨によって判断する事になるでしょうね。

4日の参院予算委員会での応答では前原氏は献金をした婦人が「在日韓国人」である事は認識していたようで韓国名であれ日本人としての通名であれ4年にわたり献金を受けていたのは甘かったですね。
表に出ている話としては毎年5万円と言いますから「この金額で前原氏の大和魂が変質してしまった」とも思えません。しかし脇が甘いとかふんどしの締め込みが甘い事は否定できません。
話は飛びますが2日にも疑惑献金がありました。前原氏については09年度の献金50万円が架空の名前で名前の上がった方は献金の覚えがないそうです。話のついでに蓮舫行革相と野田財務相は献金以前に脱税の前科がある会社から献金を受けていたとか。

さて前原氏ですが今朝6日のTVを見ていると「前原氏は福田元首相だって外国人の献金を受けていたではないか。」と抗弁して外相続投を示唆したそうです???

今までの自民党と一線を画す為に「政権交代」した筈なのに何とも低次元の反論です。

浜爺が学生の頃政界では「台湾ロビー」とか「韓国ロビー」なんて言葉があってその国からの「キックバック」や「リベート」とか「政治献金」があった気がします。
そもそも日本に政治的影響を与えるほど献金する時に「領収証を取り政治資金収支報告書」に乗るような金は送りませんよね。
日本の機密費さえ「ノーレシート(領収書なし)」なんですからね。

でも小口の政治献金にさえ「疑惑を呼ぶ様では外務大臣という要職はその貫目に合いません」

前原氏は民主党では右寄りで自民党との連立でもあれば連結ピンになるかと思っていましたが無理そうですね。しっかり見守りましょう。


朝日新聞:
前原誠司外相は4日の参院予算委員会で、京都市内の在日韓国人の女性から政治献金を受け取っていたことを明らかにした。政治資金規正法は外国人からの寄付を禁じており、献金を受けた経緯や前原氏側の認識次第では同法違反の罰則にも問われかねない。自民、公明両党は外相辞任を要求し、民主党内からも辞任論が出はじめた。進退問題に発展する可能性もある。

 前原氏は党内で自らのグループを率いながら民主党政権の要職を務めてきた。「ポスト菅」候補の一人でもある。外相辞任の事態となれば、菅直人首相の政権運営がさらに追い込まれることは必至だ。

 4日の参院予算委で、自民党の西田昌司氏が献金の事実関係を質問したのに対し、前原氏は「中学2年生の時に(京都市の)山科に引っ越した。(献金者は)近くで焼き肉屋の経営をする在日(韓国人)の方だ。返金し、(政治資金)収支報告書を訂正したい」と認めた。

 予算委終了後、前原氏は首相官邸で首相と会談し、献金の経緯を説明。その後、外務省で記者会見を開き、「大変申し訳なく思っている。全体をしっかり調べた上で、どのように判断するか決めたい」と語った。

 京都市内にある前原氏の政治団体の報告書には、2005年以降、この女性から4年間で毎年5万円ずつ計20万円の献金を受けたことが記載されている。前原氏は会見で「献金をいただいているという認識はなかった」とした。

 この女性は朝日新聞の取材に「前原さんの家庭は貧しく、苦労して議員になったので応援したかった。在日の献金がダメだとは知らず迷惑をかけた。私が日本国籍を得ていると思ったのではないか」と話した。

 自民党の谷垣禎一総裁が外相の責任論について「場合によってはそういうことが必要かもしれない」と指摘。公明党の山口那津男代表は「裏付け事実がはっきりすれば出処進退、自浄作用が問われる。外相としての責任は重い。首相の任命責任も問われる」と批判している。野党側は前原氏が辞任しない場合、参院に外相問責決議案の提出も検討している。

 政権側でも進退の取りざたを始めた。参院民主党の幹部が「故意ならば議員辞職に値するが、故意でなくとも大臣は辞めざるを得ないのではないか」と指摘。菅首相は同日夜、記者団に「全体像が必ずしもはっきりしていないので、まずはきちんと調べて、説明することになる」とだけ語った。(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする