王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

白鳳 優勝 

2007-03-26 06:15:07 | 社会
白鵬が決定戦制し優勝、栃煌山に敢闘賞…春場所千秋楽(読売新聞) - goo ニュース

白鵬関が優勝しました 結婚と優勝と両手に花でおめでとう御座います
これはこれでおめでたい事ですから爺は喜んでおります

それはさて置き昨日はバタバタしていてTV中継をみている暇がありませんでした
夕方のニュースで大相撲春場所の結果を知りました

まず本割から:
白鵬対琴欧州  白鳳の勝ち
朝青龍対千代大海 千代大海が前も良く見ないで立ち上がり朝青龍の変わり身に(自ら)バタリと落ちてしまった(様に爺には見えた)

続いて優勝決定戦:
朝青龍対白鵬
白鵬が朝青竜に触れたのか? 朝青龍はあっという間に土俵に手を着いてしまった
「叩きこみ?」 白鵬の勝ち 大分座布団が飛んでいた

爺は大相撲八百長説派である
相撲部屋や茶屋の利害に何の関係もない でも優勝の度にこの様な勝負に国技と称し総理大臣賜杯など贈っているのは不見識でないか

相撲が興行なら贔屓が集まって楽しく好きな様に勝負を楽しんだら良い

この様な勝負がガチンコなら早晩熱心なファンから相撲は愛想をつかれよう

話は跳ぶけど室戸と報徳の高校選抜野球は面白かった

読売新聞:
大相撲春場所千秋楽(25日・大阪府立体育会館)――白鵬が2度目の優勝を遂げた。
 本割では琴欧洲を投げで転がし、13勝で並んだ朝青龍との優勝決定戦を立ち合い変化で制した。本割で横綱の注文相撲で敗れた千代大海は負け越し、夏場所は大関カド番となる。大関魁皇は勝ち越し、新小結時天空は負け越した。敢闘賞は新入幕栃煌山、技能賞は豊真将。(引用終わり)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南区 桜祭り

2007-03-25 07:43:15 | 生活(地域)
爺の仕事場のある横浜は南区の弘明寺界隈ですが今日から恒例の「桜まつり」が来月の10日まで催されます
残念ですが今朝の雨と風では行事の始まる朝10時頃は未だ天気が荒れ模様で一部は取り止めかも?

子供さんの音楽隊パレードや屋外での和楽演奏、模擬店・バザーなんかも厳しいかもしれません
でも夕刻5時45分の(雪洞とライトアップ用の投光器)点灯式の頃は何とか落ち着くと良いのですが

肝心の桜ですが今朝7時でほころびかけています
今朝はこの辺り16度もあり日中は20度との予想ですから急速に開花の時が来そうです
イベントはさて置き週中から月末月初は見頃になるでしょう
31日1日が晴れると良いですね

写真:今朝の桜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎県 公用車 競売

2007-03-24 07:46:25 | 政治
宮崎県の三役公用車を競売、知事車は255万円で落札(読売新聞) - goo ニュース

昨日夕刻TVのニュースを見ていたら宮崎県の公用車3台が競売にかけられ東国原知事の乗った知事専用車が255万円で落札されたと報じていた

関係ないが落札したのが横浜の武道具屋さんとの事 車は宮崎渡しの様だから引き取りに行って「横浜」ナンバーにするならこちらの陸運局の扱いであろう 手間隙かけて300万円のお買い物になりそう まあお金のある方には使っていただかねば金が天下を回らない 武道具屋さんありがとう
因みに知事は売り上げは福祉・医療に有効に使うと発言していた その言や良し

さて問題の公用車は相場はどの位であろう? 中古車専門業者は40万円位との事
東国原効果が充分発揮された
爺は漠然と100万円位と思っていた TVで知事もそう言っていた 素人の相場観は似るものだ もっとも爺はただでも要らない 自宅の駐車場には入らないし、大きいから税金は高い、燃費も悪かろうし恐らくよろず維持費も掛かるであろう 

当初知事が公用車を止めても年間数十万の節約にしかならないと主張する向きがあって競売を止めるかと心配したが処分できて良かった

知事がタクシーで走り回っているのに部長・局長が専用車でふんぞり返るのは気兼ねなものだ 公用車はプール制(皆で使う)に移行すれば運転手の有効利用も出来る 何より長期に見れば車が減れば運転手(公務員)の頭数が減る この効用は大きい 
話は跳んで大阪市でも121台の公用車を処分 5800万円の売り上げ 121人の運転手は配置転換の様である これで何人かが止めれば人件費が浮くし定年後はその節減はでかい

さて東国原知事だが一時期週刊誌で宮崎のマンションに度々女性がお泊りと書かれたがその後どうなったのか? 単に友人・知人が泊まっただけで「下ネタ」とは無関係なのか 余り騒ぎにならないのは人徳?なのか

「鳥フル」の拡大も収まった様で地方政治の改革に本格的に取り組んで欲しい

読売新聞:
「高級公用車には乗らない」と打ち出していた宮崎県・東国原英夫知事の知事専用車トヨタセンチュリー(1996年式Lタイプ、排気量3990cc)が23日、一般競争入札により255万円で落札された。
 購入価格は880万円だが、走行距離が約14万キロあり、県は「市場価格より2~5倍高い」と説明、今年度一般会計に財産収入として繰り入れる。

 入札には、県内外から16の個人・法人が参加。「知事の人気にあやかり、商売繁盛につなげたい」と最高価格を付けた横浜市の剣道具販売会社が落札した。

 東国原知事は「100万円ほどと思っていたので予想外の高値に驚いた。ありがたく使わせていただきます」と喜んでいた。(引用終わり)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六カ国協議 休会 資金移管できず

2007-03-23 07:51:58 | 政治
再開めどなく協議休会 北朝鮮資金移管できず(共同通信) - goo ニュース

核施設閉鎖には米国によるマカオの預金封鎖の解除が条件だと粘りに粘って言い分を通した北朝鮮ですが、2500万ドルの資金移管が上手く行かず22日金桂冠次官は帰国してしまったようです

誰が仕組んだ計画なのでしょうね?
単に事務的な不具合が重なった結果なのでしょうか?
銀行に金が無い??

推理小説で犯人を追うなら6カ国協議が休会でもっとも利益を受ける国がそれです
米国?:グレーザー財務副次官補と米国内タカ派が組んで移管を止めた
中国?:中国銀行に2500万ドル受け入れ呑んでしまった
韓国?:関係なし
ロシア?:関係なし、代表は帰国したようだ
日本?:関係なし でも協議が休会なので「北の核施設閉鎖が前進せず、石油の援助も先送り」であろうから国際的孤立論から逃れられる
意外にも日本の謀略かも?!

ブッシュにしてみれば北の核問題が片付かず、イラクに専念できない 中国は(表向き)議長国の面子が立たない 又無理やり頼んで金桂冠に北京に来てもらうにはお土産が必要であろう

ドル/北ウォンの為替レートがはっきりしないが2500万ドルは推計208億ドルの経済規模(GNI)には結構な価値だろう
怒って帰ったとしてもテーブルの下では猛烈な駆け引きになるのであろう
早稲田大学の重村教授にお話を聞いてみたいものである

拉致問題は日本以外の国の関心は無いとはっきり分ったのであるから日本は粛々と北朝鮮に対する経済制裁を続ける事が北に対する抗議の意思表示である
個人ではせめてパチンコを止めましょう お願いです

共同通信:
【北京22日共同】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議は22日夕の首席代表会合で休会を決めた。再開時期は決まっていない。議長国中国の武大偉外務次官は北朝鮮が要求したマカオの銀行の資金移管ができなかったことが原因とし「できるだけ早く再開したい」と述べた。2月の合意に盛られた核放棄への初期段階措置などの実質討議に入れなかったため、北朝鮮に措置履行を迫ることは難しくなった。
(引用終わり)
写真:金次官 ロイター
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察官 携帯ショップに8時間居座り?

2007-03-22 07:28:21 | 社会
警察官が携帯店で怒鳴り「営業妨害」、同僚も肩持つ(読売新聞) - goo ニュース

報道を読んでも何処から計算して8時間になるのか良く判らない 午前11時頃に携帯ショップに一度来て携帯電話の不具合を訴えしかるべき処置を合意、午後2時半頃再来店したが別の不具合に怒りだし居座る事約8時間との事である ついでに機器のメーカーは何処なの?

仮に一度目が一時間で済んでいれば午後は七時間に及ぶ 二時半再来店だから午後九時半だよ 閉店出来なかったのでないか?
同僚の警官は本人の身分を隠しと書いてあるから最後は警察に電話して区切りをつけたのであろう

どうすれば携帯電話の不具合で8時間も怒っていられるのであろうか? その日は非番か? 非番にしても雑用があろうに?

爺は思う:
その1 この警官は普段から家庭の事或いは職場の事でいらいらしていた 体調が不良なのかも
その2 携帯電話の不具合で大切な約束か仕事をしくじってしまった
その3 軽い気持ちで携帯電話の不具合を直しに寄ったらショップの対応が余りに酷い物であった
その4 もともと不良警察官であった
その5 以上の5っが微妙に組み合わさってしまった

まあ新聞に載ったので警察の処分は軽くても本人から依願退職であろうか
32歳で妻子がいたら3万円ほどの携帯電話の不具合で「激怒してしまった」つけは高い買い物になった
こういう場合は警察手帳をちらつかせ「店の誠意を見せろ」と後日何度も出向くのが本筋らしい?!

やり方が稚拙で性急に過ぎた

さて
この記事を読んで10年以上前のアメリカの映画、マイケル・ダグラス主演、題名は忘れた、を思い出した
夏の暑い日、求職中?の中年男が小さなトラブルの積み重ねで怒りが増幅しついには傷害や殺人を連続して起すというB級映画です
非番の警官は拳銃は所持していなかったのであろう
ショップの店長や他の客、そして本人にとっても不幸中の幸いであった

読売新聞:
私服の警察官が携帯電話販売店を訪れ、電話機の無償交換を求めた際、店員をどなるなどして約8時間にわたり居座った上、通報で駆けつけた同僚も、顔見知りの警察官の身元を隠そうとしていたことが21日、分かった。
 警察官は、北海道警釧路署の男性署員(32)。同署幹部は店に謝罪したが、「事実は把握しているが、調査中」として氏名などを公表していない。

 この署員が居座った釧路市内の携帯電話販売店の経営者(32)によると、署員は18日午前11時ごろ、私服で来店し、「電池の持ちが悪い。新品に交換しろ」とどなった。署員はいったん引き揚げ、午後2時半ごろ、再び来店したが、携帯電話に保存していた写真などのデータを移すことができなかったことから、「まだできないのか」などと激高。さらに声を荒らげたため、他の客は帰ってしまったという(引用終わり)
写真:事件とは無関係です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする