法務問題集

法務問題集

実新法 > 実用新案権 > 存続期間(1)

2016-08-08 00:00:00 | 知財法 > 実新法
【問題】
01. 実用新案権は、考案が完成した時点で発生する。

02. 実用新案権の存続期間の終期は、設定登録日から起算する。

03. 実用新案権の存続期間は、更新登録申請によって更新できる。

【解答】
01. ×: 実新法14条(実用新案権の設定の登録)1項
実用新案権は、設定の登録により発生する。

02. ×: 実新法15条(存続期間)
実用新案権の存続期間は、実用新案登録出願の日から10年をもって終了する。

03. ×: 商標権

【参考】
実用新案権 - Wikipedia