【問題】
01. 人種は、要配慮個人情報に該当し得る。
02. 民族は、要配慮個人情報に該当し得る。
03. 信条は、要配慮個人情報に該当し得る。
04. 思想は、要配慮個人情報に該当し得る。
05. 信仰は、要配慮個人情報に該当し得る。
06. 社会的身分は、要配慮個人情報に該当し得る。
07. 病歴は、要配慮個人情報に該当し得る。
08. 犯罪歴は、要配慮個人情報に該当し得る。
09. 本人を被疑者や被告人として刑事事件に係る手続きがなされた事実は、要配慮個人情報に該当し得る。
10. 他人を被疑者とする犯罪捜査のために取り調べを受けた事実は、要配慮個人情報に該当し得る。
11. 前科は、要配慮個人情報に該当し得る。
12. 反社に所属して関係を有している事実は、要配慮個人情報に該当し得る。
13. 犯罪で被害を受けた事実は、要配慮個人情報に該当し得る。
14. 精神障害があることは、要配慮個人情報に該当し得る。
15. 障害福祉サービスを受けていることは、要配慮個人情報に該当し得る。
16. 医師等による健康診断等の結果は、要配慮個人情報に該当し得る。
17. 医師等による健康診断等を受診した事実は、要配慮個人情報に該当し得る。
18. 本人への不当な差別は、要配慮個人情報に該当し得る。
19. 本人への不当な偏見は、要配慮個人情報に該当し得る。
【解答】
01. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
02. ○: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(1)
03. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
04. ○: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(2)
05. ○: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(2)
06. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
07. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
08. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
09. ○: 個情令2条(要配慮個人情報)4号
10. ×
11. ○: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(5)
12. ×
13. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
14. ○: 個情令2条(要配慮個人情報)1号
15. ○: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(7)後段柱書
16. ○: 個情令2条(要配慮個人情報)2号
17. ×: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(8)
18. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
19. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
【参考】
要配慮個人情報 - Weblio辞書
01. 人種は、要配慮個人情報に該当し得る。
02. 民族は、要配慮個人情報に該当し得る。
03. 信条は、要配慮個人情報に該当し得る。
04. 思想は、要配慮個人情報に該当し得る。
05. 信仰は、要配慮個人情報に該当し得る。
06. 社会的身分は、要配慮個人情報に該当し得る。
07. 病歴は、要配慮個人情報に該当し得る。
08. 犯罪歴は、要配慮個人情報に該当し得る。
09. 本人を被疑者や被告人として刑事事件に係る手続きがなされた事実は、要配慮個人情報に該当し得る。
10. 他人を被疑者とする犯罪捜査のために取り調べを受けた事実は、要配慮個人情報に該当し得る。
11. 前科は、要配慮個人情報に該当し得る。
12. 反社に所属して関係を有している事実は、要配慮個人情報に該当し得る。
13. 犯罪で被害を受けた事実は、要配慮個人情報に該当し得る。
14. 精神障害があることは、要配慮個人情報に該当し得る。
15. 障害福祉サービスを受けていることは、要配慮個人情報に該当し得る。
16. 医師等による健康診断等の結果は、要配慮個人情報に該当し得る。
17. 医師等による健康診断等を受診した事実は、要配慮個人情報に該当し得る。
18. 本人への不当な差別は、要配慮個人情報に該当し得る。
19. 本人への不当な偏見は、要配慮個人情報に該当し得る。
【解答】
01. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
02. ○: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(1)
03. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
04. ○: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(2)
05. ○: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(2)
06. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
07. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
08. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
09. ○: 個情令2条(要配慮個人情報)4号
10. ×
11. ○: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(5)
12. ×
13. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
14. ○: 個情令2条(要配慮個人情報)1号
15. ○: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(7)後段柱書
16. ○: 個情令2条(要配慮個人情報)2号
17. ×: ガイドライン(通則編)2-3「要配慮個人情報」(8)
(略)健康診断等を受診したという事実は該当しない。(略)
18. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
19. ○: 個情法2条3項「要配慮個人情報」
【参考】
要配慮個人情報 - Weblio辞書